投稿者「◆◆おーの」のアーカイブ

【写真】関東鉄道 竜ヶ崎線 終着駅にあった客車庫、老朽化で8月末に撤去

茨城県龍ケ崎市。穏やかな小貝川がつくる平地にまっすぐに延びるレール、関東鉄道 竜ケ崎線。途中駅は入地駅ひとつしかない小さな非電化ローカル線の終着駅で、8月末、朽ちた車庫建屋の撤去作業が行われました。竜ケ崎駅構内に1914年(大正3年)ごろか … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 【写真】関東鉄道 竜ヶ崎線 終着駅にあった客車庫、老朽化で8月末に撤去 はコメントを受け付けていません

阪急電鉄 伊丹空港直結線のルートを妄想で描いてみた

9月1日に大手新聞・テレビが報じた、阪急電鉄 伊丹空港直結線構想。阪急宝塚線の曽根駅と伊丹空港の間、約3キロメートルを地下で結ぶという線路は、どんなルートか。 鉄道チャンネルニュースでは、9月1日に「伊丹空港周辺は宅地化され、地上のほとんど … 続きを読む

カテゴリー: トレンド | タグ: , | 阪急電鉄 伊丹空港直結線のルートを妄想で描いてみた はコメントを受け付けていません

阪急電鉄などが構想する伊丹空港直結線、どんなルートに?

阪急電鉄が、伊丹空港を直結する新線を検討していると大手新聞・テレビ各社が伝えています。 大阪国際空港(伊丹空港)は、東側が伊丹市、北側が池田市、西側が豊中市にある、3市にまたがる空港。関西国際空港が開港するまでは、大阪の空の玄関口として存在 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , | 阪急電鉄などが構想する伊丹空港直結線、どんなルートに? はコメントを受け付けていません

東急電鉄世田谷線、300系電車に白猫色登場……玉電開通110周年記念「幸福の招き猫電車」ラッピング

1907(明治40)年、渋谷と玉川の間に、「玉電」の名で親しまれた玉川線が開通してから、ことしで110年。これを記念して東急電鉄は、この玉電をルーツにもつ世田谷線で「玉電開通110周年記念イベント」を実施します。 同イベントの目玉は、世田谷 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 東急電鉄世田谷線、300系電車に白猫色登場……玉電開通110周年記念「幸福の招き猫電車」ラッピング はコメントを受け付けていません

鉄道部品の即売相場(1)東武鉄道8000系電車の前照灯や計器類の2011年当時価格

10月14日は「鉄道の日」。この記念日にあわせ、鉄道各社はイベントを実施し、なかには廃車体から発生した鉄道部品などを販売する即売会やオークションを行う現場もある。 2011年、この鉄道部品即売会をツアー形式で組んだイベントが、東武鉄道で行わ … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: | 鉄道部品の即売相場(1)東武鉄道8000系電車の前照灯や計器類の2011年当時価格 はコメントを受け付けていません

撮り鉄も注目!? スマホ画像をその場でプリントできるモバイルプリンター、10月21日発売

スマホでカシャッと撮った画像を、その場でプリントしてみんなにシェア……。「電池不要、アプリ不要、コンパクト収納」が売りの簡易プリンターが10月21日から発売されます。 その名も Printoss(プリントス)。タカラトミーから定価3700円 … 続きを読む

カテゴリー: トレンド | タグ: | 撮り鉄も注目!? スマホ画像をその場でプリントできるモバイルプリンター、10月21日発売 はコメントを受け付けていません

京王電鉄、相模原線の運賃を2018年3月から値下げ…大人運賃最大20円引き

京王相模原線、運賃値下げへ――。京王電鉄は、2018年3月から相模原線に設定している加算運賃の引き下げを行い、現状の運賃から値下げされます。 同社は現在、相模線線 京王多摩川~橋本間を乗車する場合と、同区間と他区間とにまたがって乗車する場合 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 京王電鉄、相模原線の運賃を2018年3月から値下げ…大人運賃最大20円引き はコメントを受け付けていません

東大阪市の近畿車輛から670キロの旅……東京メトロ日比谷線13000系が運ばれるルート

東京メトロ日比谷線で走り始めた新型車両13000系。都心の地下を行く銀色のニューカマーは、大阪府東大阪市の近畿車輛ですべて製造され、東京へ続々と運び込まれている。 近畿車輛で完成した13000系は、片町線(学研都市線)の徳庵駅から、東京メト … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , , | 東大阪市の近畿車輛から670キロの旅……東京メトロ日比谷線13000系が運ばれるルート はコメントを受け付けていません

大阪市営地下鉄の新会社「大阪市高速電気軌道社」、CI・デザイン構築担当事業者にジェイアール東日本企画 関西支社を選定

御堂筋線、谷町線、四つ橋線、中央線、千日前線、堺筋線、長堀鶴見緑地線、今里筋線の8路線をかかえる大阪市交通局地下鉄事業。その株式会社化をめざす準備会社の大阪市高速電気軌道社(地下鉄新会社)は、コーポレート・アイデンティティ(CI)などを構築 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: | 大阪市営地下鉄の新会社「大阪市高速電気軌道社」、CI・デザイン構築担当事業者にジェイアール東日本企画 関西支社を選定 はコメントを受け付けていません

JR東日本高崎支社の107系が上信電鉄へ……2018年度以降の営業運転を予定、再び群馬を駆ける

JR東日本の両毛線や吾妻線などで活躍していた107系。同社高崎支社が「9月で定期運用から外す」と発表してから1か月が経った8月29日、「JR東日本の107系が上信電鉄へ有償譲渡される」と地元紙・上毛新聞などが報じました。 鉄道チャンネルニュ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | JR東日本高崎支社の107系が上信電鉄へ……2018年度以降の営業運転を予定、再び群馬を駆ける はコメントを受け付けていません

専用クレカなど不要、窓口並ばずチケットレス乗車…東海道・山陽新幹線ネット予約「スマートEX」9月30日スタート

東海道・山陽新幹線は、窓口並ばずチケットレス、専用クレジットカード不要で、ピッとやって乗車する時代に――。JR東海とJR西日本は、新幹線の新しいネット予約・チケットレス乗車サービス「スマートEX」を、9月30日からスタートさせます。 このス … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , | 専用クレカなど不要、窓口並ばずチケットレス乗車…東海道・山陽新幹線ネット予約「スマートEX」9月30日スタート はコメントを受け付けていません

【写真】銚子電鉄の本銚子駅、ヒロミの手でこんなに変身! 日本テレビ系「24時間テレビ」内でリフォーム実施

「ヒロミのおかげでこんなに素晴らしくなりました」「ステンドグラス綺麗ー」「本銚子駅行ってきた~~! 綺麗だった!」「ヒロミさんが直してくれた本銚子駅行ってきた すごい綺麗になってた 最寄り駅だから嬉しい ヒロミさんありがとう」 日本テレビ系 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 【写真】銚子電鉄の本銚子駅、ヒロミの手でこんなに変身! 日本テレビ系「24時間テレビ」内でリフォーム実施 はコメントを受け付けていません