- 海外2020.11.25
エジプト カイロ地下鉄 4号線 第一期 建設工事、三菱商事が鉄道システム機器を供給三菱商事は、エジプトの大手建設会社 Orascom Construction ほかとコンソーシアムを組み、エジプト・アラブ共和国運輸省のトンネル公団(Natio…
- 海外2020.11.20
JR東日本 駅ナカのタッチパネル自販機がロンドン市街地に進出、郊外鉄道や地下鉄沿線からモビリティエリア全般へ波及JR東日本とパーク24は、JR東日本エリアの駅ナカで見かけるタッチパネル式デジタル自動販売機を、11月25日から2021年3月末まで、英国ロンドンに配置する。 …
- 海外2020.11.19
三井物産、インド貨物専用鉄道デリー~ムンバイ間の保線機器を供給_3日以上かかった貨物輸送が1日に三井物産は、デリー~ムンバイ貨物専用鉄道プロジェクト(DFC西回廊プロジェクト)の軌道・架線保守用の保線機器供給契約を約180億円で受注した。 発注もとは、イン…
- 海外2020.11.02
パナマメトロ3号線計画で日立が車両や信号を、三菱商事が商務を担当_2025年中ごろ営業運転開始パナマメトロ公社との間で、パナマメトロ3号線におけるモノレールシステムの納入する計画の日立製作所・日立レールSTS社・三菱商事の3社は、同プロジェクト全体を取り…
- 海外2020.10.24
新潟トランシス製 電気式気動車が新潟東港からミャンマーへ、川崎汽船ケイラインが海上輸送新潟トランシス(IHIグループ)の電気式気動車が、新潟東港からミャンマーへ船に載せられて渡った。 運んだのは、赤い地に「K」の白文字が印象的な輸送事業者で知られ…
- 海外2020.10.05
米サンフランシスコ ベイエリア高速鉄道が日立の無線式列車制御システム CBTC を導入、10両編成列車 1時間30本運転を可能とし輸送力アップへ日立製作所グループ 日立レールSTSアメリカ社は、米国カリフォルニア州サンフランシスコ ベイエリア高速鉄道(BART)むけ列車制御システムを更新。 列車をデジタ…
- 海外2020.08.20
JRTT、鉄道海外展開における業務実績概要を公開鉄道・運輸機構(JRTT)は2020年8月18日(火)、Webサイト上で2018年度および2019年度の海外業務実績を公開した。 海外高速鉄道調査等業務として2…
- 海外2020.08.17
日立とボンバルディアが欧州最速360km/h車両23本を製造、2022年にスペインで運行開始日立レール(イタリア)社とボンバルディア・トランスポーテーション社は、Intermodalidad de Levante(ILSA社)がスペインで運行する高速車…
- 海外2020.08.12
日本工営がバングラデシュ ダッカ都市交通 MRT5号北線 整備事業を受注日本工営を幹事とする7社JV(共同企業体)は、バングラデシュ人民共和国のダッカ都市交通整備事業(MRT5号北線)をダッカ都市交通会社(Dhaka Mass Tr…
- 海外2020.06.02
住友商事がフィリピンマニラ都市鉄道LRT1号線の運営に参画住友商事は、マニラ首都圏における都市旅客鉄道Manila Light Rail Transit System Line1(LRT1号線)の運営・保守事業を行うL…
- 海外2020.05.18
イタリア トリノ新型トラム70編成を日立が受注、2021年秋に納入開始日立製作所グループ 日立レール社は、イタリア鉄道運営会社Gruppo Torinese Trasporti(グルッポ・トリネーゼ・トラスポルティ:GTT)社と新…
- 海外2020.05.01
ニューヨーク市地下鉄 24時間運行やめ深夜帯運休、消毒し環境悪化改善アメリカ・ニューヨーク州は、新型コロナウイルス感染による死者数が4月29日時点で306人、累計死者数が1万8321人に達した。 これを受けニューヨーク州 アンド…
- 海外2020.04.23
ボルボの新車輸送、トラックから鉄道へのシフトを加速_欧米中でCO2排出量削減めざすボルボ・カーズは、欧州の製造工場から車両プールまでの新車輸送をトラックから鉄道に変更。物流業務でのCO2排出量を大幅に削減した。 欧州では、物流拠点やディーラー…