投稿者「◆◆おーの」のアーカイブ

国土交通省、過疎地域などへのドローン物流ビジネスモデルを検討

国土交通省は、ドローン物流の商業サービス実現にむけ、「過疎地域等におけるドローン物流ビジネスモデル検討会」を設立。 その第1回を3月7日に開催。ビジネスモデルの構築と支援方策を具体化させる。 少子高齢化など、国内の社会構造が変化していくなか … 続きを読む

カテゴリー: トレンド | タグ: , , , | 国土交通省、過疎地域などへのドローン物流ビジネスモデルを検討 はコメントを受け付けていません

【クイズ】山陽新幹線E席からみえるこの線路は?

【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/5435275.html 新幹線500系 【みんなの答え リアルタイム】 https://goo.gl/PZ4iQU 【みん … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】山陽新幹線E席からみえるこの線路は? はコメントを受け付けていません

ミシュランガイド京都大阪の「らーめん颯人」がカップ麺に! 3/18全国発売

あのミシュランガイド京都・大阪+鳥取2019に載った味がカップ麺に! 「らーめん颯人」が監修したカップ麺が、明星食品から3月18日に全国で発売される。 その味は……。花椒・生姜が香る絶品濃厚焦がし味噌スープ! 大阪・南森町の「らーめん颯人」 … 続きを読む

カテゴリー: トレンド | タグ: , | ミシュランガイド京都大阪の「らーめん颯人」がカップ麺に! 3/18全国発売 はコメントを受け付けていません

西武HD、プリンスホテル、西武プロパティーズ「ダイヤゲート池袋」へ本社移転_4月から順次

2月28日に竣工した大規模オフィスビル「ダイヤゲート池袋」。 ここに、西武ホールディングス、プリンスホテル、西武プロパティーズが、本社を移転する。 西武ホールディングスは、ダイヤゲート池袋18・17階に。業務開始は4月8日。 プリンスホテル … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 西武HD、プリンスホテル、西武プロパティーズ「ダイヤゲート池袋」へ本社移転_4月から順次 はコメントを受け付けていません

東急電鉄の最新型2020系、雪の上越国境を越える_投稿続々【動画/画像】

いやーみんなすごい! 感動したのは「東急2020系2128F甲種輸送 岩原スキー場前付近」と題した、雪国の上越国境付近を行く姿。 新潟の総合車両製作所 新津事業所 を出場した東急2020系が、長津田へむけてディーゼルカーや電気機関車に引かれ … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , , | 東急電鉄の最新型2020系、雪の上越国境を越える_投稿続々【動画/画像】 はコメントを受け付けていません

オムロン製音声対話型AI搭載ロボット、京王線 下北沢駅で3/16試験運用開始

オムロン子会社、オムロン ソーシアルソリューションズは、駅利用客からの問い合わせに応対する音声対話型AI搭載「駅案内ロボット」を開発。 3月16日から京王電鉄 井の頭線 下北沢駅で試験運用を開始。駅窓口業務の自動化にむけた試み。 今回の音声 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | オムロン製音声対話型AI搭載ロボット、京王線 下北沢駅で3/16試験運用開始 はコメントを受け付けていません

日本初! ありそうでなかった新感覚バーが東京・三田に出現_セルフ、キャッシュレス、スタイリッシュな自由酒場

肉汁ジュワーッ! ソーダー割シュワーッ!! 各テーブルに置かれたロースターでジュージュー焼いて、さらに各テーブルに置かれた炭酸サーバーでシュワーッと入れて、自分だけのハイボールで、かんぱーい! 「すみませーん」と店員さんを呼ぶ必要もなし、自 … 続きを読む

カテゴリー: トレンド | タグ: , , , | 日本初! ありそうでなかった新感覚バーが東京・三田に出現_セルフ、キャッシュレス、スタイリッシュな自由酒場 はコメントを受け付けていません

アルピコ交通 上高地線_J1昇格 松本山雅FCを応援、ヘッドマーク&車内メッセージ

アルピコ交通 上高地線電車1編成が、サッカーJ1クラブ 松本山雅FC のヘッドマークをつけて走る。 アルピコ交通は、長野県松本市を本拠地とし、今期J1リーグ昇格を決めた日本プロサッカーリーグJ1クラブチーム 松本山雅FC を応援。 ヘッドマ … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 北陸信越 | アルピコ交通 上高地線_J1昇格 松本山雅FCを応援、ヘッドマーク&車内メッセージ はコメントを受け付けていません

