投稿者「◆◆おーの」のアーカイブ

新幹線 N700S 確認試験車の補助電源用バッテリーに、東芝インフラシステムズ製リチウムイオン二次電池「SCiB」

東芝インフラシステムズが開発したリチウムイオン二次電池「SCiB」が、新幹線 N700S 確認試験車の補助電源用バッテリーに採用された。SCiBが高速鉄道車両に採用されるのは初めて。 N700Sは、安全性、安定性の向上と省エネルギー化に加え … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, その他 | タグ: , , | 新幹線 N700S 確認試験車の補助電源用バッテリーに、東芝インフラシステムズ製リチウムイオン二次電池「SCiB」 はコメントを受け付けていません

武蔵野線205系_京葉車両センターM6編成

3月12日、新木場駅。1572E列車。 京葉車両センター所属、武蔵野線用205系。千ケヨM6編成。 もともと、山手電車区(東京総合車両センター)所属の山手線用205系ヤテ47編成。 【LOG】205系 武蔵野線 京葉車両センターM6編成 # … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , | 武蔵野線205系_京葉車両センターM6編成 はコメントを受け付けていません

【3.11を忘れない】仙台港駅のいま…西幹線踏切、側道第1第2踏切から【フォト集】

2月10日、東北モーターショー初日の仕事を終え、夢メッセみやぎから仙台港駅へと歩く。 この一帯は7年前、2011年3月11日の東北大震災による津波が押し寄せた。 津波は夢メッセや、仙台臨海鉄道仙台港駅ものみこみ、仙石線の手前、仙台東部道路付 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , | 【3.11を忘れない】仙台港駅のいま…西幹線踏切、側道第1第2踏切から【フォト集】 はコメントを受け付けていません

【クイズ】この道の脇を走っていた電車は?

【ヒント】 2017年に開業から100年をむかえた この区間は1925(大正14)年開業 のちにトロリーバス化された 【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【前回の答え】 京成電鉄 行商専用車 (嵩高荷物専用車) (なっぱ電車) 【こ … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】この道の脇を走っていた電車は? はコメントを受け付けていません

【3.11を忘れない】仙台港駅のいま【あす掲載】

2011年3月11日の東北大震災から、まる7年がたった。 鉄道チャンネルニュースでは、仙台港駅のいまをあす3月12日からフォトレポート。 津波に流されてから7年、淡々と動く貨物列車の拠点にフォーカスする。

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: | 【3.11を忘れない】仙台港駅のいま【あす掲載】 はコメントを受け付けていません

【クイズ】この人たちが待つ車両は?

【ヒント】 2013年春まで見られた光景 早朝の上り電車に設定 同様の列車が近鉄に残っている 【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【前回の答え】 城東貨物線(おおさか東線) 【これまでの出題 時系列順】 鉄道チャンネル クイズ

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】この人たちが待つ車両は? はコメントを受け付けていません

都電荒川線で官学連携 緑化実証実験スタート

都電荒川線で、東京都交通局と東京都市大学(総合研究所/環境学部)による官学連携 緑化実証実験が始まった。 同実験は、大塚駅前停留場付近、荒川車庫前停留場付近、町屋駅前停留場の3か所で実施。実験は2020年までの2年間。 軌道緑化の規模は3か … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 都電荒川線で官学連携 緑化実証実験スタート はコメントを受け付けていません

【大手メディア特報まとめ】Sの時代でエース! 新幹線 N700S

最大手メディアがアグレッシブな写真と臨場感あふれるドキュメントで続々速報。 そんな最大手メディアたちのガチな渾身レポートは、こちら。 N700S…技術開発成果による新技術 ◆ATCとブレーキシステムを改良し、地震時のブレーキ距離をさらに短縮 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, スタッフブログ | タグ: , , | 【大手メディア特報まとめ】Sの時代でエース! 新幹線 N700S はコメントを受け付けていません

帰ってきた特急あそぼーい! 別府と阿蘇で送迎会

特急「あそぼーい!」が阿蘇に帰ってきた。 豊肥線 熊本~宮地間を行く九州横断特急あそぼーい!は、2016年熊本地震の影響を受け、震災後は博多~門司港間または博多~ハウステンボス間といった、別の区間を走っていた。 ことし3月17日からは、通年 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: | 帰ってきた特急あそぼーい! 別府と阿蘇で送迎会 はコメントを受け付けていません

自動改札機ピッで東北を応援、ヤフーと三陸鉄道が描く支援のカタチ

「わたしの家も制服もみんな津波に流されたんですよ。でもいまはね、できるだけ明るく、前にすすまなくちゃ。暗い時期は終わりましたからね」 あす3月11日で、東日本大震災からまる7年が経つ―――。 きのう3月9日、六本木ヒルズの大屋根プラザには、 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, その他 | タグ: , | 自動改札機ピッで東北を応援、ヤフーと三陸鉄道が描く支援のカタチ はコメントを受け付けていません

平成の大屋根と昭和の上屋、シンパシー感じる新橋

「きょうはさ、オヤジカルチャーなとこで呑みたいよね」 「っていうとどのへん? 上野? 錦糸町?」 「うーん……違う気がすんなー」 「あ、新橋とか?」 「あっ! 新橋ね!」 「あれっ? いまシンパシー感じちゃった?」 「シンパシーきたきた新橋 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 平成の大屋根と昭和の上屋、シンパシー感じる新橋 はコメントを受け付けていません

【クイズ】この路線の通称は?

【ヒント】 2011年に撮影した画像 新幹線を背にして撮影 現在は複線化工事が進行中 この区間の前後に4つの新駅ができる 【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【前回の答え】 越中島支線(JR総武線の支線) 【これまでの出題 時系列順 … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】この路線の通称は? はコメントを受け付けていません