投稿者「編集 鉄道チャンネル」のアーカイブ

「秋田港クルーズ列車」乗車体験会を10月開催 GV-E400系で秋田~秋田港間を往復乗車

JR秋田支社は「秋田港クルーズ列車」に乗車できる体験会をJRE MALL チケット限定で販売します。 普段はクルーズ船利用者しか乗車できない「秋田港クルーズ列車」で秋田~秋田港間の往復乗車を体験できる珍しいイベントです。秋田港駅は貨物駅です … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: , , , | 「秋田港クルーズ列車」乗車体験会を10月開催 GV-E400系で秋田~秋田港間を往復乗車 はコメントを受け付けていません

京都鉄博でJR貨物車両の特別展示!EF65形式直流電気機関車など 9/12~24

京都鉄道博物館では、2024年9月12日(木)からJR貨物の所有する機関車「EF65形式直流電気機関車」、コンテナ貨車や車掌車の特別展示が始まります。 初日9月12日(木)には入線セレモニーを公開。同日は、パンタグラフ上昇シーンも公開します … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , | 京都鉄博でJR貨物車両の特別展示!EF65形式直流電気機関車など 9/12~24 はコメントを受け付けていません

えちぜん鉄道・福井鉄道が交通系ICカード「ICOCA」導入 10/11サービス開始(福井県)

えちぜん鉄道と福井鉄道は交通系ICカード「ICOCA」を導入し、2024年10月11日(金)始発からサービスを始めます。導入路線はえちぜん鉄道の勝山永平寺線と三国芦原線、福井鉄道の福武線です(※フェニックス田原町ラインを含みます)。 ICO … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 北陸信越 | タグ: , , | えちぜん鉄道・福井鉄道が交通系ICカード「ICOCA」導入 10/11サービス開始(福井県) はコメントを受け付けていません

生体認証サービス「サクララ」本格展開へ 2025年度には顔認証にも対応、東武東上線「TJライナー」にも導入

東武鉄道と日立製作所は、生体認証サービスを活用したデジタルアイデンティティの共通プラットフォーム「SAKULaLa(サクララ)」を、様々な業種に本格展開していきます。 「SAKULaLa」は、デジタル空間上に保存されている個人のデジタルアイ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 生体認証サービス「サクララ」本格展開へ 2025年度には顔認証にも対応、東武東上線「TJライナー」にも導入 はコメントを受け付けていません

高山本線「坂祝駅」が郵便局と一体化(岐阜県)

岐阜県加茂郡坂祝町、日本郵便東海支社、JR東海は、高山本線「坂祝駅」の旅客通路(待合室)と郵便局の窓口が一体となった建物の整備を進めます。 坂祝郵便局舎の老朽化による局舎建替にあわせて、町の活性化を目的に、坂祝郵便局を坂祝駅の敷地内に移転し … 続きを読む

カテゴリー: 東海, ニュース | タグ: , | 高山本線「坂祝駅」が郵便局と一体化(岐阜県) はコメントを受け付けていません

JR九州、西九州エリアへ「SUGOCA」導入 佐賀県・長崎県の19駅

JR九州は、ICカード乗車券「SUGOCA」を西九州エリアへ10月3日(木)より導入します。 佐賀県・長崎県とそれぞれ締結している「包括的連携協定」の趣旨に則り、エリアを拡大します。現行のSUGOCA利用可能エリアは長崎本線 佐賀駅までです … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: , | JR九州、西九州エリアへ「SUGOCA」導入 佐賀県・長崎県の19駅 はコメントを受け付けていません

今年デビューした「E8系新幹線つばさ」やSLぐんまを牽引する「C61 20号機蒸気機関車」がマクドナルドのハッピーセットに登場! 去年に続きドクターイエローも

毎年人気のプラレールが今年もやってきた! 日本マクドナルドは9月13日(金)から期間限定でハッピーセット「プラレール」を販売します。 手転がしで遊ぶことができ、複数集めれば他の車両と連結して遊べるプラレール。今回は全車両に楽しい仕掛け(ギミ … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , | 今年デビューした「E8系新幹線つばさ」やSLぐんまを牽引する「C61 20号機蒸気機関車」がマクドナルドのハッピーセットに登場! 去年に続きドクターイエローも はコメントを受け付けていません

小田急線町田駅が「くらげ駅」になる!? 9/9から7日間限定

神奈川県藤沢市の新江ノ島水族館が、小田急線町田駅コンコースを広告ジャック! 2024年9月9日(月)~9月15日(日)まで、期間限定で「くらげ駅」が出現します。 今年7月に小田急線2編成の車両内をジャックして話題になった「くらげとれいん」に … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 小田急線町田駅が「くらげ駅」になる!? 9/9から7日間限定 はコメントを受け付けていません

「つくばエクスプレスまつり2024」11/3開催 車両工場の見学や撮影コーナーなど盛り沢山(茨城県つくばみらい市)

つくばエクスプレス(TX)を運営する首都圏新都市鉄道は、2024年11月3日(日)に「つくばエクスプレスまつり2024」を開催します。開催時刻は10:00~15:00で、場所は茨城県つくばみらい市のTX総合基地。今年で17回目の開催です。 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 「つくばエクスプレスまつり2024」11/3開催 車両工場の見学や撮影コーナーなど盛り沢山(茨城県つくばみらい市) はコメントを受け付けていません

引退を予告された500系新幹線電車の開発秘話が聞ける! 10月から開催される「山陽新幹線50年展」(京都府京都市)

京都鉄道博物館は2024年10月5日(土)~12月15日(日)にかけて、山陽新幹線全線開業50周年を記念した「山陽新幹線50年展」を開催します。この企画展では、山陽新幹線の岡山開業・博多開業から現在までのあゆみなどが紹介される予定です。 J … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , | 引退を予告された500系新幹線電車の開発秘話が聞ける! 10月から開催される「山陽新幹線50年展」(京都府京都市) はコメントを受け付けていません

【東京駅】グランスタ東京に新スイーツゾーン 全ショップで東京駅限定商品も【9/13】

東京駅構内のエキナカ商業施設「グランスタ東京」銀の鈴エリアに、東京駅初出店8ショップを含む合計10ショップの新たなスイーツゾーンが2024年9月13日(金)にオープンします。また同日、隣接する和菓子ゾーンにも新たに2つのショップがオープン。 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 【東京駅】グランスタ東京に新スイーツゾーン 全ショップで東京駅限定商品も【9/13】 はコメントを受け付けていません

新潟県から福島県へ越境、有名な撮影スポットや電車跡地を巡る 「新・鉄道ひとり旅」233回目の舞台は「磐越西線」

鉄道BIG4のダーリンハニー吉川正洋さんらが全国鉄道をぶらりひとり旅して回る。そんな「新・鉄道ひとり旅」も233回目を迎えます。 スカパー!「鉄道チャンネル」(Ch.546)での初回放送は2024年9月7日(土)夜10時から。今回の舞台は福 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, スタッフブログ | タグ: | 新潟県から福島県へ越境、有名な撮影スポットや電車跡地を巡る 「新・鉄道ひとり旅」233回目の舞台は「磐越西線」 はコメントを受け付けていません