京都鉄道博物館 現役車両展示、こんどは和歌山線227系1000台2両_3/27~31

京都鉄道博物館って現役車両もばんばん展示するのね。 3月27~31日までの5日間は、3月16日から和歌山線・万葉まほろば線で走りはじめる新型車両、227系1000台2両を展示するって。 搬入は、JR西日本の営業路線とつながった引込線を活用。 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , | 京都鉄道博物館 現役車両展示、こんどは和歌山線227系1000台2両_3/27~31 はコメントを受け付けていません

新駅名と旧名がならぶ一日乗車券、ゆりかもめで限定販売

船の科学館駅が東京国際クルーズターミナル駅に、国際展示場正門駅が東京ビッグサイト駅に―――。 ゆりかもめは、3月16日から2駅の駅名を改称するのにあわせ、特別デザインの一日乗車券を発売。 大人券は820円、小児券は410円。 発売枚数は2万 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 新駅名と旧名がならぶ一日乗車券、ゆりかもめで限定販売 はコメントを受け付けていません

【クイズ】先頭車がこんな客室の新幹線車両は?

【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/5394509.html JR東海 浜松工場 JR貨物 西浜松駅 【みんなの答え リアルタイム】 https://goo.g … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】先頭車がこんな客室の新幹線車両は? はコメントを受け付けていません

プロ野球開幕、阪神甲子園球場のメインビジョンも完成

阪神電気鉄道が運営する阪神甲子園球場は、バックスタンド付近のメインビジョンを2018年11月からリニューアル。 3月9日のオープン戦 阪神 vs 日本ハムから運用を開始。 これまで以上に高解像度・高コントラスト映像で、ビジョン全面を使った迫 … 続きを読む

カテゴリー: トレンド | タグ: , , | プロ野球開幕、阪神甲子園球場のメインビジョンも完成 はコメントを受け付けていません

すげえ!俺んち来い中野店、2000円ちょいで串焼き&ドリンク飲み食べ放題_3/10まで

やっべーなこれ。せんべろを超える常識外れ&価格破壊な期間限定プラン。 現場は、居酒屋いくなら俺んち来い。中野店。 なんときょうから7日間限定で、5種の串焼き(もも/つくね/はらみ/ハツ/豚ばら)食べ放題&ドリンク70種飲み放題で、2時間 1 … 続きを読む

カテゴリー: トレンド | タグ: , | すげえ!俺んち来い中野店、2000円ちょいで串焼き&ドリンク飲み食べ放題_3/10まで はコメントを受け付けていません

地下鉄 烏丸線 新型車両デザイン、どれがいい? みんなで投票はじまるよーっ

うーん、どれがいいかねーっ。 京都市交通局は、地下鉄烏丸線車両の更新時期をむかえる9編成を、新型車両に置き換える。 車両デザインは、「地下鉄烏丸線車両の新造にかかるデザイン懇談会」や市会・市民・利用者から意見を集め、外観と内装デザインをそれ … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: | 地下鉄 烏丸線 新型車両デザイン、どれがいい? みんなで投票はじまるよーっ はコメントを受け付けていません

三浦雄一郎の超人的な前進力とあくなき挑戦_それを支えるメンタルはシンプルだった、ブレてなかった

アルゼンチン、南米大陸最高峰アコンカグアをめざす80代の鉄人が、その頂上を目の前にして流した涙とは――。 その男とは、「世界最高峰エベレスト山に登った最年長男性」で、プロスキーヤーの三浦雄一郎さん。 86歳の彼は、都内で行われた「朝日新聞R … 続きを読む

カテゴリー: トレンド | タグ: , , , , | 三浦雄一郎の超人的な前進力とあくなき挑戦_それを支えるメンタルはシンプルだった、ブレてなかった はコメントを受け付けていません

東武東京メトロパス 東上東京メトロパス、3/16からは PASMO でピッでいける

東武線各駅から都心への往復乗車券と、東京メトロ一日乗車券がセットの「東武東京メトロパス」「東上東京メトロパス」。 これまでは磁気乗車券だけが存在してたけど、3月16日からは PASMO に載せてピッってやって乗り降りできる。 ただし、使える … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 東武東京メトロパス 東上東京メトロパス、3/16からは PASMO でピッでいける はコメントを受け付けていません

