投稿者「一橋正浩」のアーカイブ

長野の温泉でスポーツワーケーション JR東日本長野支社、野沢温泉村などが連携協定を締結

まん延防止等重点措置の全面解除を受け、鉄道会社を軸にする地域観光振興が復活に向けて動き出した。JR東日本長野支社、長野県野沢温泉村、野沢温泉観光協会、日本総合研究所の4者(社)は2022年3月16日、「ウェルビーイングビレッジ推進の連携協定 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 北陸信越 | タグ: , , , , | 長野の温泉でスポーツワーケーション JR東日本長野支社、野沢温泉村などが連携協定を締結 はコメントを受け付けていません

近鉄の新観光特急「あをによし」運行ダイヤ・車内販売メニュー決定 専用サイトもオープン

近鉄は2022年3月22日(火)、観光特急「あをによし」の運行ダイヤと車内販売メニューを発表。同時に「あをによし」専用サイトをオープンした。 運行ダイヤは下記表の通り。毎週木曜日は運休、ただしGWやお盆期間などの繁忙期には運行する場合がある … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , , | 近鉄の新観光特急「あをによし」運行ダイヤ・車内販売メニュー決定 専用サイトもオープン はコメントを受け付けていません

「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」3/25発売再開&利用期間延長!

JR北海道は「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」の発売を2022年3月25日(金)より再開する。あわせて利用期間を2022年6月30日(木)まで延長する。 「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」は12,000円で連続する6 … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, ニュース | タグ: , , | 「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」3/25発売再開&利用期間延長! はコメントを受け付けていません

北陸新幹線「はくたか」のグランクラス「飲料・軽食あり」サービス、2022年9月いっぱいで終了

JR東日本・西日本は北陸新幹線「はくたか」のグランクラス料金を見直す。 同列車のグランクラスでは、これまで「飲料・軽食あり」のサービスを提供してきたが、利用状況に鑑み、2022年10月1日(土)以降は「飲料・軽食なし」のサービスへ変更し、よ … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 北陸信越 | タグ: , , | 北陸新幹線「はくたか」のグランクラス「飲料・軽食あり」サービス、2022年9月いっぱいで終了 はコメントを受け付けていません

「南口(温泉中央口)」など 北陸新幹線「金沢~敦賀間」新駅の出入口名称が決定

JR西日本金沢支社は2022年3月22日、2024年春に開業予定の「北陸新幹線(金沢~敦賀間)」新駅の出入口名称を発表した。 現計画名称と決定名称の対応は次の表の通り。現計画名称から変更のなかったものもあれば、加賀温泉、福井、敦賀では各出入 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 北陸信越 | タグ: , | 「南口(温泉中央口)」など 北陸新幹線「金沢~敦賀間」新駅の出入口名称が決定 はコメントを受け付けていません

「西日本懐鉄入場券」発売、西日本各地で活躍した優等列車がテーマに

JR西日本は鉄道150年を記念し、同社発足以後に西日本各地で活躍した優等列車をテーマとした「西日本懐鉄(ナツテツ)入場券」を発売する。 「トワイライトエクスプレス」「雷鳥」「あさかぜ」といった「懐かしい列車」を券面に使用。グループ会社社員が … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , | 「西日本懐鉄入場券」発売、西日本各地で活躍した優等列車がテーマに はコメントを受け付けていません

東北本線福島~藤田間で運転見合わせ、22日も運転見合わせ 橋脚に損傷

※2022年3月22日10時50分追記:JR東日本【新幹線】運行情報(公式)からの発表の通り、当該区間は昼頃から運転再開できる見込みです。臨時快速の臨時ダイヤは下記Tweetをご覧ください(鉄道チャンネル編集部) 東北本線は、3/21夕方頃 … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: | 東北本線福島~藤田間で運転見合わせ、22日も運転見合わせ 橋脚に損傷 はコメントを受け付けていません

東北新幹線 4月20日前後の全線運転再開目指す JR東日本発表

JR東日本は2022年3月21日(月・祝)、東北新幹線の3月22日以降の運転計画などを発表した。 22日以降は那須塩原~郡山間、一ノ関~盛岡間の運転を再開。東京~郡山間、盛岡~一ノ関間で折り返し運転を行う。臨時ダイヤはJR東日本ホームページ … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: , | 東北新幹線 4月20日前後の全線運転再開目指す JR東日本発表 はコメントを受け付けていません

