投稿者「◆◆おーの」のアーカイブ

【クイズ】この電車がむかう車庫は?

【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 上野検車区渋谷分室 渋谷マークシティバスターミナル 【みんなの答え リアルタイム】 https://goo.gl/jUYtKw 【みんなの答え Twitter】 【クイズ … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】この電車がむかう車庫は? はコメントを受け付けていません

ダイドー2019年春夏新商品「和果ごこち ゆずれもん」「和果ごこち 日向夏サイダー」3~4月発売

旬に搾った果実本来の香りや甘みを、すっきりとした味わいで楽しめる「和果ごこち」。 その2019年春夏モデル「和果ごこち ゆずれもん」「和果ごこち 日向夏サイダー」が3月から順次発売される。 3月11日発売の和果ごこち ゆずれもんは、高知県J … 続きを読む

カテゴリー: トレンド | タグ: , | ダイドー2019年春夏新商品「和果ごこち ゆずれもん」「和果ごこち 日向夏サイダー」3~4月発売 はコメントを受け付けていません

2018年国内広告費、ネットが地上波に迫る勢い_電通

電通は、日本の総広告費と媒体別・業種別広告費を推定した「2018年(平成30年)日本の広告費」を発表。 2018年(1~12月)の日本の総広告費は、戦後最長といわれる景気拡大にともない、6兆5,300億円、前年比102.2%で、7年連続でプ … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: | 2018年国内広告費、ネットが地上波に迫る勢い_電通 はコメントを受け付けていません

千葉商科大学、日本初「RE100大学」を達成

千葉商科大学は、1年間の電力のうち、自然エネルギー率が101.0%を記録。 2018年度目標の「千葉商科大学をネットで日本初の「RE100大学」にする」(本学所有のメガソーラー野田発電所等の発電量と千葉商科大学の消費電力量を同量にする)こと … 続きを読む

カテゴリー: トレンド | タグ: , | 千葉商科大学、日本初「RE100大学」を達成 はコメントを受け付けていません

もっちり三層麺がさらに進化「明星 ぶぶか 油そば」リニューアル、3/25発売

東京・吉祥寺「らーめん専門店 ぶぶか」の看板メニュー「油そば」を再現した「明星 ぶぶか 油そば」が、進化するぞーっ。 明星食品は今回、「明星 ぶぶか 油そば」をリニューアル。もっちり三層麺がさらに進化し、明星史上最大麺厚の極太麺を使用。麺の … 続きを読む

カテゴリー: トレンド | タグ: , | もっちり三層麺がさらに進化「明星 ぶぶか 油そば」リニューアル、3/25発売 はコメントを受け付けていません

すた丼屋が豪華フライング! 28日を「肉の日」にして「ワイルドスタミナ焼きすき丼」で平成をラストスパートだ!

おいおいおい! 1日早いだろ、完全にフライングだろすた丼屋! でもこれがすた丼屋。平成最後のラストスパートをぶっちぎるならば、こう走る! 題して『ワイルドすたみな焼きすき丼』。「肉の日」の29日がない2月は、28日にフライングゲット! きょ … 続きを読む

カテゴリー: トレンド | タグ: , , | すた丼屋が豪華フライング! 28日を「肉の日」にして「ワイルドスタミナ焼きすき丼」で平成をラストスパートだ! はコメントを受け付けていません

うわっすごっ!10万円超えの北斗星ヘッドマーク

そのお値段、なんと10万6920円! 鉄道グッズ・Suicaペンギングッズなどを販売する JRE MALL が発売した「レプリカ 北斗星 ヘッドマーク 原寸大」が、すごい。 これ、現物図面から展開した原寸大、金属製のヘッドマーク・レプリカ。 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: | うわっすごっ!10万円超えの北斗星ヘッドマーク はコメントを受け付けていません

宮古駅の駅名標、三陸鉄道とJR東日本の並びに_3月22日に披露式典

3月23日、東日本大震災で被災したJR山田線(宮古~釜石駅間)が復旧し、三陸鉄道リアス線として開業する。 これにあわせ、同日から、宮古駅の運営がJR東日本から三陸鉄道へ引き継がれる。 駅名標は、三陸鉄道とJR東日本が並ぶデザインになり、前日 … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: , | 宮古駅の駅名標、三陸鉄道とJR東日本の並びに_3月22日に披露式典 はコメントを受け付けていません