広島電鉄 新型5200形 Greenmover APEX 3/14営業運転開始、広電宮島口駅にて出発式

いよいよ走りだす広島電鉄 新型5200形 Greenmover APEX。 営業運転は3月14日から。運行路線は2号線 広島駅~(紙屋町東・西)~広電宮島口。 また3月14日10時から、広島電鉄 広電宮島口駅 1番ホーム で出発式を実施。主 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | タグ: , | 広島電鉄 新型5200形 Greenmover APEX 3/14営業運転開始、広電宮島口駅にて出発式 はコメントを受け付けていません

フォーーーッ! ベトナムハノイの老舗が日本初出店、ベトナムは池袋だーっ!

もはや、本場のフォーと同じ味を体験するなら、羽田・成田からベトナムハノイじゃなくて、電車で池袋さっ。 なんと、ベトナムハノイで1日2500人が食べにくるっていう創業45年フォー専門店「Pho Thin(フォーティン)」の、2号店は東京・池袋 … 続きを読む

カテゴリー: トレンド | タグ: , , | フォーーーッ! ベトナムハノイの老舗が日本初出店、ベトナムは池袋だーっ! はコメントを受け付けていません

JR四国、高知駅前に8階建て宿泊特化型ホテルを建設_2020年秋開業

JR四国は、JR高知駅前の同社用地に、宿泊特化型ホテルを建設する。 仮名称は、「ホテル名称JRクレメントイン高知」。所在地は高知県高知市北本町一丁目。 敷地面積約は2,900平米。ホテル棟は地上8階(鉄骨造)、約5,000平米。駐車場棟は地 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 四国 | タグ: , , | JR四国、高知駅前に8階建て宿泊特化型ホテルを建設_2020年秋開業 はコメントを受け付けていません

【クイズ】東海道新幹線 E席の窓からみえるこの貨物駅と工場は?

【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 山科駅 【みんなの答え リアルタイム】 https://goo.gl/dx6vJK 【みんなの答え Twitter】 【クイズ】山のむこうにある次の駅は? https:/ … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】東海道新幹線 E席の窓からみえるこの貨物駅と工場は? はコメントを受け付けていません

車内販売をやめるJR四国、缶マグネットをプレゼント

JR四国は、ステーションクリエイト東四国に委託し、特急列車の一部区間にて実施してきた車内販売を、3月15日でやめる。 3月1~15日には、車内でホットコーヒを購入した乗客に、限定「缶マグネット」を1個プレゼント。 絵柄は、「STC東四国 2 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 四国 | タグ: | 車内販売をやめるJR四国、缶マグネットをプレゼント はコメントを受け付けていません

瀬戸内海ブルーの115系「SETOUCHI TRAIN」登場_3/13出発式

岡山エリアを行く115系に、瀬戸内海ブルーの車両(3両編成1本)が登場。 その名も「SETOUCHI TRAIN」。3月13日から走りだす。 外観デザインは、瀬戸内海のおだやかな海と多島美を印象的にあしらい、瀬戸内海ブルーが基調。瀬戸内エリ … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | タグ: , | 瀬戸内海ブルーの115系「SETOUCHI TRAIN」登場_3/13出発式 はコメントを受け付けていません

さっすが名古屋だわ! 全国初、月額定額制モーニング提供カフェ「izumi-cafe」が4/1オープン

いやーさっすが名古屋だよ。全国初、月額定額制のモーニングを提供するカフェ『izumi-cafe』が、愛知県名古屋市東区泉2丁目に4月1日オープンするって! お店は、かつて鍋屋町とよばれた歴史ある地。そこに最先端のカフェができる。 全国初「モ … 続きを読む

カテゴリー: トレンド | タグ: , | さっすが名古屋だわ! 全国初、月額定額制モーニング提供カフェ「izumi-cafe」が4/1オープン はコメントを受け付けていません

京急 大師線 地上から地下へ切り替えドキュメント_投稿続々【動画/画像】

ついに地上から地下へ、京急大師線 東門前~小島新田(上下線約980m)が切り替えられたね。 その前夜、切り替え工事、代行バス、切り替え後の真新しい駅などを、みんなが迫力ある写真や動画でアップしてるよーっ! 2018/12/19京急大師線 @ … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , | 京急 大師線 地上から地下へ切り替えドキュメント_投稿続々【動画/画像】 はコメントを受け付けていません