投稿者「柏原美紀」のアーカイブ
『鉄道ひとり旅 お鉄路参り四国 編』DVD&Blu-rayの完成を記念し「鉄道ひとり旅まつり2019」を開催
2019年8月17日(土)より一般発売される『鉄道ひとり旅DVD お鉄路参り四国 編』『鉄道ひとり旅Blu-ray お鉄路参り四国 編』の完成を記念し、「鉄道ひとり旅まつり2019」が開催されました。 鉄道チャンネルで放送を開 … 続きを読む
伊藤桃さんへインタビュー!著者『鉄道アイドル伊藤桃 小田急全駅ものがたり』の見どころをご紹介【その2】
【その1】(https://tetsudo-ch.com/9393825.html)に続き。。 居酒屋さんに女性1人で入るのは勇気がいりますよね? 私みたいな女性が1人でも入れたと思うと割と入りやすいと思いますよ。店構えはハードル高めのお店 … 続きを読む
伊藤桃さんへインタビュー!著者『鉄道アイドル伊藤桃 小田急全駅ものがたり』の見どころをご紹介【その1】
現在好評発売中の著書『鉄道アイドル伊藤桃 小田急全駅ものがたり』について、執筆者の鉄道アイドル、伊藤桃さんにインタビューさせていただきました! 伊藤さんはアイドルやタレント活動の傍ら、趣味の鉄道を生かし、現在は鉄道アイドルとしても活躍中。2 … 続きを読む
大迫力の最先端花火ショー「STAR ISLAND 2019」を体感してきました!
20日(土)に豊洲ぐるり公園にて行われた「STAR ISLAND 2019」を見てきました! (c)STAR ISLAND 2019 「STAR ISLAND」とは、大都市の摩天楼を一望できる絶景のロケーションで繰り広げられる日本の伝統花火 … 続きを読む
まるでお花畑!「TOKYO チューリップローズ」の試食会へ行ってきました!!
「TOKYO チューリップローズ」2号店のオープンを記念して行われたプレス向け試食会に行ってきました! 「TOKYO チューリップローズ」とは菓子ブランド「東京ばな菜」や「ねんりん家」を展開するグレープストーンが今年の3月に立 … 続きを読む
京都鉄道博物館を探検!見どころ満載の館内をご紹介致します!!【その3】
【その2】(https://tetsudo-ch.com/8827407.html)に続き。。 2階には実際に体験できるスポットがたくさんあります。 まず向かったのは「鉄道ジオラマ」。実物車両の1/80(新幹線は1/87)スケールの鉄道模型 … 続きを読む
大井川鐵道「きかんしゃトーマス」プレスデーに参加してきました!
「きかんしゃトーマス」大井川鐵道プレスデーに遊びに行ってきました! 今年で6年目を迎える蒸気機関車「きかんしゃトーマス号」。2014年から実施されたアジア初となるトーマス号は子供から大人まで幅広い層に人気を博し、5年間で46万 … 続きを読む
京急『ワンピース』仕様のラッピング車両を公開【後編】
【前編】(https://tetsudo-ch.com/8957095.html)に続き。。 【京急イエローハッピートレイン】 『ワンピース』に出てくる主要メンバーが勢ぞろい。 特に、帽子を脱いでいるチョッパーが見られるのはと … 続きを読む
京急『ワンピース』仕様のラッピング車両を公開【前編】
京急電鉄は大人気アニメ『ワンピース』とのコラボ企画として、7月8日(月)より「京急宴線(えんせん)真夏のONE PIECE列車」キャンペーンを実施中です。 本キャンペーンの一環として運行される『ワンピース』仕様のラッピング列車が昨日公開され … 続きを読む
【本日運行開始】JR西日本の新たな観光列車「うみやまむすび」がデビュー
『夏の「近畿のキタだよ、北近畿!」キャンペーン』の『臨時快速列車「城崎・天橋立ダイレクト』運行に際し、出発式が城崎温泉駅にて行われました。 また、出発式に伴い、新たな観光列車「うみやまむすび」が公開され、本日より運転が開始され … 続きを読む
最も贈りたいおみやげが決定!「JR東日本おみやげグランプリ 2019」
「みんなが贈りたい。JR東日本おみやげグランプリ 2019」の結果が発表されました。 「JR東日本おみやげグランプリ」とはJR東日本が開催する「贈りたい」おみやげを決めるイベント。東日本エリアの1都16県、過去最多となる197 … 続きを読む
京都鉄道博物館を探検!見どころ満載の館内をご紹介致します!!【その2】
【その1】(https://tetsudo-ch.com/8801986.html)に続き。。 屋外展示を見終えて、いよいよ建物内へ入ります。 ・・・とその前に、注目して頂きたい部分があるのですが、皆さんお気付きでしょうか? … 続きを読む
京都鉄道博物館を探検!見どころ満載の館内をご紹介致します!!【その1】
先日、京都鉄道博物館へ遊びに行ってきました! 京都鉄道博物館は“地域と歩む鉄道文化拠点”をコンセプトに2016年4月29日にオープン。地域との連携を図りながら地域活性化にも寄与し、「憩いの場」として多くのお客様から愛されています。博物館独自 … 続きを読む
辛〜いけど美味し〜い!ピザハットから「ちょっと激辛ペーニョ」が新発売
世界最大のピザチェーン「ピザハット」は、熱い真夏にぴったりの新商品「ちょっと激辛ペーニョ」を本日から販売します。 販売開始前に、一足先に試食会へ行ってきました! 「ちょっと激辛ペーニョ」は、6月17日(月)に先行販売した「メキ … 続きを読む
東京メトロ「Family Train Festival! in 新木場」に行ってきました!
