投稿者「一橋正浩」のアーカイブ
青森駅新駅舎、3月27日供用開始! 5代目駅舎の開業にあわせてイベントも実施
青森駅自由通路及び新駅舎の供用開始日が、2021年3月27日に決定。自由通路は午前5時ちょうどから、新駅舎は5時20分から使用できるようになる。 5代目となる新駅舎は鉄骨2階建。改札窓口、みどりの窓口、自動券売機、待合室、びゅうプラザ、改札 … 続きを読む
【日報】東北新幹線一ノ関~盛岡間16日再開、みんなキハ40が好き?【20210215】
JR東日本の発表によれば、2021年2月16日(火)より東北新幹線の一ノ関~盛岡間は臨時ダイヤで運転再開予定。6本の列車が走ります。最新情報はJR東日本Webサイトや同運行情報Twitterなどで随時ご確認ください。 2021年2月15日( … 続きを読む
ネットで買える!「新幹線アイス」 山陽新幹線の車内販売休止を受け
株式会社ジェイアール西日本フードサービスネットは、山陽新幹線の車内で販売していた「スジャータ アイスクリーム」を2021年2月15日よりネットショップで販売する。 インターネット上では「シンカンセンスゴイカタイアイス」とも呼ばれており、車 … 続きを読む
185系とE257系、新旧車両2種の特急「踊り子」記念乗車券セット発売へ 伊豆箱根鉄道
伊豆箱根鉄道株式会社は、2021年春のダイヤ改正で特急「踊り子」の車両が更新されることから、185系とE257系の新旧2種類の車両をモチーフとした記念乗車券セットを発売する。 2021年2月21日(日)に三島駅・大場駅・伊豆長岡駅・修善寺駅 … 続きを読む
北陸三県の美、今こそ「地元が」目を向ける時か――マイクロツーリズムでも楽しめるJapanese Beauty Hokuriku
新型コロナウイルス感染症により日本の観光は壊滅的な打撃を受けた。国内旅行代金の1/2相当額を支援する「GoToトラベルキャンペーン」により一時的に持ち直す兆しは見えたものの、第三波を受け同キャンペーンは一時停止。緊急事態宣言の延長もあり、再 … 続きを読む
特急ロマンスカー、3月から発車3分前まで座席指定が可能に Webサービスを仕様変更――小田急
小田急電鉄は2021年3月13日(土)から、「ロマンスカー@クラブ」と「e-Romancecar」の仕様を変更し、発車45分前で締め切っていた座席指定可能時間を3分前までに変更する。 昨今の空席確認ニーズの高まりを捉えたもので、同社は通勤や … 続きを読む
【日報】東北新幹線の現在、秩父では渋沢栄一号が走った日【20210214】
2021年2月14日、先日の福島県沖地震の影響で東北を中心に新幹線が運転を見合わせ(JR東日本の在来線は15日から全線で運転再開)、東北新幹線の全線再開までにはおおむね10日前後かかる見込みで、それまではバス事業者や航空事業者と連携したり、 … 続きを読む
東北新幹線全線再開に概ね10日前後要する見込み、在来線は15日から全線区で運転再開予定 JR東日本
JR東日本は14日、那須塩原~盛岡間で運転を見合わせている東北新幹線の被災状況と今後の見通しについて、全線再開までに概ね10日前後要する見込みと発表した。 13日夜に福島県沖で発生した地震の影響により、新白河~古川間で土木構造物の損傷や電柱 … 続きを読む
朝の等間隔運転やデータイムの本数適正化 東京モノレールが2021年3月13日にダイヤ改正
東京モノレールは、2021年3月13日にダイヤ改正を実施する。JR東日本グループの同社は2020年末に終電の繰り上げを公表していたが、今回は詳細なダイヤを発表。朝通勤時間帯の等間隔運転のほか、データイムの列車運転本数を適正化するなど、利用客 … 続きを読む
2月14日・15日、東北新幹線那須塩原~盛岡間などで運転見合わせ
2021年2月13日夜に発生した福島県沖を震源とする地震により、東北新幹線で一部の新幹線設備に被害が確認された。 JR東日本は2021年2月14日と15日、東北新幹線の那須塩原~盛岡間で終日運転を見合わせる。これに伴い東北新幹線東京~盛岡間 … 続きを読む
ヨーロッパ有数の工業国・スイスの鉄道に注目! ダイヤや運転方法も日本の参考になります
日本の鉄道技術輸出の話題が続いています。鉄道チャンネルにも、「五洋建設がシンガポール・マレーシア国境鉄道の敷設工事受注」「日本コンサルタンツ(JIC)がジャカルタ都市高速鉄道(MRT)の運営維持管理サービス受注」といったニュースが掲載されて … 続きを読む
【日報】座席未指定券【20210213】
2021年2月13日23時過ぎ、福島県沖で最大震度6強の地震が発生しました。幸いにもこの日報を書いている時点では東日本大震災の時のような事態にはなっていないようですが、いざという時に備えて緊急用の非常袋の場所や防災マップの確認など怠らぬよう … 続きを読む