投稿者「田村堅三」のアーカイブ

伊豆急 新型観光列車は横浜始発

静岡県の伊豆急は、来年デビューする新型観光電車の運転を2017年7月より、伊豆急下田、横浜間で運転すると発表しました。 アルファ・リゾート21を改造した電車は、8両編成で定員が100名とゆったりした作りの電車に生まれ変わる予定です。

カテゴリー: 東海, ニュース | タグ: , , | コメントする

#94 渡辺雅史の今乗りたい列車【鉄道ニュース546】

★朝早い!桜木町を4時19分に出発する。 ★JR九州の日豊本線の柳ケ浦を4時17分に出る列車が日本で一番早い始発列車のようだけど、それに次ぐのが東京近郊で走っているので乗ってみたい。 ★ムーンライトながらが、この列車に追いつきそうで追いつけ … 続きを読む

カテゴリー: 今乗りたい列車, コラム | コメントする

若桜鉄道山田社長“希望のレール”を出版【鉄道ニュース546】

若桜鉄道山田社長“希望のレール”を出版

カテゴリー: ニュース, その他 | 若桜鉄道山田社長“希望のレール”を出版【鉄道ニュース546】 はコメントを受け付けていません

JR北海道 46駅を廃止の方針【鉄道ニュース546】

JR北海道は、来年春のダイヤ改正に合わせて、46の駅を廃止する方針を沿線の自治体に打診し始めました。 対象となるのは、1日の乗降客が1人以下の駅で、千歳線の美々駅などが、早ければ来年の春に廃止となります。

カテゴリー: 北海道, ニュース | タグ: | コメントする

【JR東日本 仙台地区 12月にダイヤ改正【鉄道ニュース546】】

10日より再開すると発表しました。 これに合わせて、常磐線や、仙石線など、仙台地区の列車で、ダイヤの改正が行われます。

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: , | 【JR東日本 仙台地区 12月にダイヤ改正【鉄道ニュース546】】 はコメントを受け付けていません

JR西日本 三江線 2018年4月1日に廃止【鉄道ニュース546】

JR西日本は、島根県の江津と広島県の三次を結ぶ三江線を2018年4月1日に廃止する届け出を国土交通省に提出しました。 当初は、来年9月に廃止する方針でしたが、替わりとなる交通手段の計画をまとめるのに時間がかかることから、廃止時期が半年延長さ … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | タグ: | JR西日本 三江線 2018年4月1日に廃止【鉄道ニュース546】 はコメントを受け付けていません

JR九州株10月7日から申込開始【鉄道ニュース546】

今月25日に上場されるJR九州株の購入申し込みの受付が明日より始まります。 JR九州は株主優待制度を発表しており、100株以上保有すると鉄道株主優待券やJR九州グループ株主優待券がもらえます。

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: | コメントする

各地で鉄道イベント開催【鉄道ニュース546】

10月14日が鉄道の日であることから、今月は各地で鉄道イベントが続々開催されています。 東京、千代田区の日比谷公園では8日、9日に第23回鉄道フェスティバルが、山梨県立リニア見学センターでは、14日と15日にトレインフェスタが開催されます。 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | 各地で鉄道イベント開催【鉄道ニュース546】 はコメントを受け付けていません

JR西日本 おおさか東線 新駅の概要発表【鉄道ニュース546】

JR西日本は、現在建設中で、2019年に開業予定のおおさか東線、新大阪、放出間に作る駅の概要を発表しました。 新しい駅は、西吹田、淡路、都島、野江の4駅。 駅名はすべて仮で、変更される可能性もあります。また、現在営業中の区間のJR長瀬、新加 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: | コメントする

伊豆箱根鉄道 大雄山線90周年 赤電車走る【鉄道ニュース546】

静岡県と神奈川県を走る伊豆箱根鉄道は、大雄山線の開業90周年を記念した、なつかしいデザインの電車の運転を明日より開始します。 電車は1962年から30年以上運転された「赤電」と呼ばれる電車と同じカラーリングの電車。明日の朝、9時30分からは … 続きを読む

カテゴリー: 東海, ニュース | タグ: | コメントする

広島電鉄 カープ優勝記念の花電車 運転【鉄道ニュース546】

広島県の広島電鉄は、広島東洋カープのセ・リーグ優勝を記念した花電車の運転を開始しました。 出発式は先ほど、14時より行われ、マツダスタジアムや、旧広島市民球場がデザインされた赤い電車が広島駅を出発しました。 花電車は、白島線、宮島線を除く全 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | タグ: | 広島電鉄 カープ優勝記念の花電車 運転【鉄道ニュース546】 はコメントを受け付けていません

#93 渡辺雅史の今乗りたい列車【鉄道ニュース546】

南海・泉北高速鉄道 特急泉北ライナー61号 ★朝、62号の折り返しで64号の送り込みとして走っている特急。 ★時間帯と沿線の施設を考えると、大学生ぐらいしか利用しなさそう。 ★平日に行って、どんな人が乗ってるか見てみたい。 ★大阪へ行ったつ … 続きを読む

