投稿者「◆◆おーの」のアーカイブ

大阪府、2018年度予算案に「なにわ筋線」を計上…関西高速鉄道に出資

大阪府が2月16日に公表した2018年度当初予算案に、新たに「なにわ筋線」を盛り込んだ。 知事重点事業の新規案件である「なにわ筋線」については、測量、調査、概略設計などを行う関西高速鉄道に対する出資で、「公共交通戦略の推進」24億4880万 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: | 大阪府、2018年度予算案に「なにわ筋線」を計上…関西高速鉄道に出資 はコメントを受け付けていません

小田急線内~箱根湯本間の特急料金、実質値上げ…3月17日に乗継割引終了

小田急電鉄は、箱根湯本発着の特急料金・サルーン料金を3月17日に改定。新宿~箱根湯本間の大人1人の料金は、現行890円から1090円へ実質値上げ。 この改定は、小田急線と箱根登山線箱根湯本駅との間の特急料金に、小田急線内の特急料金に適用され … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 小田急線内~箱根湯本間の特急料金、実質値上げ…3月17日に乗継割引終了 はコメントを受け付けていません

桜木町駅にゆれる東横線の残像

みなとみらい線が開通し、東急 東横線 横浜~桜木町間に電車の往来が消えて14年。JR桜木町駅から見えた東横線のいま―――。 横浜市都市整備局は2015年末、この東横線跡地整備事業(廃線区間)当初の「自転車も通れる遊歩道」という計画をやめ、歩 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: | 桜木町駅にゆれる東横線の残像 はコメントを受け付けていません

西武鉄道 拝島ライナー 誕生…3月4日に先行撮影会&臨時運転

西武新宿線・拝島線で3月10日から走り出す、40000系有料座席指定列車「拝島ライナー」。 この営業運転開始に先がけて、撮影会と臨時運行を実施する。 拝島ライナーお披露目・撮影会イベント 3月4日、玉川上水車両基地で、40000系車両「拝島 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 西武鉄道 拝島ライナー 誕生…3月4日に先行撮影会&臨時運転 はコメントを受け付けていません

気流解析に未来会議…戸建て分譲住宅の新潮流、埼玉・北越谷の元荒川ほとりから

都心から電車で50分、北越谷駅。この駅から歩いて10分ほど、埼玉県越谷市 南荻島エリアへ。 同エリアをゆったりと流れる元荒川のほとりで、戸建て分譲住宅のトレンドを、目の当たりにした―――。 現場は、元荒川対岸に宮内庁埼玉鴨場、南には文教大学 … 続きを読む

カテゴリー: トレンド | タグ: , , | 気流解析に未来会議…戸建て分譲住宅の新潮流、埼玉・北越谷の元荒川ほとりから はコメントを受け付けていません

西小泉駅から始まるブラジル…2011年の日常風景

Os Deuses Do Olimpo Na Terra Do Carnaval …………… 東武小泉線の終着駅、西小泉駅。そこはブラジルへの始まり―――。 2月17日、この西小泉 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: | 西小泉駅から始まるブラジル…2011年の日常風景 はコメントを受け付けていません

ちょっと待ってここブラジル!? 東武小泉線 西小泉駅が激変

2両編成の白い電車がコトコト走る東武小泉線。その終着駅は、ブラジル―――。 群馬県邑楽郡大泉町。東武小泉線の終着駅 西小泉駅が、ブラジルの雰囲気をいっぱい詰め込んでリニューアル。 2月17日には、西小泉駅前公衆トイレの改築工事が完成し、“日 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | ちょっと待ってここブラジル!? 東武小泉線 西小泉駅が激変 はコメントを受け付けていません

JR北海道、札沼線の「新しい交通体系」について沿線自治体に提案

JR北海道は、札沼線 北海道医療大学~新十津川間の「新しい交通体系」について、沿線自治体に提案。その内容を公表した。 新しい交通体系について、「北海道医療大学~新十津川間の利用状況は、月形高校への通学利用を除くと、極めて少なく、既存のバス路 … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, ニュース | タグ: | JR北海道、札沼線の「新しい交通体系」について沿線自治体に提案 はコメントを受け付けていません

【大手メディア特報まとめ】新幹線N700S、アンベール!

最大手メディアがアグレッシブな写真と臨場感あふれるドキュメントで続々速報中! 大手メディアの渾身のレポートはこちら。 2020年に営業運転を始める新型新幹線車両「N700S」。 現行のN700系に似た先頭形状に、よりエッジをきかせたシェイプ … 続きを読む

カテゴリー: コラム, スタッフブログ | タグ: , | 【大手メディア特報まとめ】新幹線N700S、アンベール! はコメントを受け付けていません

人形町と水天宮前、築地と新富町が3月17日から「乗換駅」に

東京メトロは、3月17日から、日比谷線・都営浅草線人形町駅⇔半蔵門線水天宮前駅、日比谷線築地駅⇔有楽町線新富町駅を「乗換駅」に設定。 人形町駅と水天宮前駅の間は、日比谷線・半蔵門線間で初の乗換駅設定。 一部ルートの運賃が低減し、所要時間が短 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 人形町と水天宮前、築地と新富町が3月17日から「乗換駅」に はコメントを受け付けていません

朝夕増発……東京メトロ、半蔵門線・南北線で3月30日ダイヤ改正

東京メトロは3月30日、半蔵門線・南北線でダイヤ改正を実施。 半蔵門線では、朝ラッシュ帯・夕夜間時間帯に列車を増発。南北線では、朝ラッシュ帯・夜間時間帯に東急線・埼玉高速鉄道線との直通列車を増発する。 半蔵門線 ダイヤ改正内容 【平日】 ・ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 朝夕増発……東京メトロ、半蔵門線・南北線で3月30日ダイヤ改正 はコメントを受け付けていません

急行7両化や新型車登場……東急電鉄、3月ダイヤ改正

東急電鉄は、3月30日に同社5路線でダイヤ改正を実施。朝ラッシュピーク前の増発でオフピーク通勤・通学を推進、夕夜間の増発で輸送力アップを図る。 また、大井町線の「都心方面への輸送力増強」を目的に、急行で使用する6両編成全6本を、3月までに1 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 急行7両化や新型車登場……東急電鉄、3月ダイヤ改正 はコメントを受け付けていません