投稿者「一橋正浩」のアーカイブ

キングジムコラボ、持ちかけたのは東京都交通局 三田線新型6500形「プラレール」限定発売

東京都交通局はあす2022年4月28日(木)、プラレール「都営三田線6500形」を発売します。 実物は8両編成ですが、商品は「先頭車・中間車・最後尾車」の3両編成。電池とレールは別売で、価格は2,500円(税込)。都営地下鉄16駅の駅長事務 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , | キングジムコラボ、持ちかけたのは東京都交通局 三田線新型6500形「プラレール」限定発売 はコメントを受け付けていません

小湊鐵道「キハ40新塗装ナイトラン さと山号乗車ツアー」開催へ 定期運行前に乗車!

小湊鐵道は2022年5月7日(土)・8日(日)、「キハ40新塗装デビューナイトラン さと山号乗車企画」を開催する。 行程は五井駅 18:40頃発 ⇒ 上総中野駅往復 ⇒ 五井駅 22:15頃着。旅行代金は一人10,000円で、4月30日(月 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 小湊鐵道「キハ40新塗装ナイトラン さと山号乗車ツアー」開催へ 定期運行前に乗車! はコメントを受け付けていません

新幹線を利用したペットツーリズム、軽井沢で5月「わん!ケーション」実施へ

新幹線で移動中にワンちゃんをケージから出し、膝に抱きかかえながら一緒に旅行を楽しむ――そんな愛犬家向けのツーリズム企画「わん!ケーションツアー」が登場した。 出発日は2022年5月21日(土)、上野発 軽井沢行きの1泊2日。往路の新幹線で約 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , | 新幹線を利用したペットツーリズム、軽井沢で5月「わん!ケーション」実施へ はコメントを受け付けていません

JR東日本、普通回数乗車券発売終了へ

JR東日本は2022年9月30日(金)をもって、同社線内完結となる全区間の普通回数乗車券(回数券)の発売を終了する。 「お客さまのご利用状況や経営環境の変化およびチケットレスサービスの普及等」を踏まえたものと説明する。身体障害者割引、知的障 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , | JR東日本、普通回数乗車券発売終了へ はコメントを受け付けていません

スイッチバック、観光列車、DMV、森林鉄道……四国で話題の鉄道スポット巡る旅

鉄道を利用した旅行商品の企画性やオリジナリティを評価する「鉄旅オブザイヤー」。11回目の授賞式のニュースが本サイトでも報じられたばかりだが、今回紹介するのは鉄旅から派生した話題。 JR四国とクラブツーリズム(クラツー)は、人気の観光列車や貸 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 四国 | タグ: , , | スイッチバック、観光列車、DMV、森林鉄道……四国で話題の鉄道スポット巡る旅 はコメントを受け付けていません

東武、新型スペーシアのインテリアやシートデザインを発表!もはや「走るスイートルーム」!?

この贅沢な空間は、なに……? 実はこれ、東武鉄道が2023年に導入する「特急スペーシア」新型車両の6号車先頭部にある最上級シート。さながら「走るスイートルーム」のような空間は、プライベートジェットをイメージしてデザインしたものだそう。 東武 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 東武、新型スペーシアのインテリアやシートデザインを発表!もはや「走るスイートルーム」!? はコメントを受け付けていません

JR東京駅に「dancyu食堂」27日オープン 生まれ変わる東京駅の飲食店街

JR東京駅に「dancyu食堂」、4/27オープン JR東京駅に食の雑誌「dancyu」プロデュースの飲食店「dancyu食堂」が登場する。場所は改札外の新施設「グランスタ八重北」の1階……と言っても分かりづらいかもしれない。これまでは「キ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | JR東京駅に「dancyu食堂」27日オープン 生まれ変わる東京駅の飲食店街 はコメントを受け付けていません

「旅する観光列車」ってどんな番組?_第1回『ザ・ロイヤルエクスプレスで旅する伊豆半島』を視聴してみた

いま、全国各地で人気を集める“観光列車”。この観光専門の特別列車には、乗客を楽しませるために様々な工夫が凝らされています。絶景を望む大車窓や贅を尽くしたインテリア。絶品グルメを堪能し、催される各種イベントに参加するなど楽しみ方も実に様々です … 続きを読む

カテゴリー: コラム, スタッフブログ | タグ: | 「旅する観光列車」ってどんな番組?_第1回『ザ・ロイヤルエクスプレスで旅する伊豆半島』を視聴してみた はコメントを受け付けていません

