投稿者「tokyo chips」のアーカイブ
JR長野駅直結「ゴンチャ MIDORI長野店」6/17オープン! 気分で選べるティースタイルを体感、記念プレゼントも!
香りや鮮度にこだわった質の高いお茶をカジュアルに体験できることでファンを増やしているグローバルティーブランド「Gong cha」が、長野に初上陸! 6月17日、JR長野駅直結ショッピングセンター「MIDORI 長野」3階に「ゴンチャ MID … 続きを読む
クイズ:芸陽バス
―――きょうのクイズ。 (1)芸陽バスが走るこの橋の名は? (2)この画面左側、この橋を一段高い位置で越える線路の路線名は? ―――鉄道チャンネルサイトを検索するとヒントや答えがあるからチェックしてみて。 <前回のクイズ> (1)左の列車の … 続きを読む
既存の自動車幹線ルートの渋滞回避を優先した宇都宮ライトレール建設工事、道路拡幅&中央に高架橋設置の難所
東北新幹線がとまる宇都宮駅東口(栃木県宇都宮市)と、ホンダや自動車関連などの拠点が多く点在する芳賀・高根沢工業団地(栃木県芳賀町)の間、14.6kmを結ぶ宇都宮ライトレールの開業時期が、またちょっと延びた。 建設工事が遅れているのが、野高谷 … 続きを読む
大阪 堺から世界へ、利休蔵「和牛讃歌」9月発売!日本酒ベーススパークリングで和牛料理と最高のマリアージュを
優れた刃物・鉄砲を生み出した大阪の商都―――堺。 大阪府堺市は、京都・大阪・兵庫とならび、有数の酒蔵どころとして栄えた地。 そんな堺は1971年に最後の酒蔵の灯りが消え、44年ぶりに堺唯一の酒造メーカー「利休蔵」が復活。 ここ利休蔵から、唯 … 続きを読む
日産 新型 軽EV「サクラ」6月末まで購入で、特別な1泊2日「HEALTHY DRIVE」ツアーへ! エントリーは6/20まで
日産自動車は、新型 軽の電気自動車「サクラ」の発売を記念し、6月20日までにエントリーし6月末日までに購入成約した人のなかから抽選で2組4名を「NISSAN SAKURA HEALTHY DRIVE」へ招待! この「NISSAN SAKUR … 続きを読む
木次線 第3種踏切道から続く縁結びパワースポットへ! 島根山岳路線の春は斐伊川堤防桜並木を愛でながら♪
島根県松江市の宍道駅を起点に、広島県庄原市の備後落合駅まで、急カーブと急勾配が続く中国地方随一の山岳ローカル線―――木次線。 木次線は、乗り通すだけじゃガチでもったいない! キハ120のリズムと同じく、いろいろな駅で降りて、スローでヒーリン … 続きを読む
クイズ:16時03分撮影
―――きょうのクイズ。 (1)左の列車の次の停車駅は? (2)どっちの列車が先に出る? ―――鉄道チャンネルサイトを検索するとヒントや答えがあるからチェックしてみて。 <前回のクイズ> (1)ここを発着するトロッコ列車は? 奥出雲おろち号 … 続きを読む
佐倉客貨車区があったころを想いながら紅茶タイム、古レールにマルチプルタイタンパー…変電所の要塞も
1894(明治27)年、総武鉄道が市川〜佐倉の間で鉄道を開業させたのにあわせて開設された、“開業当時の終着駅”―――佐倉。 この佐倉駅の東側(成田空港方)に、田畑に囲まれた電留線がある。 ここが牧歌的な雰囲気で、あたたかい日などはあぜ道の脇 … 続きを読む
島根女子旅&デートのマストスポット! 玉造温泉駅から報恩寺踏切で鉄道ビュー、そして宍道湖の絶景へ
もう、めっちゃきれいでしょ。 いつも女子ふたりやカップルの姿があるここは、島根県 松江市 玉湯町林、宍道湖の夕日を全身で体感できる、宍道湖ふれあいパーク。 山陰線 玉造温泉駅から歩いて30分ということで、玉造温泉で名湯に浸かる前、使ったあと … 続きを読む
エニタイムフィットネス&野田クリスタルジムが連携!マッチョ化するよしもと芸人が筋トレ界に進出「お笑い×筋トレ」で日本を元気に!
「僕もジムに通うならおもしろいほうがいいと思って、クリスタルジムをつくったんですね。 エニタイムフィットネスが展開する高校生無料利用制度(HIGH SCHOOL PASS)などを使って、高校生からトレーニングを積んだほうがいいとも思っている … 続きを読む
6/19 父の日は郵送検査キット mierukara をプレゼント! 病院と同等の自宅検査で「父への感謝の想い」を届けよう
6月19日は父の日。母の日の「カーネーション」と違って、父の日にはなにを贈るか、意外と悩む。 そこで、いま注目を集めているのが、自宅検査キットを贈るトレンド。 なかでも郵送検査キット「mierukara」(ミエルカラ/H.U.ウェルネス)が … 続きを読む
牛骨ラーメンの破壊力を備えた米子駅、新しい駅舎と中国横断新幹線&山陰新幹線を想像しながらキン冷えビールと乾杯!
