投稿者「編集 鉄道チャンネル」のアーカイブ
愛知初の本格的アウトレットモール 約180店舗が集結!「三井アウトレットパーク 岡崎」が2025年11月に開業
2025年11月、愛知県岡崎市に県内初となる本格的アウトレットモール「三井アウトレットパーク 岡崎」が開業します。アウトレットゾーンには海外ブランドからライフスタイル系ショップまで約160店舗が集まり、さらに約20店舗が並ぶ緑豊かな公園型施 … 続きを読む
国の登録有形文化財にもなった美しい駅舎をたずねて……「新・鉄道ひとり旅」253回目の舞台は「北陸鉄道石川線・浅野川線」
鉄道BIG4のダーリンハニー吉川正洋さんらが全国鉄道をぶらりひとり旅して回る。そんな「新・鉄道ひとり旅」も253回目を迎えます。 スカパー!「鉄道チャンネル」(Ch.546)での初回放送は2025年7月12日(土)夜10時から。今回の舞台は … 続きを読む
夏はポケモンを探しに首都圏駅巡りへ出発、東京駅にはフォトスポットも!JR東日本がポケモンメガスタンプラリーを開催
JR東日本が、2025年7月18日(金)から8月31日(日)まで、テレビアニメ「ポケットモンスター」とタイアップをした『JR東日本 ポケモンメガスタンプラリー2025』を開催します。また、東京駅などにはポケモンのフォトスポットが登場し、キャ … 続きを読む
「ウエストエクスプレス銀河」紀南コース(京都~和歌山・新宮)2025年夏秋の”特別おもてなし”は? 8/25から運行開始
JR西日本が2025年8月~10月に運行する「WEST EXPRESS 銀河」紀南コース。その特別なおもてなしメニューが発表されました。 「WEST EXPRESS 銀河」はJR西日本の117系を改造した長距離列車。紀南コースは、大阪・京都 … 続きを読む
お盆期間中の東海道・山陽新幹線の「のぞみ」号の自由席はどうなる?【クイズ】
今回は、夏の東海道・山陽新幹線に関するクイズを出題します。 あなたの新幹線知識を試してみよう! ——————————&# … 続きを読む
東京ディズニーリゾート「リゾートライナー貸切乗車券」を抽選にて販売中! 特別な貸切乗車券で忘れられない夏を
東京ディズニーリゾートの各施設を結ぶモノレール「ディズニーリゾートライン」の車両を、1組で1両を貸し切れる特別な企画乗車券を抽選販売します。実施は2025年7月26日(土)~2025年8月31日(日)の夏休み期間中です。 この貸切乗車券では … 続きを読む
阪神1000系車両が新デザイン “Re Vermilion(リ・バーミリオン)” カラーに順次変更! 伝統の「赤胴車」を継承し進化
阪神電気鉄道は、2025年8月下旬から順次、急行用1000系車両の外装デザインを、新型車両3000系と同じ新色「Re Vermilion (リ・バーミリオン)」に変更すると発表しました。長年親しまれてきた「赤胴車」の伝統を継承しつつ、新たな … 続きを読む
ゆりかもめ 一日最大820円の”上限サービス”を開始、事前登録も購入も不要!クレカなどのタッチ決済で 7/14から
ゆりかもめが、2025年7月14日(月)の始発から、クレジットカードなどのタッチ決済を利用すると一日の運賃が最大で820円に抑えられる「一日上限サービス」を都内で初めて導入することが明らかになりました。 どれだけ乗っても決められた上限金額ま … 続きを読む
万博会場限定!JR西日本×海洋堂 “ミャクミャク”と”カモノハシのイコちゃん” 手のひらサイズのフィギュア・カプセルトイが登場(大阪・関西万博)
JR西日本、海洋堂、ジェイアール西日本商事、ジェイアール西日本デイリーサービスネットが共同で、2025年大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」と、JR西日本のICOCAのキャラクター「カモノハシのイコちゃん」がコラボレーションした … 続きを読む
西鉄が「博多祇園 山笠」ヘッドマーク付きの早朝臨時列車を運転! 7月15日の早朝に天神大牟田線と貝塚線で
西日本鉄道(西鉄)は、博多の夏を彩る伝統行事「博多祇園山笠」のクライマックスである「追い山笠」にあわせ、7月15日の早朝に臨時列車を運行します。毎年この時期に運行される臨時列車で、今年も天神大牟田線と貝塚線で各1本ずつの運行が予定されていま … 続きを読む
【博多祇園山笠】追い山笠に合わせ 7/15早朝に臨時列車を運行!JR九州で夏の風物詩のクライマックスを見学にでかけよう
博多祇園山笠は、今年で784年目を迎える伝統の祭りです。JR九州は、7月15日(火)の「追い山笠」にあわせて臨時列車を運行します。臨時特急「きらめき91号」は3:01門司港駅発で、博多駅には4:07に到着します。臨時普通列車は、門司港駅、久 … 続きを読む
北海道新幹線の「コアなところ」を特別公開! 8月~11月にかけてJR北海道と旅行会社が連携 「H296 ふくろう」の見学も
北海道新幹線の心臓部とも言われる「函館車両基地」を特別公開――JR北海道が旅行会社各社と連携し、通常非公開の車両所や工務所をツアー特別貸切で公開します。 北海道新幹線は、2016年3月26日に開業(新函館北斗〜新青森間)。現在は札幌までの延 … 続きを読む