東武 の関連記事
東武鉄道(とうぶてつどう)は、東京都墨田区に本社をおく大手私鉄です。関東地方を中心に、1都4県(埼玉県・千葉県・栃木県・群馬県)で以下の12の鉄道路線を運営しています。 【東武スカイツリーライン・伊勢崎線、東武亀戸線、東武大師線、東武佐野線、東武小泉線、東武桐生線、東武日光線、東武宇都宮線、東武鬼怒川線、東武アーバンパークライン、東武東上線、東武越生線】 東武鉄道株式会社は、設立1897年11月1日で、従業員数は約3,280人、連結売上高は6,359億円、鉄道の営業キロは463.3キロ、駅数205駅の鉄道会社です(2024年3月末現在)。
-
2022.01.23 コラム東武鉄道 冬の伝統夜行特急ツアー商品スノーパルが一般的な臨時夜行列車として乗れるとできること
-
2022.01.21 コラム東武鉄道 DE10 けん引 客車列車、会津田島へ営業運転 初乗り入れで気になること
-
2022.01.20 ニュースDL大樹、2月会津田島駅に乗り入れ 営業運転では初
-
2022.01.20 コラム東武鉄道 500系 3両編成3本増備、100系スペーシア後継モデルは4本_特急車両のポジショニングが2形式へ
-
2022.01.13 トレンドすみだ水族館「呼吸でめぐる、水族館」展でヨガ体験会 1月2月の金曜よる開催、呼吸を深めるポイントを伝授
-
2022.01.09 コラム東武伊勢崎線 各駅停車しかとまらない蒲生駅は旨くて熱々! 冬もスルーできない理由
-
2022.01.03 コラム東武 浅草駅に出入りする電車や首都高6号からみえる金色オブジェや銀河鉄道999 松本零士デザイン船、都営浅草線の軌道を想像して歩く
-
2021.12.30 ニュースアルピコ交通 新型20100形電車 姿現す! もと東武20000系、その顔が明らかに
-
2021.12.29 コラム西武新宿線沿いから東武東上線 駅直結へ、ホンダの4輪車生産拠点が移転
-
2021.12.24 ニュース東武「C11 123号機」の火入れ式 2022年春デビューでSL3機体制へ 他線区での運転も検討
-
2021.12.22 ニュース東武伊勢崎線 竹ノ塚駅 付近、上下緩行線と日比谷線車庫出入線が2022年3月に高架化_線路切替工事で普通列車運休も発生
-
2021.12.21 コラム東武 野岩 会津鉄道の3社直通普通列車が消滅、日光線 鬼怒川線もワンマン化
-
2021.12.19 コラム東武20000系がアルピコ交通へ、もと京王車を置き換えVVVF化_メトロ03系ではなく東武車を選択
-
2021.12.11 ニュース東武2022年春ダイヤ改正 減便やワンマン運転区間拡大ほか、他社線への直通列車にも変化が
-
2021.12.08 コラムNIKKO MaaS で日光 鬼怒川の旅がめちゃ広がる! 便利さ&超お得さを体感するともう手放せない! 国内初の環境にやさしい 観光MaaS を実感
-
2021.12.05 コラム昭和を代表する特急・デラックスロマンスカー今よみがえる 東武鉄道が「デラックスロマンスカーカラー」スペーシア運行【コラム】
-
2021.11.29 コラム国内初「環境にやさしい旅」ができる NIKKO MaaS を東京〜日光で体感! まずは往路でその便利さと超お得感を実感!
-
2021.11.24 コラム東武鉄道 船橋~日光 直通列車ツアー、12/18 展望車 6050系 634型で運転! 東武トップツアーズで募集開始
-
2021.11.23 トレンド最新物流拠点は地域住民の憩いの場になる! 日本GLPと流山市が連携強化、カフェやテラスも拡充し交流イベントも
-
2021.11.16 コラム東武伝統特急を継承するN100系、時代のニーズに対応する500系リバティ_棲み分け変わる東武特急ステータス
-
2021.11.11 ニュース東武、オープンイノベーションプログラム始動――観光業の再興テーマに共創パートナーを募集
-
2021.11.11 ニュース東武、新型車両「N100系」導入へ 特急「スペーシア」の後継モデル
-
2021.11.04 ニュース100系スペーシアが1720系「デラックスロマンスカー」塗装に 12月5日運行開始
-
2021.10.30 コラムファミリーマート対象ドリンクを買って鉄道オリジナル缶バッジをゲット! 11/2から