2022年度、JR三島会社とJR貨物の戦略は ニューノーマル社会に新しいビジネスモデルで挑戦 JR九州は古宮新社長が就任【コラム】

2022年度がスタートして、まもなく1カ月。一進一退を繰り返すコロナは今後、第7波がやってくるとの見方もあり、感染拡大防止に手は抜けないところ。一方で、社会は少しずつ元の状態を取り戻しています。コロナで打撃を受けた鉄道業界は復活への動きを加 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 鉄の広場 | タグ: , , , , , , | 2022年度、JR三島会社とJR貨物の戦略は ニューノーマル社会に新しいビジネスモデルで挑戦 JR九州は古宮新社長が就任【コラム】 はコメントを受け付けていません

N700S「かもめ」が走る!西九州新幹線で5月から走行試験

鉄道・運輸機構とJR九州は、2022年5月から西九州新幹線「武雄温泉~長崎間」で新幹線車両の走行試験を実施する。 試験期間は2022(令和4)年5月10日(火)~2022(令和4)年6月16日(木)で、このうち延べ15日ほど列車走行を行う。 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: , , , | N700S「かもめ」が走る!西九州新幹線で5月から走行試験 はコメントを受け付けていません

八高線色のキハ38や青のキハ37が走る 水島臨海鉄道のGW特別運行 フリーきっぷも発売

水島臨海鉄道は、GWに「鉄道ファンの心を癒す応援企画」として、休日は運行していない旧国鉄車両キハ37(青)やキハ38(八高線色)を運転する。 <運転期間> (1)2022年4月29日(金)~5月1日(日) (2)2022年5月2日(月) ( … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | 八高線色のキハ38や青のキハ37が走る 水島臨海鉄道のGW特別運行 フリーきっぷも発売 はコメントを受け付けていません

南海の空港特急「ラピート」5/2全列車運転再開

南海電鉄は2022年5月2日(月)より、南海本線および空港線を運行する特急「ラピート」全列車の運転を再開する。 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、南海電鉄は2020年4月24日から特急「ラピート」の一部を運休していた(当時の総本数66本の … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , | 南海の空港特急「ラピート」5/2全列車運転再開 はコメントを受け付けていません

185系「鉄道開業150年記念号」東海道貨物線などを運行、制服も「レトロ調」でおもてなし――6月開催

2021年春に定期運用を終えた185系が、団体専用臨時列車「鉄道開業150年記念号」として貨物線を走る――そんなツアーが6月に開催される。 出発日は2022年6月4日(土)・5日(日)。185系6両編成を使用する横浜発着の日帰りツアーとなる … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 185系「鉄道開業150年記念号」東海道貨物線などを運行、制服も「レトロ調」でおもてなし――6月開催 はコメントを受け付けていません

地上降臨10周年の「ふなっしー」と開業75周年の新京成 くぬぎ山車両基地で「ふなっしートレイン」出発式【コラム】

地域おこしのご当地キャラのほか、タレント、歌手、声優とマルチに活躍するナシの妖精「ふなっしー」。今度は千葉県を走る新京成電鉄と連携し、2022年4月21日からラッピング電車が運行を始めます。 2012年春に生まれたふなっしーは今春で地上降臨 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 地上降臨10周年の「ふなっしー」と開業75周年の新京成 くぬぎ山車両基地で「ふなっしートレイン」出発式【コラム】 はコメントを受け付けていません

鉄旅オブザイヤー2021「三つのJ」がコラボした北海道ツアーがグランプリ

企画性やオリジナリティにこだわって造成された国内の鉄道ツアー商品を表彰し、鉄道ツアーならではの魅力を発信する「鉄旅オブザイヤー」も今年で11回目を迎えます。大宮の鉄道博物館では2022年4月20日(水)に授賞式が行われ、旅行会社部門の部門賞 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , | 鉄旅オブザイヤー2021「三つのJ」がコラボした北海道ツアーがグランプリ はコメントを受け付けていません

新宿駅西南口に37階建て高層ビルを建設 京王とJR東日本の駅上再開発概要 2028年度完成めざす

複数の地域開発が同時進行する東京・新宿エリア。鉄道企業の事業では、小田急電鉄と東京メトロによる新宿駅西口再開発が注目を集めるが、隣接する新宿駅西南口でも鉄道2社協業のプロジェクトが始まる。 京王電鉄とJR東日本は、両社が共同でてがける新宿駅 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 新宿駅西南口に37階建て高層ビルを建設 京王とJR東日本の駅上再開発概要 2028年度完成めざす はコメントを受け付けていません