京急蒲田駅にホームドア、羽田空港方面ホーム1番4番から

京浜急行電鉄(京急、京急電鉄)は、京急蒲田駅 羽田空港方面使用ホーム4番線から順にホームドアを設置していく。 4番線は3月4日、1番線は3月11日。使用開始は4月下旬を予定。 また、3・6番線ホームの設置時期は2019年度上期。 京急は今後 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 京急蒲田駅にホームドア、羽田空港方面ホーム1番4番から はコメントを受け付けていません

尾道駅が新駅舎に! 3月10日に開業記念式典やるよーっプレス内覧会は3月8日だよーっ

いよいよ尾道駅が新しくなるよーっ! ってことで、3月10日に駅前広場で開業式典を開催。 開業式典では、地域の小学校児童「土堂っ子太鼓」による太鼓パフォーマンスや、駅舎デザインを監修した建築家のトークセッションなどいろいろ。 開催日時は、3月 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | タグ: , , | 尾道駅が新駅舎に! 3月10日に開業記念式典やるよーっプレス内覧会は3月8日だよーっ はコメントを受け付けていません

JR東日本 高崎支社「Facebook はじめました」

JR東日本 高崎支社は、「群馬プレデスティネーションキャンペーン」にあわせ、公式 Facebook を開設。 「高崎支社エリアのSLぐんま等の臨時列車や観光情報、高崎支社の取り組み等、みなさまに楽しんでいただけるような旬な情報や魅力を発信し … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | JR東日本 高崎支社「Facebook はじめました」 はコメントを受け付けていません

【クイズ】ここどーこだっ?

【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 大阪駅 【みんなの答え リアルタイム】 https://goo.gl/UpvdVG 【みんなの答え Twitter】 https://twitter.com/Tetsud … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】ここどーこだっ? はコメントを受け付けていません

新幹線500系の記事【訂正版】

500系V2編成 ハローキティの絵柄が入った車両にのってみました! 外観もインテリアも、すっごいかわいいです! 新幹線500系、歴代新幹線車両のなかでもすごく存在感ありますから、ぜひとも長く活躍してほしいですね! それにしても、かっこいい!

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , | 新幹線500系の記事【訂正版】 はコメントを受け付けていません

新幹線500系は台湾で活躍できんじゃね?

姫路で仕事を終えてさらに西へむかうとき、あえて新幹線こだまを選んでみたら、ほんとうにあいつがやってきた。 500系V2編成。ハローキティVer. ハローキティだろうがなかろうが、どっちでもいいけど、のってみて思ったのはそのつくりと走り。 旅 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , | 新幹線500系は台湾で活躍できんじゃね? はコメントを受け付けていません

コーヒー鑑定士がアイス用に厳選した豆をブレンドした缶コーヒーが登場

ダイドードリンコは、コーヒー鑑定士がアイス用に厳選した豆をブレンドした缶コーヒー「ダイドーブレンドコーヒー鑑定士アイスコーヒー/アイスラテ」を発売する。 自動販売機・通信販売などで3月11日から。 「ダイドーブレンド コーヒー鑑定士アイスコ … 続きを読む

カテゴリー: トレンド | タグ: , | コーヒー鑑定士がアイス用に厳選した豆をブレンドした缶コーヒーが登場 はコメントを受け付けていません

帝都自動車交通、IP無線配車システムを導入_通信速度高速化でスピード配車

帝都自動車交通は、デンソーテンのIP無線配車システムによる配車を2月24日からスタート。 グループ会社を含む都内タクシー1057台が対象。 <テクノロジー関連記事> https://goo.gl/t2j8bL このIP無線配車システムの導入 … 続きを読む

カテゴリー: トレンド | タグ: , , , , | 帝都自動車交通、IP無線配車システムを導入_通信速度高速化でスピード配車 はコメントを受け付けていません

スターバックスチルドカップ カフェラテ/ドッピオエスプレッソ/抹茶ラテ が大幅リニューアル_3月5日から発売

あのスターバックスチルドカップ「カフェラテ」「ドッピオエスプレッソ」「抹茶ラテ」が、装いも新たに大幅リニューアル。 スターバックス・コーポレーションと、サントリー食品インターナショナルは、スターバックスのチルドカップシリーズの主力商品「スタ … 続きを読む

