投稿者「◆◆おーの」のアーカイブ
ICカード自動改札機にピッで動画コンテンツをゲット! の時代到来
SuicaやPASMOをピッとかざして駅の自動改札を通り抜けるように、スマホをピッとかざして動画コンテンツや聞きたい音楽ファイルを瞬時にゲットできる時代が、すぐそこまできています。 一般社団法人TransferJetコンソーシアムは、そのプ … 続きを読む
豊橋市、ふるさと納税 返礼品に「豊橋鉄道 運転体験」追加
「ふるさと納税」で、現役の路面電車を運転――。豊橋市は、この6月から「ふるさと納税」の返礼品を拡充。体験型を中心に返礼品を充実させ、豊橋鉄道の路面電車を運転する体験や、竹竿を使用した手漕ぎの渡し船「牛川の渡し」の操船体験、消防署に体験入署す … 続きを読む
完成間近!? 相鉄20000系製造中動画、公開
日立製作所で製造中のA-trainベース新型車両、相模鉄道20000系。東急線への乗り入れに対応した“ソウテツニマン”は、完成に向けて着々と製造がすすんでいます。その工程を動画で届ける相鉄YouTube公式チャンネル「【公式】SOTETSU … 続きを読む
ももクロ 彩るZ! 東武百貨店 池袋本店「鉄道フェスタ」6月15~20日
東武百貨店 池袋本店が“鉄フェス会場”に――。1962年5月29日に開業し、ことしで55周年をむかえる東武百貨店 池袋本店は、6月15~20日「池袋店 開店55周年記念 鉄道フェスタ」を開催。SL「大樹」の貴重資料や、ももクロの駅名看板など … 続きを読む
JR東海、発電・蓄電 試験電車を新造 特急ひだ・南紀 向け
エンジンで発電し、モーターで駆動する――。JR東海は、特急 ひだ・南紀 で活躍するキハ85系気動車を置き換えるハイブリッド方式特急車両 試験走行車 4両編成1本を2019年末に導入。形式名などは伝えていません。 駆動方式は、エンジンによる発 … 続きを読む
相鉄の都心直通用新型車 20000系は、日立製作所「A-train」でつくる
相模鉄道が、相鉄・東急直通線向け新型車両 20000系をことし12月に導入すると発表した6月5日、同じタイミングで日立製作所からも 20000系について言及。「相模鉄道から、都心直通用新型車両を受注。日立が相鉄から新型車両を受注するのは18 … 続きを読む
TWILIGHT EXPRESS 瑞風 の乗降を支えるスロープに、ダンロップの技術
JR西日本「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」で旅する人たちの乗降口を影で支えるスロープに、ダンロップの技術――。 住友ゴム工業は、6月17日に運行開始する TWILIGHT EXPRESS 瑞風 の車いす用可搬形スロープに、ダンロッ … 続きを読む
西武池袋線 飯能駅がフィンランドデザインに 2019年3月竣工めざす
西武鉄道のスイッチバック駅、飯能駅がフィンランド・デザインに――。西武池袋線 飯能駅は駅舎内装のリニューアルを実施。2019年3月の竣工をめざし、年内にデザインコンペを実施します。 1915(大正4)年に開業した飯能駅は、3面4線のホームを … 続きを読む
相模鉄道、相鉄・東急直通線向け新型車両20000系導入 今冬1編成登場
相模鉄道は、相鉄グループ創立100年をむかえる2017年12月、新型車両 20000系 を導入。2022年度下期に開業予定の相鉄・東急直通線向け車両で、「デザインブランドアッププロジェクト」のコンセプトを反映した10両編成。既存の7000系 … 続きを読む
【6.10 路面電車の日】阪堺電気軌道の電車を綱引き、鉄道部品販売やフォトラリーも
6月10日は路面電車の日。阪堺電気軌道 あびこ道車庫で6月10日 10~16時、「路面電車まつり」が開催されます。「沿線住民や、日ごろ利用機会のない人にも、路面電車を身近に感じ、親しみをもってもらうことを目的」と阪堺電軌。 会場では、車庫・ … 続きを読む
【6.10 路面電車の日】開業15周年の万葉線…車両撮影会やシミュレーター、ビッグバンド演奏も
6月10日は路面電車の日。万葉線本社(米島口)で6月10日 10~15時、「万葉線・電車まつり」が開催されます。 ことしは、万葉線・開業15周年。会場では、車両撮影会、万葉線シミュレーター体験、ミニ電車運転体験、似顔絵コーナー、15周年フル … 続きを読む
【6.10 路面電車の日】岡山電気軌道の電車を「ちょこっと運転」、展示車両はバスやタクシーなどもいろいろ
6月10日は路面電車の日。岡山電気軌道 東山車庫や岡山駅前広場で6月10日 10~16時、「第22回 岡山路面電車まつり」が行われます。 東山車庫会場 「ホンモノの電車を運転してみよう 路面電車ちょこっと運転体験」(10時~、13時~)と題 … 続きを読む