投稿者「住田至朗」のアーカイブ

JR九州全線の快速・普通列車自由席が1日乗り放題で こども200円!

恒例 JR九州 初乗り お年玉乗り放題きっぷ 発売 JR九州全線の快速・普通列車自由席が1日乗り放題です。「おとな用」は2、300円なので青春18きっぷと同じ様なものですが、一緒に出かける小学生の「こども用」は200円と激安です。発売期間は … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州・沖縄 | タグ: , | JR九州全線の快速・普通列車自由席が1日乗り放題で こども200円! はコメントを受け付けていません

【私鉄に乗ろう 28】錦川鉄道錦川清流線 その2

錦川の支流、御庄川を渡ります。右奥に山陽自動車道が見えています。 制限速度15km/hの予告票があって、トンネル。 15km/h制限区間、左側の壁が崩れて直した形跡があります。 山陽新幹線が見えてきたところで、この右に分岐するのは新幹線工事 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 私鉄に乗ろう | 【私鉄に乗ろう 28】錦川鉄道錦川清流線 その2 はコメントを受け付けていません

「地下鉄開通90周年展 東京の地下に夢を求めて 地下鉄の誕生と発展の歴史」開催

「地下鉄の父 早川徳次氏」にスポットをあてます 東京の地下に夢を求め、地下鉄事業を成し遂げ「地下鉄の父」と呼ばれる早川徳次氏の、地下鉄開通までの苦悩と情熱を紹介します。 4つのエリアで展開される展示は、開通から90年間の歴史を世相とともに振 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 「地下鉄開通90周年展 東京の地下に夢を求めて 地下鉄の誕生と発展の歴史」開催 はコメントを受け付けていません

江ノ電開業115周年記念入場券 発売

1902年(明治35年)藤沢〜片瀬(現・江ノ島)開業が江ノ電のスタートでした それから115年。これを記念する「江ノ電開業115周年記念入場券」が、11月25日(土)・26日(日)に江ノ電極楽寺検車区で開催される「タンコロまつり2017」会 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 江ノ電開業115周年記念入場券 発売 はコメントを受け付けていません

【私鉄に乗ろう 28】錦川鉄道錦川清流線 その1

※この「私鉄に乗ろう」の写真は、筆者がプライベートで旅行して撮影したものです。鉄道会社さんから許可をいただいていませんので、乗車券があれば誰でも入れる場所からの手持ち撮影・スナップ写真です。ポケットに入るコンパクト・デジタルカメラで撮影して … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 私鉄に乗ろう | 【私鉄に乗ろう 28】錦川鉄道錦川清流線 その1 はコメントを受け付けていません

大宮鉄道博物館 車両ステーション転車台上のEF55形式電気機関車をC57蒸気機関車に入れ替えます

EF55形式はクモハ40形式電車の横に展示されます 2017年11月20日(月)、今日まではEF55形式電気機関車が転車台上にありますが、明日休館日に入れ替え作業が実施されます。 11月22日(水)から新たに転車台にはC57蒸気機関車が展示 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 大宮鉄道博物館 車両ステーション転車台上のEF55形式電気機関車をC57蒸気機関車に入れ替えます はコメントを受け付けていません

「スマホでかんたん手荷物預かり」今日から東京駅でテストマーケティング

『JR東日本スタートアッププログラム』審査員特別賞の「ecbo cloak」 今日から、この「東京駅オンラインクローク」のテストマーケティングが始まります。大きな荷物を預けて手ぶらで観光を楽しみたい、でも実際に「手荷物預かり」に持っていった … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 「スマホでかんたん手荷物預かり」今日から東京駅でテストマーケティング はコメントを受け付けていません

【私鉄に乗ろう 27】松浦鉄道 西九州線 伊万里〜佐世保 その9(11)

佐世保に着きます 泉福寺駅。1926年(昭和元年)開業。一見、1990年グループ風に見えるなぁ、と思ったら、オリジナルの駅は1943年(昭和18年)廃止され、1989年(平成元年)に松浦鉄道によって再開業した駅だったのです。 駅名標。 佐世 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 私鉄に乗ろう | タグ: | 【私鉄に乗ろう 27】松浦鉄道 西九州線 伊万里〜佐世保 その9(11) はコメントを受け付けていません