どうなる地方ローカル線 国の検討会が初会合 近江鉄道は経営の上下分離で鉄道存続を決定(後編)【コラム】

【前回】どうなる地方ローカル線 国の検討会が初会合 JR2社は沿線自治体との話し合いの場を求める(前編)【コラム】 →https://tetsudo-ch.com/12231463.html 国土交通省が2022年2月に有識者会合を設置して … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 鉄の広場 | タグ: , , , | どうなる地方ローカル線 国の検討会が初会合 近江鉄道は経営の上下分離で鉄道存続を決定(後編)【コラム】 はコメントを受け付けていません

電車でハイキング・ウォーキング JR東日本と西武がコラボイベント 新京成は自由参加型ハイキング

春の気配が日増しに濃くなる日本列島。鉄道会社のハイキング・ウォーキングイベントは、これからゴールデンウィークまでが、もっとも快適なシーズンだ。コロナの感染拡大防止に向け、日程に幅を持たせて開催するのがトレンドになっている。 JR東日本は20 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 電車でハイキング・ウォーキング JR東日本と西武がコラボイベント 新京成は自由参加型ハイキング はコメントを受け付けていません

京都の鉄道を楽しむバスツアー 撮影スポット巡りや鉄道トークショーも MKトラベルが企画

MKトラベルは京都の鉄道を満喫する1泊2日のバスツアーを企画、参加者を募集している。日程は2022年5月14日(土)~5月15日(日)、料金は大人1名39,000円(税込)から。出発4日前の17時までMKトラベルホームページ上でWEB予約を … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , , , , | 京都の鉄道を楽しむバスツアー 撮影スポット巡りや鉄道トークショーも MKトラベルが企画 はコメントを受け付けていません

東武「竹ノ塚駅」新駅舎を見る まもなく上下緩行線高架化 19日夜には運休発生・撮影禁止も

東武伊勢崎線(スカイツリーライン)竹ノ塚駅を中心とした約1.7キロの区間を高架化し、赤山街道など区道2か所のいわゆる「開かずの踏切」を除却する―― 2005年の踏切事故を受け、足立区が都市計画決定し、2012年に着工した「東武伊勢崎線(竹ノ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 東武「竹ノ塚駅」新駅舎を見る まもなく上下緩行線高架化 19日夜には運休発生・撮影禁止も はコメントを受け付けていません

特別な場所で穏やかに非日常を堪能する これこそが最新の贅沢

静かな無人駅にベースキャンプを張り、ゆっくりと絶景を独占する。周辺エリアであなたが選んだオリジナルな観光体験を地元の方と共有……そんな夢の様なスペシャルツアー「動く○△□(まるさんかくしかく)」の実証実験が始まります。 JR東日本スタートア … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 特別な場所で穏やかに非日常を堪能する これこそが最新の贅沢 はコメントを受け付けていません

全駅でPASMOが使えるようになりました 秩父鉄道が熊谷駅でオープニングセレモニー 歴史や近況もご報告します【コラム】

今春、輸送サービスをレベルアップする鉄道が埼玉県にあります。秩父鉄道は2022年3月12日から、交通系ICカード「PASMO」のサービスを全駅で開始しました。PASMO採用の理由は、「接触機会を減らして感染症対策を徹底しつつ、業務効率化で社 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 鉄の広場 | タグ: , , | 全駅でPASMOが使えるようになりました 秩父鉄道が熊谷駅でオープニングセレモニー 歴史や近況もご報告します【コラム】 はコメントを受け付けていません

東北本線で臨時列車運行 盛岡~仙台、那須塩原~仙台間(3/19~3/21)

2022年3月16日(水)深夜に発生した地震の影響により、東北新幹線は3月21日(月・祝)まで那須塩原~盛岡間で終日運転を見合わせ、東京~那須塩原間、盛岡~新青森間の上下線は臨時ダイヤで運転する(3月22日(火)以降の運転計画は、21日発表 … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: | 東北本線で臨時列車運行 盛岡~仙台、那須塩原~仙台間(3/19~3/21) はコメントを受け付けていません

岡山県北エリアに「SAKU美SAKU楽」 淡いピンクの新観光車両が2022年7月デビュー

JR西日本は、2022年夏に開催される岡山デスティネーションキャンペーンを機に、新観光列車「SAKU美SAKU楽」を導入する。 画像は3月17日(金)に岡山支社が公開したイメージ図。温泉・おもてなしがもたらす癒し、岡山県北エリアに名所として … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | タグ: , , , | 岡山県北エリアに「SAKU美SAKU楽」 淡いピンクの新観光車両が2022年7月デビュー はコメントを受け付けていません

