投稿者「◆◆おーの」のアーカイブ
交通ICパーク&ライドで駐車料100円引き JR西日本とタイムズ24
環境にも財布にもやさしい「パーク&ICOCA」を――。JR西日本とタイムズ24は、6月15日から北陸線 小松駅前のタイムズ小松駅前で パーク&ICOCA を展開。北陸エリアでは初の試みです。 この パーク&ICOCA は、サービス対象となる … 続きを読む
JRと新生姜、生誕30年 NRE系列そば店で夏限定コラボメニュー
JRと新生姜がおいしいコラボ!? JR東日本グループの日本レストランエンタプライズ(NRE)と「岩下の新生姜」は、6月15日から“ともに30周年”を記念して『ミニ豚丼セット 岩下の新生姜』を発売します。 「発足30周年を迎えたJRと、岩下食 … 続きを読む
鉄道博物館で“元祖東北新幹線”200系運転室公開 6月14~30日
部分開業時から活躍した初代東北新幹線の運転室へ――。鉄道博物館は、6月14~30日、新幹線200系電車の運転室を公開。東海道・山陽新幹線の0系、100系に次ぐ国鉄形新幹線のコックピットと体感できます。 公開時間は平日14時00分~15時00 … 続きを読む
新宿中央公園に野外シアター空間、映画と酒と食を楽しむ夜 7/16~
新宿高層ビル街のオアシス、新宿中央公園に野外シアター空間――。小田急電鉄は、新宿観光振興協会と共同で東京都庁舎に隣接する新宿中央公園・水の広場で「Screen @ Shinjuku Central Park 2017」を開催。 7月26日~ … 続きを読む
西武沿線のワンシーンを切り取った写真を募集中 8月31日まで
西武池袋線・西武秩父線の起点・終点をつなぐ4者(豊島区・飯能市・秩父市・西武鉄道)は、第6回「西武線沿線サミット フォトコンテスト」を実施。沿線地域のワンシーンを切り取った作品を募集しています。 「沿線地域のワンシーン」は、各所、イベント、 … 続きを読む
名鉄の思い出やエピソード、募集……採用作品は名鉄TV-CMで映像化
自分が体験した名鉄の思い出やエピソードが、映像化されたら……。名古屋鉄道は、7月18日まで「名鉄にまつわる思い出やエピソード」を募集中。採用された物語は、9月下旬から放映される新CMとして映像化されます。 応募作品は、400文字以内の文章を … 続きを読む
三菱みなとみらい技術館「はたらくのりものコレクション」展 6月21日~7月10日開催
三菱重工業が横浜に1994年に開設した 三菱みなとみらい技術館 では、6月21日~7月10日、企画展「はたらくのりものコレクション ~見て・聞いて・体験して楽しめる はたらくのりもの~」が開催されます。 この企画展では、電車やクルマといった … 続きを読む
大画面自販機がデジタルサイネージアワード2017受賞
46インチの大型ディスプレイを2枚採用し、ドリンクを高画質画像で映し出す「イノベーション自販機」が、デジタルサイネージアワード2017インタラクティブ部門に入賞。 JR東日本 首都圏エリアの駅で同自販機を展開するJR東日本ウォータービジネス … 続きを読む
出会える率、20.5%の70-000形と4%のE209系
老眼、物忘れ、息切れ、独り言……。そんな老朽化が目立ってきた中年記者は、池袋・新宿・渋谷・恵比寿といった山手線の左半分の街を、まともに歩けなくなった。「どうしても」という仕事をのぞくと、自ら足を運ぶことがなくなったエリアのひとつ。 6月初旬 … 続きを読む
新潟トランシス発、SLやまぐち号 新型35系客車 は北陸線・山陽線経由で新山口入り……9月からの運転計画も発表
新潟トランシス発、最新鋭旧型客車35系、いよいよ――。山口線 新山口~津和野間で土休日を中心に走る「SLやまぐち号」の9月以降の運転計画が発表されました。 最新鋭旧型客車35系と組む「SLやまぐち号」は、9~12月の間、土休日を中心に37日 … 続きを読む
詳細不明、房総エリア“自転車専用列車”が見えてきた!?
「房総に自転車の旅をコンセプトにした新しい専用列車が走ります」 JR東日本 千葉支社が4月に発表した「房総に新しい列車」が、見えてきた気配――。同社は、6両編成の既存車両を、座席数100人ほどに改造し、房総エリアに走らせる計画を伝えています … 続きを読む