伊豆急行8000系のトレインシミュレータルームが登場! 伊豆高原のホテルに期間限定で設置

伊豆高原のホテル「ルネッサ赤沢」が『トレインシミュレータ体験宿泊プラン』を販売する。 宿泊施設に設置されたシミュレータで伊豆急行8000系の運転体験を楽しめる。運転区間は伊豆急下田駅~伊豆高原駅間(上り)から5区間を選べる仕様。シミュレータ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 伊豆急行8000系のトレインシミュレータルームが登場! 伊豆高原のホテルに期間限定で設置 はコメントを受け付けていません

『青ガエル』の先頭車両、復原保存決定 総合車両製作所横浜事業所へ

今年創立10周年を迎える総合車両製作所は、記念事業の一つとして、東急電鉄5000系(初代)通称『青ガエル』の先頭車両を同社横浜事業所で復原保存する。 東急電鉄5000系(初代)は、同社の前身・東急車輌製造が1954年~1959年に105両製 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 『青ガエル』の先頭車両、復原保存決定 総合車両製作所横浜事業所へ はコメントを受け付けていません

全国約800か所で「鉄道開業150年記念グッズ」発売 JRグループ駅ナカ小売り業6社が初の共同企画

鉄道開業150年を記念し、全国のJRグループ駅ナカ小売業6社が限定グッズの販売に乗り出した。 第一弾の発売は今日2022年4月19日(火)から。全国約800か所で、「クリアファイル2枚セット」「ミニタオル」「フリクションボールペン6本セット … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , , , | 全国約800か所で「鉄道開業150年記念グッズ」発売 JRグループ駅ナカ小売り業6社が初の共同企画 はコメントを受け付けていません

京都鉄博で117系トップナンバー特別展示 2022年5月末に運用終了

JR西日本保有の「117系電車」トップナンバー編成(T1編成)が2022年5月末に運用終了となる。 これに先駆け、京都鉄道博物館では2022年5月12日(木)~17日(火)にかけて、同編成の特別展示を行う。展示場所は本館1F「車両のしくみ/ … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , | 京都鉄博で117系トップナンバー特別展示 2022年5月末に運用終了 はコメントを受け付けていません

『新・鉄道ひとり旅』176回目の舞台は大井川鐵道!放送直前に見所をご紹介

鉄道BIG4のダーリンハニー吉川正洋さんらが全国鉄道をぶらりひとり旅して回る。そんな「新・鉄道ひとり旅」も間もなく176回目を迎えます。スカパーでの放送は2022年4月16日(土)夜10時から、舞台は静岡県のローカル鉄道「大井川鐵道」です。 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, スタッフブログ | タグ: , | 『新・鉄道ひとり旅』176回目の舞台は大井川鐵道!放送直前に見所をご紹介 はコメントを受け付けていません

JR函館線の山線(長万部―小樽間)バス転換へ 新幹線の札幌延伸開業で並行在来線の三セク鉄道転換ならず【コラム】

2022年3月末、北海道の鉄道の今後について、一つの決断が下されました。「3月27日、北海道庁と沿線市町からなる北海道新幹線並行在来線対策協議会で、JR函館線の長万部―小樽間について、バス転換することが確認されたと承知している」(2022年 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 鉄の広場 | タグ: , | JR函館線の山線(長万部―小樽間)バス転換へ 新幹線の札幌延伸開業で並行在来線の三セク鉄道転換ならず【コラム】 はコメントを受け付けていません

近鉄、一般車両を新型へ 「新造から55年を超えた高経年の車両から更新を進めます」

近鉄は2022年4月15日、鉄軌道旅客運賃の改定申請発表のなか、老朽化した一般車両の更新に言及した。 同社の設備投資計画額は、2023年度~2025年度あわせて約860億円。一般車両の更新・防犯対策には約180億円を投じる。 車両の置き換え … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , | 近鉄、一般車両を新型へ 「新造から55年を超えた高経年の車両から更新を進めます」 はコメントを受け付けていません

観光特急「あをによし」初日、20分で完売

近鉄「あをによし」は、京都経由での奈良観光、コロナ禍後のインバウンドなどのニーズを見据え、大阪難波駅~近鉄奈良駅~京都駅間を結ぶ観光特急として2022年4月29日から運行を開始する。 運行初日の特急券・特別車両券は本日4月15日10時30分 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , , | 観光特急「あをによし」初日、20分で完売 はコメントを受け付けていません