投稿者「編集 鉄道チャンネル」のアーカイブ
ホームと列車の隙間を自動解消する 凄い仕組みで車椅子でもスムーズに乗降車!可動スロープの試験運用をJR西が開始
JR西日本は、車椅子の乗客がスムーズに乗り降りできるよう、ホームと列車の段差や隙間を自動で解消するスロープ機能「可動スロープ」の開発を進めています。その一環として、大阪・関西万博期間中に運行の臨時直通列車「エキスポライナー」で試験導入を実施 … 続きを読む
約200頭の羊が大疾走! マザー牧場のGW限定イベント「ひつじの大放牧」開催 ネモフィラ畑も見頃に(千葉県 富津市)
千葉県富津市の「マザー牧場」では、2025年4月26日から5月6日までのゴールデンウィーク期間中、特別営業を実施します。期間中は開園時間を通常より早め、朝の清々しい空気の中で牧場を満喫できるほか、約200頭の羊が目の前を駆け抜ける「ひつじの … 続きを読む
お得な「堺おでかけフリーパス」を販売中! JR線・南海線の周遊券+堺おもてなしチケットがセットになったデジタルパス
JR西日本と南海電鉄は、大阪・関西万博開催にあわせた連携商品『堺おでかけフリーパス』を「KANSAI MaaS」で販売しています。 「堺おでかけフリーパス」は、JR西日本と南海電鉄の大阪・堺市エリアを「QRコード」で1日乗り降り自由なデジタ … 続きを読む
羊の毛刈りや凧揚げ体験、羊のおさんぽレースなどイベントが盛りだくさん! GWは札幌・羊ヶ丘展望台へ行こう!
北海道・札幌の観光名所「さっぽろ羊ヶ丘展望台」では、2025年4月26日から5月6日までの期間、「ゴールデンウイークイベント2025」を開催します。期間中は、羊の毛刈り見学や凧作り体験、キャラクターとのふれあいなど、家族で楽しめる多彩なプロ … 続きを読む
2025年秋の「えきねっと」機能拡充でどう変わる? 新幹線の早期予約や輸送障害時の変更・払い戻しなど JR東日本
JR東日本はチケッティングサービスの利便性向上に向け、2025年秋に「えきねっと」などの機能拡充を行います。10年先を見据えた同社の中長期ビジネス成長戦略「Beyond the Border」を踏まえたもので、2026年春頃にはJR東日本エ … 続きを読む
箱根ロープウェイで行く新スポット「ちきゅうの谷」4/25オープン 各ゾーンでは、より自然を感じられる造りに
小田急箱根が箱根ロープウェイ大涌谷駅1階と駅前広場をリニューアル!「黒・ジオ・風」をテーマにした新たな展望エリア「ちきゅうの谷」が2025年4月25日(金)にオープンします。 箱根ロープウェイは、早雲山~桃源台間の全長約4kmを結びます。早 … 続きを読む
【あそぼーい!編】熊本・阿蘇・人吉を巡って「熊本プレDC」を体験! D&S列車で熊本から阿蘇駅へ
「熊本デスティネーションキャンペーン・プレキャンペーン(熊本プレDC)」取材で巡る熊本。熊本城を散策した後は、JR九州が誇る観光列車「D&S列車」のひとつ、特急「あそぼーい!」に乗車しました。「親子で楽しむ鉄道の旅」をテーマとした列 … 続きを読む
都会の真ん中で花と光×アートを体験 日比谷公園「Hibiya Art Park 2025」4/25~5/25開催!
東京都主催の、四季を通じた花と光の演出を行う特別プログラム「花と光のムーブメント」。 その一環として、日比谷公園で多彩なアートが織りなすイベント「Hibiya Art Park 2025 -訪れるたび、アートと出会う1ヶ月 -」を2期に分け … 続きを読む
東京駅30分圏内でも割安? 中古マンション価格ランキング2025発表! シングル向け1位は綾瀬駅、カップル・ファミリー向けは足立区から6駅ランクイン!
リクルートが運営するニュースサイト「SUUMOジャーナル」が、東京駅まで電車で30分圏内にある駅の中古マンションの価格相場を調査。2025年版のランキングを発表しました。シングル向け物件ではJR常磐線「綾瀬駅」が1位に輝き、カップル・ファミ … 続きを読む
円空仏の魅力に触れる特別な旅へ─JR東海「円空のあしあと」岐阜で開催中! 井浦新さんによるボイスラリーの公開や特別拝観、限定体験プランも
江戸時代に12万体の神仏を彫ると誓い、修行の旅の道中に神仏を彫り続けた仏師・円空。JR東海は、その生涯をたどる「円空のあしあと」キャンペーンを岐阜県内で展開しています。生誕地であり終焉の地でもある岐阜を舞台に、限定ボイスラリーや特別拝観付き … 続きを読む
「Suicaのペンギン」グッズショップがCIAL桜木町に2店舗同時オープン! かわいい限定グッズや桜木町だけの特別ノベルティ・スタンプラリーも!
Suicaのペンギンのグッズショップ「Pensta」と雑貨店「Plame Collome」が4月18日(金)、CIAL桜木町に同時オープンします。これを記念して、SuicaのペンギングッズがCIAL桜木町店限定で販売されます。 「Penst … 続きを読む
富士山を感じる透明ゴンドラ!天空のネモフィラ畑も‥遊園地「ぐりんぱ」が今シーズンの営業を開始(静岡県 裾野市)
静岡県裾野市にある遊園地「ぐりんぱ」は、4月18日(金)から今シーズンの営業を開始します。 観覧車「みんなのかんらんしゃ」には、全面透明なゴンドラ「フジビュー!!」が新登場します。富士山方向がすべて透明になっており、遮るものなく景色を体感で … 続きを読む