コラム「スタッフブログ」
- 2017.07.19スタッフブログ
高輪ガードの夕景7月18日、嬬恋村での仕事からの帰り道。新橋での要件を済ませ、芝浦ランプから首都高1号羽田線で再び帰ろうとしたときでした。 ウチのポンコツ車の向きをぐるっと変え…
- 2017.07.17スタッフブログ
ひたすら呑みます ただ ただ 呑み続けます『中央線で行く東京横断 ホッピーマラソン』大竹聡/ちくま文庫/2009何故「鉄の本棚」ではないのか? 実は、この本にはほとんど鉄道の話が出てこないのです。単純に東京駅から高尾駅まで中央線で移動して全32駅の周辺にある居酒屋でホッピ…
- 2016.10.08スタッフブログ
東京駅の社員食堂でお昼を食べてきました東京駅では「東京鉄道祭」が開催されていました。この「東京駅社員食堂の一般公開」もその一環です。 八重洲北口から歩いて行くと「東京駅社員食堂 最後尾」という看板を…
- 2016.10.08スタッフブログ
日比谷公園の第23回鉄道フェスティバルに行ってきました前10時半。日比谷公園有楽町側の入口。とにかく傘の行列で先が見えない状態でした。 小さな赤ちゃんも連れられています。お母さんが嬉しそうです。 どこのブースにも長…
- 2016.09.09スタッフブログ
書泉グランデ 黒部峡谷鉄道展示会東京・神保町の書店「書泉グランデ」の7階、鉄道の書籍やグッズを扱うフロアで21日、鉄道イベント「テツナイト」が開催されます。今回のテーマは、黒部峡谷鉄道。 フロ…
- 2016.09.08スタッフブログ
近鉄 南大阪線・吉野線 観光特急『青の交響曲(シンフォニー)』の試乗会に行ってきました!!二代目鉄子・近藤にとっては初の観光列車。 まさにその名にふさわしい『上質な大人旅』癒しの時間でした。 電車のデザインや内装にも拘っており、社内にはバーカウウンタ…
- 2016.09.07スタッフブログ
大人の休日倶楽部パスで北海道に来てみました⑤さて、新十津川から札幌〜旭川と移動して石北本線に乗ろうと思う。上川〜遠軽間が台風の影響で不通になり、9月1日から代行の臨時バスが運行されている。今回はそれに乗っ…
- 2016.09.06スタッフブログ
大人の休日倶楽部パスで北海道に来てみました④滝川には過去何度か宿泊して、昨日の留萌本線や、釧路まで8時間25分かけて308.4kmを走る2429D列車に乗ったりしたことがある。 JRに新十津川まで乗って、…
- 2016.09.05スタッフブログ
大人の休日倶楽部パスで北海道に来てみました③さて増毛から夕張に向かう。9:09に深川に戻り、9:19発のスーパーカムイ14号で札幌に10:25着。駅ソバを食べて喫茶店で増毛訪問記を書いて、13:05発の快…
- 2016.09.04スタッフブログ
大人の休日倶楽部パスで北海道に来てみました②昨夜はコンビニに寄って夕食を仕入れてホテルに着いたのが23時近かった。ザバッとシャワーを浴びて夕食を詰め込み。今日の経路変更と明日の旅程組み直しを終えたら24時…