投稿者「柏原美紀」のアーカイブ
北陸で日本の“美”を堪能 JR西日本「Japanese Beauty Hokuriku」キャンペーンを開催中【富山編】
「日本の美は、北陸にあり。」 JR西日本は、JR東日本、JR東海、北陸三県誘客促進連携協議会と連携し、冬ならではの食素材や温泉、歴史的な名所や伝統工芸などの豊かな観光資源をもつ北陸の魅力を存分に楽しめる「Japanese Beauty Ho … 続きを読む
北陸で日本の“美”を堪能 JR西日本「Japanese Beauty Hokuriku」キャンペーンを開催中【石川編】
「日本の美は、北陸にあり。」 JR西日本は、JR東日本、JR東海、北陸三県誘客促進連携協議会と連携し、冬ならではの食素材や温泉、歴史的な名所や伝統工芸などの豊かな観光資源をもつ北陸の魅力を存分に楽しめる「Japanese Beauty Ho … 続きを読む
【クリスマスにぴったりのラブストーリー】MEN’S NON-NO 専属モデル・三宅亮輔主演の音楽ドラマ『キャンドル』が公開
この冬見たい、クリスマスにぴったりの音楽ドラマ『キャンドル』が公開! “物語のある音楽”をコンセプトに活動する音楽ユニット“noto”(ノート)が、YouTubeにてMEN’S NON-NO専属モデル・三宅亮輔(みやけ りょうすけ)主演の音 … 続きを読む
北陸で日本の“美”を堪能 JR西日本「Japanese Beauty Hokuriku」キャンペーンを開催中【福井編】
「日本の美は、北陸にあり。」 JR西日本は、JR東日本、JR東海、北陸三県誘客促進連携協議会と連携し、冬ならではの食素材や温泉、歴史的な名所や伝統工芸などの豊かな観光資源をもつ北陸の魅力を存分に楽しめる「Japanese Beauty Ho … 続きを読む
【好評開催中】六本木「特別展 天空ノ鉄道物語」で鉄分補給!
六本木ヒルズ森タワー52階の森アーツセンターギャラリー&スカイギャラリーにて開催中の「特別展 天空ノ鉄道物語」。全国の鉄道系博物館でも通常は見られない蔵出しのレアな展示品や、1964年から2020年のオリンピックイヤーを結ぶ形で鉄道文化の軌 … 続きを読む
東京駅で働く駅係員が厳選!今年の冬にオススメの手土産TOP5
東京駅で働く駅係員が選ぶ、今年の冬オススメしたい手土産ランキングが発表されました! 改札やみどりの窓口、ホームなどで働く駅係員305名を対象に、グランスタやエキュート東京などで販売されているお土産10品を全て試食してもらい、投票数に応じてオ … 続きを読む
全国の鉄道系博物館では見られないレア展示も!「特別展 天空ノ鉄道物語」が明日から開催
六本木ヒルズ森タワー52階の森アーツセンターギャラリー&スカイギャラリーにて明日より開催される「特別展 天空ノ鉄道物語」に一足早く行ってきました! 「特別展 天空ノ鉄道物語」では、全国の鉄道系博物館でも通常は見られない蔵出しのレアな展示品や … 続きを読む
両陛下「親謁の儀」で神武天皇陵をご参拝 JR東海おすすめの「橿原神宮周辺と今井町」観光スポットをご案内
天皇皇后両陛下が皇位継承に伴う一連の国事行為「即位の礼」と、一世一度の重要祭祀「大嘗祭(だいじょうさい)」を終えたことを報告する「親謁の儀(しんえつのぎ)」が本日、奈良県橿原市の神武天皇陵で行われました。「親謁の儀」とは天皇が変わったことを … 続きを読む
【モスバーガー新商品】今年1年頑張った自分へ “ご褒美バーガー” が新登場
モスバーガーは、“MOS JAPAN PRIDE”(モスジャパンプライド)シリーズの第2弾として、ご褒美バーガー「とびきりベーコン&チーズ~北海道産ゴーダチーズ使用~」を11月28日(木)より発売します。 発表されたのは「とびきりハンバーグ … 続きを読む
相鉄・JR直通運転開始直前!完成した「羽沢横浜国大駅」が初公開
本日行われた、相鉄・JR直通線開業に向けた「発車式」開催に伴い、完成した「羽沢横浜国大駅」の内部も初公開されました。 「発車式」の詳細はこちら →相鉄・JR直通線開業に伴う「発車式」が開催(https://tetsudo-ch.com/99 … 続きを読む
相鉄・JR直通線開業に伴う「発車式」が開催
本日、羽沢横浜国大駅(神奈川県)にて相鉄・JR直通線開業に向けた発車式が行われました。 西谷駅と羽沢横浜国大駅間に連絡線が新設されたことにより、11月30日(土)始発より相鉄・JR直通運転が開始されます。それに先立ち、新駅となる羽沢横浜国大 … 続きを読む
サンリオキャラクターが乗車?!京王「サンリオピューロランドエクスプレス」が運行
京王電鉄とサンリオエンターテイメントは、サンリオキャラクターフルラッピングトレインの運行開始1周年を記念し、本日貸し切りイベント列車「サンリオピューロランドエクスプレス」運行しました。 サンリオキャラクターフルラッピングトレインは2018年 … 続きを読む