新木場車両基地で行われた、東京メトロのイベント「Family Train Festival! in 新木場」に行ってきました! あいにくの雨ですが、入場には列ができるほどたくさんのお客様が来場されています。 東京メトロの社員さ … 続きを読む
京都の観光列車「ひえい」でスペシャルなひと時 “食の魅力”体験トレイン『THE THOUSAND TRAIN』に乗車してきました!【その2】
【その1】(https://tetsudo-ch.com/8696848.html)に続き。。 そうこうしているうちに、あっという間に八瀬比叡山口駅に到着。駅のホームがなんとも豪華な屋外レストランに様変わりし、ただただ圧倒されてしまいます。 … 続きを読む
京都の観光列車「ひえい」でスペシャルなひと時 “食の魅力”体験トレイン『THE THOUSAND TRAIN』に乗車してきました!【その1】
6月25日(火)に1日限定で運行された特別列車『THE THOUSAND TRAIN』に乗車してきました! 『THE THOUSAND TRAIN』とは京阪ホールディングスのグループ会社である、京阪ホテルズ&リゾーツが運営するフラッグシップ … 続きを読む
丸ノ内線方南町駅 ホーム延伸6両化へ 池袋からの直通運転が可能に
東京メトロは、丸ノ内線方南町駅のホームを6両化し、6両編成列車の方南町〜池袋方面への直通運転を7月5日(金)から開始します。 池袋〜荻窪駅の本線と中野坂上〜方南町駅の支線からなる丸ノ内線。方南町駅の1つ手前、中野富士見町駅まで6両編成列車が … 続きを読む
今が見頃!箱根の初夏の風物詩「夜のあじさい号」に乗車してきました!
箱根のあじさいは見頃を迎え、色彩豊かな花々があちこちに咲いています。そんな箱根で運行されている特別電車「夜のあじさい号」に乗車してきました! 「夜のあじさい号」は1994年に運転が開始され、2011年、東日本大震災による電力需給関係により一 … 続きを読む
待ちに待った月曜日!JR品川駅構内の「ジャイアントコーン」冷凍庫ついに解禁!!
JR品川駅構内に設置されていた「ジャイアントコーン」だらけの冷凍庫が本日12時ついに解禁!! 6月25日(火)より設置され、行き交う人を焦らしてきた冷凍庫。江崎グリコが販売するロングセラーのアイス「ジャイアントコーン」のプロモ … 続きを読む
【本日オープン】ツール・ド・フランス公認カフェが渋谷ストリームに
スポーツテレビ局「J SPORTS」は『第106回ツール・ド・フランス マイヨ・ジョーヌ100周年記念大会』の放送を記念し、期間限定で「Tour de France CAFÉ@TOKYO powered by J SPORTS」(以下「ツー … 続きを読む
『鈴川絢子とちっくんの東京電車さんぽ』を発売された鈴川絢子さんにインタビュー!
6月18日(火)にJTBパブリッシングより発売される『鈴川絢子とちっくんの東京電車さんぽ』。 子鉄&ママ鉄向けの電車見学ガイドとしてよしもとクリエイティブ・エージェンシー所属のタレント・鈴川絢子さんが執筆しています。 本の発売前に鈴川絢子さ … 続きを読む
京急「ありがとう800形」特別貸切列車に乗車してきました!
だるま電車の愛称で親しまれる京急「800形」の引退に伴い、「ありがとう800形」特別貸切列車が運行されました。 「800形」は1978年に赤と白の車体カラーで地上専用車として3両固定編成、4扉車でデビュー。京急初の右手ワンハン … 続きを読む
JR九州「第4回 九州魅力発掘大賞」発表会に行ってきました!
今年も、JR九州が主催する「第4回 九州魅力発掘大賞」の表彰式に行ってきました!2018年中に九州7県の観光素材を優れた視点で紹介した新聞、雑誌、テレビ番組等の媒体が表彰される式典は、前身の「南九州PR大賞」より数えると今年で12回目となり … 続きを読む