フィリピン南北通勤鉄道 延伸事業向け鉄道車両304両を受注 住友商事・総合車両製作所

住友商事と総合車両製作所は2022年3月18日(金)、フィリピン共和国運輸省(以下、「DOTr」)より、フィリピン南北通勤鉄道の延伸事業向け鉄道車両納入プロジェクトを受注したと発表した。納入車両数は304両(8両×38編成)、契約金額は約7 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 海外 | タグ: | フィリピン南北通勤鉄道 延伸事業向け鉄道車両304両を受注 住友商事・総合車両製作所 はコメントを受け付けていません

特急「いなほ5号・10号」秋田~酒田間延長運転、18日から当面の間

JR東日本新潟支社は2022年3月18日(金)より当面の間、特急「いなほ5号・10号」の延長運転を行うと発表した。 16日深夜に発生した地震の影響により、東北新幹線 那須塩原~盛岡駅間は少なくとも21日まで終日運転を見合わせる(22日以降の … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: , , | 特急「いなほ5号・10号」秋田~酒田間延長運転、18日から当面の間 はコメントを受け付けていません

東北新幹線 3/21までの運転計画発表 那須塩原~盛岡駅間は終日運転見合わせ JR東日本

JR東日本は2022年3月18日(金)~21日(月・祝)までの東北新幹線運転計画を発表した。 3/18~3/21東北新幹線運転計画 那須塩原~盛岡駅間 終日運転見合わせ 東京~那須塩原間(上下線) 臨時ダイヤで運転 盛岡~新青森間(上下線) … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: , | 東北新幹線 3/21までの運転計画発表 那須塩原~盛岡駅間は終日運転見合わせ JR東日本 はコメントを受け付けていません

泉北高速鉄道全駅に「発車メロディー」導入へ 向谷実さん作曲

泉北高速鉄道は2022年3月26日(土)初列車より、全駅に「発車メロディー」を導入する。制作は向谷実さん。フュージョンバンド「カシオペア」の元メンバーで、JR九州などで鉄道関係の音楽を手掛けている。 楽曲は各駅をイメージしたもので、上りは「 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | 泉北高速鉄道全駅に「発車メロディー」導入へ 向谷実さん作曲 はコメントを受け付けていません

東北新幹線の全線運転再開に「相当な期間を要する見込み」 JR東日本発表

JR東日本は2022年3月17日(木)、福島県沖で昨晩発生した地震による東北新幹線の被災状況を発表した。 16日深夜、福島~白石蔵王間で東北新幹線下り「やまびこ223号」が脱線。土木構造物の損傷や電柱の折損、軌道変位、駅設備の破損など新幹線 … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: , , | 東北新幹線の全線運転再開に「相当な期間を要する見込み」 JR東日本発表 はコメントを受け付けていません

特急「宇和海」でマグロ運ぶ JR四国などが25日、貨客混載の実証実験

伊予銀行とJR四国はヤマト運輸と連携し、2022年3月25日(金)、予讃線を走る特急列車「宇和海」で貨客混載の実証実験を行う。 特急「宇和海」10号の自由席と乗務員室を活用し、宇和島産の養殖マグロを加工・梱包のうえ輸送する。発荷主は宇和島プ … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 四国 | タグ: | 特急「宇和海」でマグロ運ぶ JR四国などが25日、貨客混載の実証実験 はコメントを受け付けていません

鉄道車両基地をコンサートホールに 関鉄が水海道車両基地でライブイベント

新型コロナで大きな制約を受けたのは、鉄道ファンと音楽ファンかも。鉄道車両基地にステージを組んで、バンドサウンドを聞かせる異色のコンサートが2022年3月19日、茨城県常総市の関東鉄道水海道車両基地工場棟で開かれる。タイトルは「人類滅亡プロジ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 鉄道車両基地をコンサートホールに 関鉄が水海道車両基地でライブイベント はコメントを受け付けていません

今度の問題は易しめ?「みんなの鉄道検定(初級)」スタート<PR>

2022年2月28日(月)より、「鉄道検定」の第2弾「みんなの鉄道検定(初級)」が始まりました。 昨年10月に好評を博した鉄道試験の続編です。今回は「基礎から楽しむ鉄道検定!」をテーマとし、小さな子供や鉄道に興味を持ち始めたばかりの方でも楽 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | 今度の問題は易しめ?「みんなの鉄道検定(初級)」スタート<PR> はコメントを受け付けていません