投稿者「◆◆おーの」のアーカイブ

梅田貨物駅 2011 “南駅”を想像しながら

なにわ筋線 北梅田駅(仮称)の建設工事がすすむ梅田貨物駅跡地。 全国各地を結ぶ、関西のコンテナ拠点として稼働していた梅田貨物駅は、その晩年、時間が止まったような光景をつくっていた。 写真は、貨物駅としての機能を失う2年前の2011年。このこ … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , | 梅田貨物駅 2011 “南駅”を想像しながら はコメントを受け付けていません

相席居酒屋の次は「いまいっしょに呑みたい」をガチ速攻で叶えるアプリ

オレはいままで、どんだけムダ金払ってひとり呑みで泥酔し、出会えるチャンスを逃してきたか―――。 街コン、相席居酒屋、飲み友マッチングアプリ、デートセッティングの次にくるのはなにか―――。 そんな過去と未来を行ったり来たりする、衝撃的な発表が … 続きを読む

カテゴリー: トレンド | タグ: , , , , | 相席居酒屋の次は「いまいっしょに呑みたい」をガチ速攻で叶えるアプリ はコメントを受け付けていません

東海道線など、品川新駅付近線路切換工事で6月に一部区間運休

田町車両センター跡地を中心に工事がすすむ再開発事業。 同時にすすむ新駅設置工事や品川駅改良工事にともなう線路切替に合わせ、京浜東北線 品川~上野間、東海道線(上野東京ライン)東京~品川間を運休させる。 運休する日時は、京浜東北線、東海道線( … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 東海道線など、品川新駅付近線路切換工事で6月に一部区間運休 はコメントを受け付けていません

埼京線など、渋谷駅付近線路切換工事で5月と6月に一部区間運休

現在の渋谷駅埼京線ホームを、山手線ホームと並ぶように移設し、駅全体を再整備する渋谷駅改良工事。 5月6月には、その準備工事となる埼京線・湘南新宿ラインの線路切り替え工事が行われる。 これにあわせ、5月25日終電後23時40分ごろから5月27 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 埼京線など、渋谷駅付近線路切換工事で5月と6月に一部区間運休 はコメントを受け付けていません

【ジャンク】ガリタル辛すた丼 880円スタート【うまさ確認済】

見て! このジャンク顔の男とジャンク過ぎるてんこ盛り! 駅前のすた丼屋が、ジャンク化している……のではなく、これ、丼チェーン「伝説のすた丼屋」「名物すた丼の店」の期間限定商品。 3月1日から4月30日まで限定販売される、新メニューには「圧巻 … 続きを読む

カテゴリー: トレンド | タグ: , , | 【ジャンク】ガリタル辛すた丼 880円スタート【うまさ確認済】 はコメントを受け付けていません

【大手メディア特報まとめ】試乗、小田急ロマンスカー70000形GSE【訂正あり】

【訂正】最大手メディア系ニュースのリンクがPCブラウザでは閲覧できても、スマートフォンなどで閲覧できない事象が起きていました。スマホ側でも表示されるよう順次訂正いたします。 最大手メディアがアグレッシブな写真と臨場感あふれるドキュメントで続 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, スタッフブログ | タグ: , | 【大手メディア特報まとめ】試乗、小田急ロマンスカー70000形GSE【訂正あり】 はコメントを受け付けていません

【大手メディア特報まとめ】3月ダイヤ改正で入る東急2020系6020系

最大手メディアがアグレッシブな写真と臨場感あふれるドキュメントで続々速報。 そんな最大手メディアたちの渾身のレポートこちら。 ことし3月ダイヤ改正で営業運転につく2020系10両編成3本と6020系7両編成2本。2020系は田園都市線系統に … 続きを読む

カテゴリー: コラム, スタッフブログ | タグ: , | 【大手メディア特報まとめ】3月ダイヤ改正で入る東急2020系6020系 はコメントを受け付けていません

京都丹後鉄道KTR001形が検査出場、復帰!?

富士重工業が1990年からつくった北近畿タンゴ鉄道むけ特急用気動車、KTR001形に新たな動き。 2013年のダイヤ改正で定期運用を離れ、3両編成2本が京都丹後鉄道 西舞鶴運転所などで休眠状態。 その1編成が2月に福知山運転所に入場。検査を … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: | 京都丹後鉄道KTR001形が検査出場、復帰!? はコメントを受け付けていません

【大手メディア特報まとめ】京急120年、1500形4世代ラップ車きょう発進

最大手メディアがアグレッシブな写真と臨場感あふれるドキュメントで続々速報。 そんな最大手メディアたちの渾身の試乗レポートはこちら。 ―――きょう2月25日は京浜急行電鉄創立120周年記念日。 この日、京急大師線で、歴代名車のカラーリングを施 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, スタッフブログ | タグ: | 【大手メディア特報まとめ】京急120年、1500形4世代ラップ車きょう発進 はコメントを受け付けていません

京阪電車8000系3000系にWi-Fi、4か国語案内も

京阪電気鉄道は、3月から多言語放送を実施。4月からは8000系全編成(10本)や3000系全編成(6本)などで公衆無線LANサービスを開始する。訪日外国人の利便性向上に向けた施策。 8000系全編成(10本)と3000系全編成(6本)には、 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: | 京阪電車8000系3000系にWi-Fi、4か国語案内も はコメントを受け付けていません

名鉄瀬戸線 喜多山駅付近高架化、上り線が3月10日に仮線へ

名鉄瀬戸線の喜多山駅付近1.9kmを高架化し、9か所の踏切を解消する「喜多山駅付近鉄道高架化事業」。 工事区間を含む小幡~大森・金城学院前間で、3月10日から、上り線(栄町駅方面)と喜多山駅上りホームを仮線に切り替える。 同区間の高架化工事 … 続きを読む

カテゴリー: 東海, ニュース | タグ: , , | 名鉄瀬戸線 喜多山駅付近高架化、上り線が3月10日に仮線へ はコメントを受け付けていません

川崎重工、バンコク地下鉄工事用シールド掘進機を受注

川崎重工業は、タイ バンコク地下鉄オレンジライン建設工事に投入するシールド掘進機3機を、同国シーケーエスティー共同企業体(CKST Joint Venture)から受注。 今回受注した掘進機は、バンコク中心部の交通渋滞緩和のために新設される … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 海外 | タグ: , , | 川崎重工、バンコク地下鉄工事用シールド掘進機を受注 はコメントを受け付けていません