「E231系」タグアーカイブ
- コラム2021.12.21
首都圏縦断直通列車は距離短縮、ローカル地区は短編成化_需要にあわせた更新南北に湘南新宿ライン・上野東京ライン、東西に中央線快速・総武線快速が走る首都圏。 JR東日本は2022年3月12日から、こうした首都圏縦横断長距離列車の走行距離…
- コラム2021.12.03
グリーン車のトイレと洗面所が故障中のE231系K07編成に乗ってきょう12月3日金曜日。関東はおおむね晴れ。籠原を11:41に出た高崎線・東海道線直通、上野東京ライン1871E 熱海行きに乗っている。 車両は東急車輛製造で2…
- 全国2021.09.05
ダイビ鉄道スマホケースに新作、常磐線 E231系 0番台103系と201系を置き換える目的で、2000年に中央・総武線各駅停車で走り出し、2002年から常磐線快速・成田線にも登場し、現在は武蔵野線などへ転用され活躍す…
- 全国2021.06.25
全15段ノッチ!「電車でGO!!専用ワンハンドルコントローラー for Nintendo Switch」8/5発売 先行予約開始Nintendo Switch版「電車でGO!!はしろう山手線」をガチ本格的なマスコンで動かしたい―――。そんな想いに、瑞起が応えてくれた! それが、『電車でG…
- コラム2021.02.16
10両11両15両…長さ変える都心直通JR電車の事情、5両も!?湘南新宿ラインに上野東京ライン、横須賀線・総武快速線といった、都心を直通するグリーン車つきJR普通列車は、10両や11両、15両と車両数にばらつきがある。 最も…
- 全国2021.01.17
数を減らす211系、4両編成 Mc M T Tc の走り【動画】国鉄からJRに移るころから800両以上がつくられ、いまも関東・甲信越・東海などで走る近郊型211系。 鋼製113・115系の後継車両として1986年から登場しは…
- コラム2021.01.12
電車につく耐寒 耐雪 設備、寒冷地仕様のアイコン大学入試センター試験にかわる、大学入学共通テストが1月16・17日に初めて行われる2021年。 センター試験というと、なぜか毎年のようにいっしょについてくるのが…
- コラム2020.09.13
鉄道と東京の未来が見えた!? 高輪ゲートウェイフェストのラストを飾る「5 Days CITY」に行ってきました E231系や成田エクスプレス 鉄道ファンには別の楽しみも今年の鉄道界でビッグニュースの一つが3月14日、山手線・京浜東北線に開業した新駅「高輪ゲートウェイ」でしょう。駅周辺では大規模開発が進行中で、名称通りのゲートウ…
- 全国2020.08.07
苫小牧駅 まるい弁当 監修「寝台特急テールマーク弁当 北斗星」きょう8/7から数量限定発売!待ってた! JR東日本リテールネットがんばった! あの販売終了した大人気商品「寝台特急テールマーク弁当 北斗星」が、きょう8月7日から数量限定で再販! 「寝台特…
- コラム2020.08.02
ジャカルタへむけて海を渡った武蔵野線205系 M19編成 M8編成 の現役時代、府中本町駅【動画】武蔵野線の西の発着駅、府中本町。 ホームレイアウトは、南武線用の上下ホームが武蔵野線の島式ホームをはさむ格好。 到着した武蔵野線電車は、折り返し東京方面へむけた…