海辺を行く山陰線、島根・鳥取県境の港町へと結ぶ境線、そして山陰と山陽を結ぶ陰陽連絡特急 やくも が走る伯備線。 その3路線が接続し、山陰鉄道発祥の地といわれるのが、米子。この米子駅で1時間いられるならば、どこ行く? 山陰歴史館まではちょっと … 続きを読む
クイズ:砂の器
―――きょうのクイズ。 (1)ここを発着するトロッコ列車は? (2)この路線で、松本清張「砂の器」に登場する駅は? ―――鉄道チャンネルサイトを検索するとヒントや答えがあるからチェックしてみて。 <前回のクイズ> (1)この電車の次の停車駅 … 続きを読む
木次線 旅の始まり、八雲本陣がある島根 宍道の街並みと線路脇のクリーニング屋
島根県松江市の宍道駅から山陰線と別れ、ここを起点に進路を南へ、急カーブと急勾配を重ねながら、広島県庄原市の備後落合駅へと越境する中国地方随一の山岳ローカル線―――木次線。 木次線の旅の始まり、宍道駅は、ランチも楽しめる駅前食堂などもあるから … 続きを読む
米ニューヨーク「ザ・クイン・ヒルトンクラブ」が新装開業! ヒルトングランドバケーションズのフラッグシップに5000万ドル投資、他リゾートもリブランディングを計画
アメリカ・ニューヨークの超有名ホテル「ザ・クイン・ヒルトンクラブ」を、業界をリードするグローバル・バケーションオーナーシップ企業 ヒルトングランドバケーションズ(HGV)が5000万ドルかけて改装し、5月23日にグランドオープンした。 NY … 続きを読む
奥出雲おろち号がとまる木次駅で至福の島根カフェ時間♪ 列車がみえる線路沿いのおしゃれでおいしいカフェへ
奥出雲おろち号が発着する木次駅で、次の列車まで1~2時間あったら、どこ行く? ゆっくり島根時間を過ごしたいって人は、線路沿いの小さくておしゃれな古民家カフェで過ごす「至福のカフェ時間」もおすすめ。 しかも、木次線を行く列車が、小さなお庭越し … 続きを読む
Z世代の神アプリ Snapchat がユーザー数を伸ばしてる理由、Snap 長谷川倫也 日本代表が AWAsia 2022 で語る!
Snap、チャット、ストーリー、Spotlight、マップ、メモリーズなど、画像・動画 共有アプリとして、世界中で月間利用者数6億人を突破するほど人気のスマホアプリ――― Snapchat 。 月間6億人のアクティブユーザーがいる Snap … 続きを読む
クイズ:騒音軽減設備
―――きょうのクイズ。 (1)この電車の次の停車駅は? (2)この路線の線路にある“騒音軽減設備”は? ―――鉄道チャンネルサイトを検索するとヒントや答えがあるからチェックしてみて。 <前回のクイズ> (1)この画面右に、ほぼ同じ高さの地上 … 続きを読む
愛知 豊橋 発祥、物語コーポレーションのキーマンが語る豊橋愛と旬の幸! 新幹線ビジネス客勝負の西口か、老舗が連なる東口か
1949(昭和24)年、愛知県豊橋市広小路に開いた小さなおでん割烹「酒房源氏」をルーツとし、いまや 焼肉きんぐ / 丸源ラーメン / 寿司・しゃぶしゃぶ ゆず庵 / 牛たん大好き 焼肉はっぴぃ / 熟成焼肉 肉源 / 焼肉 かるびとはらみ … 続きを読む
クイズ:不思議な不思議な…♪
―――きょうのクイズ。 (1)この画面右に、ほぼ同じ高さの地上ホームをもつ路線は? (2)画面左上の電車の次の停車駅は? ―――鉄道チャンネルサイトを検索するとヒントや答えがあるからチェックしてみて。 <前回のクイズ> (1)この車庫の奥で … 続きを読む
手づくり弁当で新幹線出張する新しさ、どこまでも自由な“自弁”に島根県雲南市の絶品梅干しを添えて
スーパー大麦バーリーマックス入りご飯を箱の半分に盛って、熊本県産のかつおぶし、佐賀・有明海の海苔を敷いて、空いてるスペースに玉子焼き、ソーセージ、残り物のパスタ、オレンジ、そして島根県雲南市の梅干しを角に……はいできあがり。 和歌山出張のき … 続きを読む
木次線の旅で新発見! こんな風景があったのか!? 急カーブと急勾配の途中に「出雲のこころ」
島根県松江市の宍道駅を起点に、広島県庄原市の備後落合駅まで、急カーブと急勾配が続き、奥出雲おろち号が走る中国地方随一の山岳ローカル線―――木次線。 列車は、島根県雲南市の山間にある加茂中駅を出たキハ120形気動車 1454D 宍道行き。木次 … 続きを読む
曽我部恵一 七尾旅人 D.W.ニコルズ DENIMS 大比良瑞希 bird…ハンドメイドインジャパンフェス2022 参加アーティスト&タイムテーブル決定!
いよいよ野外音楽フェスシーズン! フジロックやロッキン、ラブシャもいいけど、“ちょっとハンドメイドなフェス”も注目! そう、ハンドメイドインジャパンフェス2022 7/23(土)・24(日)、東京ビッグサイトにて開催する「ハンドメイドインジ … 続きを読む
6/1発売 高性能ヘアドライヤー BeauStage ELEGANJET に超人気サロン美容師も絶賛! 小型 軽量 静電気ゼロ AI制御、アデランスが開発
「まず、このドライヤーはすごく静かで、サロンのなかでもお客様と自然な会話ができる。そして気になる静電気が発生しない。毛先まで熱をしっかり通し、風量も熱もちょうどいい」 「乾くのが早いうえに、すごく軽くてコンパクト。デザインが前衛的で、お客様 … 続きを読む