カテゴリー: トレンド | タグ: , | スターバックスチルドカップ カフェラテ/ドッピオエスプレッソ/抹茶ラテ が大幅リニューアル_3月5日から発売 はコメントを受け付けていません

新宿→高尾山口をノンストップ! 座席指定列車 Mt.TAKAO号 5000系で運転

京王電鉄 新宿~高尾山口 の間に、座席指定列車「Mt.TAKAO号」「京王ライナー」が走る。 運転日は3月21日から5月26日までの土・日・祝日。 運転本数は、高尾山口行き3本と、新宿行き3本。 下りは新宿駅から高尾山口駅までノンストップの … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 新宿→高尾山口をノンストップ! 座席指定列車 Mt.TAKAO号 5000系で運転 はコメントを受け付けていません

いすみ鉄道、平日1往復増発_国鉄気動車運用は1往復削減

いすみ鉄道は、3月16日にダイヤ改正を実施。 平日は、運行本数を1往復増やし、13往復に。運転間隔を全体的に調整する。 また、大多喜高校の通学利用の多い時間帯は、大原駅でのJRとの接続を確保。その他の時間帯も大原駅での乗り換え時間の縮小を図 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | いすみ鉄道、平日1往復増発_国鉄気動車運用は1往復削減 はコメントを受け付けていません

福岡市地下鉄 空港線 大濠公園駅に副駅名「福岡市美術館口」3月7日から

福岡市地下鉄 空港線 大濠公園駅は、副駅名「福岡市美術館口」を3月7日から追加する。 福岡市美術館が、3月21日にリニューアルオープンするのにあわせ、空港線大濠公園駅が福岡市美術館の最寄り駅であることを知らせるため。 副駅名「福岡市美術館口 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: , , | 福岡市地下鉄 空港線 大濠公園駅に副駅名「福岡市美術館口」3月7日から はコメントを受け付けていません

京成電鉄、ホームベンチのむきを前後方向に変更

京成電鉄は、ホームのベンチを横むきから前後方向に変更する。 ホームからの転落事故を防止することを目的。 変更は2019年2月以降。一部の駅を除きホームのベンチ方向を順次変更。 また、これにあわせて木製・ひじ掛け付きのベンチに更新。リサイクル … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 京成電鉄、ホームベンチのむきを前後方向に変更 はコメントを受け付けていません

相鉄JR直通線の運賃がみえてきたよーっ! 東京 渋谷 新宿と西谷の間は730円

2019年度下期開業の相鉄・JR直通線。その運賃がみえてきたよーっ! 相模鉄道(相鉄)は、相鉄・JR直通線の運賃について国土交通大臣に認可申請。 相鉄線から都心へむけて新線が分岐する西谷駅と、東京駅・新宿駅・渋谷駅との間は、730円。IC運 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , | 相鉄JR直通線の運賃がみえてきたよーっ! 東京 渋谷 新宿と西谷の間は730円 はコメントを受け付けていません

【クイズ】数秒後、上の電車がとまって下の電車がとまらない駅は?

【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 埼玉スタジアム2002 …埼玉高速鉄道 浦和美園車両基地に架かる陸橋から北をみるとこんな感じ 【みんなの答え リアルタイム】 https://goo.gl/s … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】数秒後、上の電車がとまって下の電車がとまらない駅は? はコメントを受け付けていません

開業30年の「天然温泉 平和島」が大変貌、二段式岩盤浴やフリーラウンジが出現

開業30周年をむかえる、京急開発(京急グループ)の温浴施設「天然温泉 平和島」。 この「天然温泉 平和島」が大変貌をとげ、都内ではめずらしい二段式岩盤浴が出現。スーツケースロッカー・フリーラウンジなども新たに設置した。 羽田空港を利用する旅 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 開業30年の「天然温泉 平和島」が大変貌、二段式岩盤浴やフリーラウンジが出現 はコメントを受け付けていません