【私鉄に乗ろう 27】松浦鉄道 西九州線 伊万里〜佐世保 その8(10)

そろそろ佐世保に到着するかな? 雰囲気のある石の跨線橋。 相浦川を渡ります。 大学駅。1991年開業。 駅名標。長崎県立大学佐世保校があります。受験のお守り、合格祈願の縁起物として入場券が発売されるそうです。 これはまた、えらく長大なホーム … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 私鉄に乗ろう | タグ: | 【私鉄に乗ろう 27】松浦鉄道 西九州線 伊万里〜佐世保 その8(10) はコメントを受け付けていません

九州鉄道記念館「秋のファミリーフェスタ2017」開催

平成29年11月25日(土)・26日(日)の二日間 9時から17時(最終入館は16:30)。 ステージでは ・宇宙戦隊キュウレンジャーショー 11月25日(土)①11:30~ ②14:30~ ・キラキラ☆プリュアアラモードショー 11月26 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州・沖縄 | タグ: , | 九州鉄道記念館「秋のファミリーフェスタ2017」開催 はコメントを受け付けていません

今年いちばんの、輝きをここに 京急百貨店「Grand Marche Christmas(グランマルシェクリスマス)」開催

11月23日(木・祝)から12月25日(月)まで 11月22日(水)17時からは「ゆめおおおかイルミネーション点灯式」が予定されています。場所は1階鎌倉街道沿い広場、中学生による吹奏楽の演奏会もあります。 ユニークなクリスマス用品の揃う期間 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 今年いちばんの、輝きをここに 京急百貨店「Grand Marche Christmas(グランマルシェクリスマス)」開催 はコメントを受け付けていません

『列車体験 JR in 子どもの館』開催

北九州市立「子どもの館」はJR鹿児島本線黒崎駅に隣接する黒崎コムシティ7階です 筑豊電鉄黒崎駅前駅の上と言い換えることもできます。開催日は11月26日(日)13時から16時まで。「子どもの館」入館には「1日フリーパス券」または「3ヶ月会員パ … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州・沖縄 | タグ: | 『列車体験 JR in 子どもの館』開催 はコメントを受け付けていません

映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」公開記念イベント 開催

映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」2017年12月9日(土)全国ロードショー これを記念するスタンプラリーが実施されます。 専用台紙を持って6か所のポイントでスタンプを全て捺すと一つの絵が完成する、重ね捺しスタンプラリーになっています。 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」公開記念イベント 開催 はコメントを受け付けていません

【私鉄に乗ろう 27】松浦鉄道 西九州線 伊万里〜佐世保 その7(9)

佐々で12分間停車、鋭気を養って佐世保に向けて進行します 仲良くなった運転士さんも戻ってきて「さぁ、行きますか」と佐世保に向かいます。ここからは快速佐世保行になります。 単式ホームにMR-609号車が駐まっていました。ラッピング列車です。見 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 私鉄に乗ろう | タグ: | 【私鉄に乗ろう 27】松浦鉄道 西九州線 伊万里〜佐世保 その7(9) はコメントを受け付けていません

1分の1って実物大のプラレール?「鉄道ホビートレイン プラレール号」!

『鉄道歴史パーク inSAIJO』開館10周年記念『伊予西条 鉄道フェスタ2017』会場に登場! JR四国発足30周年でもあります。その御目出度い『伊予西条 鉄道フェスタ2017』会場に1分の1、実物大のプラレール「鉄道ホビートレイン プラ … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | タグ: , | 1分の1って実物大のプラレール?「鉄道ホビートレイン プラレール号」! はコメントを受け付けていません

日光線に来春「本物の出会い 栃木」デスティネーションキャンペーン開催に合わせて205系改造車両「いろは」が登場します

JR東日本大宮支社は日光線205系の1編成を改造 2018年4月から投入 列車内の改造ポイントは ・車内内装は木目調に、シートモケットもクラシックルビーブラウンをベースとし た配色で落ち着いた雰囲気にします。 ・木を使用したつり革に変更しま … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 日光線に来春「本物の出会い 栃木」デスティネーションキャンペーン開催に合わせて205系改造車両「いろは」が登場します はコメントを受け付けていません