カテゴリー: 今乗りたい列車, コラム | コメントする

石北本線 10月1日に全面復旧【鉄道ニュース546】

JR北海道は、台風の影響で8月下旬より運休が続いている、石北本線の上川、白滝間の運転を明日、10月1日より再開します。 再開初日の明日は、車両の運用の関係で、オホーツク2号、オホーツク4号と、旭川行きの特別快速きたみが運休となりますが、2日 … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, ニュース | コメントする

鉄道ニュース546 放送時間変更のお知らせ

鉄道ニュース546 放送時間変更 10月より 毎週木曜日 お昼 12時30分から

カテゴリー: お知らせ | コメントする

旅鉄オブザイヤー 一般部門 開設【鉄道ニュース546】

毎年、鉄道を使った国内のツアーを表彰する「鉄旅オブザイヤー」の実行委員会の事務局は今回の開催から、一般の人が考えた夢のツアーを表彰する「一般部門」を新設しました。 テーマは、2017年度のディスティネーションキャンペーンの開催地を対象とした … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, その他 | 旅鉄オブザイヤー 一般部門 開設【鉄道ニュース546】 はコメントを受け付けていません

日本信号 第5回鉄道まつり【鉄道ニュース546】

鉄道の安全装置や、自動改札機などを製造する日本信号は10月1日、恒例の「鉄道まつり」を埼玉県の久喜事業所で開催します。 今回は鉄道博物館に所蔵されている、普段は非公開となっている機械連動機を公開。 また、閉塞区間を設定した鉄道模型の展示や、 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, その他 | 日本信号 第5回鉄道まつり【鉄道ニュース546】 はコメントを受け付けていません

#92 渡辺雅史の今乗りたい列車【鉄道ニュース546】

JR東日本 特急ときわ41号です! ★水戸で行われるマラソン大会に合わせて10月30日に運転される臨時列車。 ★常磐線の特急は、停車駅が少ないのが「ひたち」、多いのが「ときわ」のように思えるが、この列車は停車駅が少ない。 ★JR東日本の人に … 続きを読む

カテゴリー: 今乗りたい列車, コラム | タグ: | コメントする

湘南モノレール 500形本社に展示【鉄道ニュース546】

神奈川県の湘南モノレールは、今年6月に引退した500形電車の運転台部分を切り取ったカットモデルを湘南深沢駅近くにある本社の敷地内に設置、保存すると発表しました。 これにともない、あさって25日の13時30分より、本社でお披露目式を行います。

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | コメントする

JR北海道 新流氷観光列車運転【鉄道ニュース546】

JR北海道は、流氷の季節に釧網本線で運転されていた「流氷ノロッコ号」に代わる、新たな観光列車を運転すると発表しました。 新たな観光列車の名前は「流氷物語号」。 デビューは、来年の流氷のシーズン、1月下旬から2月中旬になる模様です。

カテゴリー: 北海道, ニュース | タグ: | コメントする

JR東日本 特急あずさ運行50年イベント【鉄道ニュース546】

JR東日本は、新宿と松本を結ぶ特急あずさの運行開始50年を記念したイベントを行うと発表しました。 10月15日、16日には立川駅のホームでE257系や189系の展示イベントを開催。新宿から松本の間の主な特急停車駅では記念スタンプラリーが開催 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | コメントする

JR東日本 東海道線11月に運休【鉄道ニュース546】

JR東日本は、品川駅で線路の切り替え工事を行うため、列車の運休や、行き先の変更を行うと発表しました。 工事が行われるのは11月19日土曜日の午前10時20分頃から、20日日曜日の午前6時20分頃まで。 工事の間、上野東京ラインの上野、品川間 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | コメントする

JR西日本 “エヴァ新幹線”運転期間延長【鉄道ニュース546】

JR西日本は、新世紀エヴァンゲリオンの世界観が楽しめる新幹線「500 TYPE EVA」の運転を2018年春まで延長すると発表しました。 2015年11月にデビューしたこの電車、当初は2017年春までの運行予定でしたが、好評であることから、 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: | JR西日本 “エヴァ新幹線”運転期間延長【鉄道ニュース546】 はコメントを受け付けていません

若桜鉄道 鳥取・若桜谷のりものまつり【鉄道ニュース546】

鳥取県の若桜鉄道は24日、若桜駅前でSLやボンネットバス、ユニバーサルデザインタクシーなどを集めた乗り物イベント「鳥取・若桜谷のりものまつり」を開催します。 時間は11時から15時。当日はSLトロッコの乗車会や、鉄道グッズの販売会も行われま … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | 若桜鉄道 鳥取・若桜谷のりものまつり【鉄道ニュース546】 はコメントを受け付けていません

東武 東武日光行きの夜行列車運転【鉄道ニュース546】

東武鉄道は、10月に浅草発東武日光行の夜行列車「日光夜行号」を運転すると発表しました。 運転日は浅草発10月15日、21日、22日の3日間。浅草を23時55分に出発して、東武日光に2時16分に到着、車内で仮眠の後、午前4時に連絡バスが出発、 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | コメントする