今年はリアル柴口このみ こと 幸野ゆりあが参加者全員にクリスマスプレゼント

全国の鉄道むすめの中から45名が大集結 参加鉄道むすめ紹介 賞品総額50万円相当の大抽選会 3便合計で賞品数は200本以上 横浜シーサイドライン クリスマス列車2017『柴口このみ号』参加者募集 ①日時 平成29年12月16日(土) 1時間 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 今年はリアル柴口このみ こと 幸野ゆりあが参加者全員にクリスマスプレゼント はコメントを受け付けていません

「怪盗グルーのミニオン大脱走」ブルーレイ&DVD発売記念東京メトロスタンプラリー 開催

東京メトロ各駅のラックからリーフレットを入手し、スタンプ設置駅8駅をまわりスタンプを集めます 4駅または全8駅のスタンプを集め、応募すると、抽選で500名に素敵な賞品が当たります 実施期間は、2017年12月1日(金)〜2018年1月8日( … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 「怪盗グルーのミニオン大脱走」ブルーレイ&DVD発売記念東京メトロスタンプラリー 開催 はコメントを受け付けていません

【鉄道を考える 07】JR北海道「第12回JR北海道再生推進会議」の議事概要

高齢化・人口減少の続く北海道全体の「将来に向けた交通体系」 日本全体が高齢化・人口減少による過疎化・限界集落などの問題を抱えていますが、北海道はこの傾向が全国平均よりも明らかに顕著です。 1年前に書いた記事に、その具体的なデータが出ています … 続きを読む

カテゴリー: コラム | タグ: | 【鉄道を考える 07】JR北海道「第12回JR北海道再生推進会議」の議事概要 はコメントを受け付けていません

小田急箱根 冬ののんびりキャンペーン 開催

特典満載 クーポンブック プレゼント 「箱根フリーパス」などの対象商品のご購入で、箱根エリアを中心とした美術館やお土産店など、85の店舗・施設で優待・割引が受けられる「小田急箱根 冬ののんびりクーポン」がプレゼントされます。 今回は、箱根周 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 小田急箱根 冬ののんびりキャンペーン 開催 はコメントを受け付けていません

【私鉄に乗ろう 27】松浦鉄道 西九州線 伊万里〜佐世保 その6(8)

佐世保市から出て北松浦郡佐々町に入ります 高岩駅です。1989年(平成元年)開業。 駅名標。ホームから駅名の由来になった高さ30mの断崖が見えるそうですが、前面展望と駅名標とかに忙しくて気が付きませんでした。平戸八景のひとつ、とか、惜しいコ … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 私鉄に乗ろう | タグ: | 【私鉄に乗ろう 27】松浦鉄道 西九州線 伊万里〜佐世保 その6(8) はコメントを受け付けていません

高尾山・京王百草園 紅葉が良い具合になってきましたよ

高尾山はブナ・カエデが11月下旬に見頃 京王百草園はオオサカズキ 11月下旬には園内全体が見頃 スタンプを集めながらハイキングが楽しめる「2017 秋 高尾・陣馬スタンプハイク」が12月17日(日)まで実施されています。スタンプハイクのルー … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | 高尾山・京王百草園 紅葉が良い具合になってきましたよ はコメントを受け付けていません

【EKISOBA 番外】共に50周年記念の甲子園大学と阪急そばがコラボレーション「トマトあんかけそば・うどん」11月25日(土)阪急そば若菜西宮北口店に登場!

ふわふわに焼いた玉子の甘みとトマトの酸味、豚バラ肉の コクと旨味が混ざり合い、おろし生姜をアクセントにした 風味豊かなあんだしで仕上げた絶妙な味わいの一品 販売期間は11月25日(土)から12月25日(月)、阪急そば若菜西宮北口店限定です。 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: | 【EKISOBA 番外】共に50周年記念の甲子園大学と阪急そばがコラボレーション「トマトあんかけそば・うどん」11月25日(土)阪急そば若菜西宮北口店に登場! はコメントを受け付けていません

寒くなってきましたねぇ 銭湯で暖まるの 良いですよ〜

東京メトロ【地下鉄開通90周年記念イベント「TOKYO METRO 90 Days FES!」スペシャル企画】「東京銭湯ウィーク」開催 実施期間は、11月26日(日)から12月4日(月)の9日間。東京23区内の特選銭湯5ヵ所でスペシャルな銭 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 寒くなってきましたねぇ 銭湯で暖まるの 良いですよ〜 はコメントを受け付けていません