投稿者「編集 鉄道チャンネル」のアーカイブ
走る物産展か!御殿場線のグルメ列車「マルシェトレイン御殿場2025」11/30運行 373系が特別ヘッドマークで登場(静岡・神奈川)
JR東海は、御殿場線の沿線グルメや名産品を満喫できる急行列車「マルシェトレイン御殿場2025」を、2025年11月30日(日)に運行します。昨年度に続き実施されるこの企画では、373系3両編成を使用し、オリジナルヘッドマークを装着して運転さ … 続きを読む
東海道・山陽・九州新幹線「EX予約サービス」は今後どうなる? EX-ICカードのサービス終了から新サービス「LINEからEX」まで解説
新幹線で出張する機会が多い人にはおなじみの、エクスプレス予約。乗車の際はEX予約専用ICカード「EX-ICカード」か「プラスEXカード」を改札機にタッチすることで入場できますが、これらのカードによる乗車サービスが終了します。 その一方で、J … 続きを読む
【500円で京急全線 1日乗り放題】満65歳以上 限定5,000枚のフリーきっぷ 11/1発売、京急乗り尽くしの夢のシニア乗車券が登場!
京浜急行電鉄(京急電鉄)は、2025年11月1日(土)から、満65歳以上の利用者を対象とした「【シニア限定】京急全線1日フリーきっぷ」を発売します。このきっぷは、通常2,000円のフリーきっぷが驚きの75%引きとなる500円(税込)で提供さ … 続きを読む
中央線グリーン車が「走るコンサートホール」に!11月限定、土休日にプロによるフルートやギター生演奏イベントを実施
JR東日本が、中央線快速グリーン車の車内でプロの演奏家による生演奏イベントを、2025年11月1日(土)から11月30日(日)までの土休日限定(計12日間)で実施します。いつもの通勤・移動時間を「動く特等席」へと変えるこの企画は、「芸術の秋 … 続きを読む
ブルーインパルスが華麗に舞う! 毎年20万人が訪れる「入間航空祭2025」入場無料で11/3開催、アクセスやイベント内容を(西武沿線)
航空自衛隊入間基地(埼玉・狭山市)で恒例の「入間航空祭2025」が、11月3日(月・祝)に開催されます。例年20万人以上が訪れるこのイベントの最大の注目は、アクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」による華麗な展示飛行です。9月13日の「世 … 続きを読む
楽天トラベル「秋冬SALE」国内は最大20%OFF、海外は最大5万円クーポンなど お得なセール情報満載!10/29の10時スタートで11/15まで
国内・海外旅行がお得に!楽天トラベル「秋冬SALE」の割引率、クーポン情報、注目キャンペーンを徹底解説 楽天トラベルでは、秋冬の旅行がお得になる「秋冬SALE」を2025年10月29日(水)10:00から開始します。国内旅行は最大20%OF … 続きを読む
西武鉄道が池袋線の歴史を振り返る!【110周年記念】公募ヘッドマークを纏った特別ラッピング列車が約1カ月だけ特別運行
西武鉄道は、池袋線の前身である”武蔵野鉄道の開業110周年”を記念し、特別ラッピング列車「武蔵野鉄道開業110周年トレイン」の運行を開始しました。2025年10月22日(水)には池袋駅で出発式が開催され、沿線10自治 … 続きを読む
次の万博は横浜だ!1,500万人来場予定の国際園芸博「GREEN×EXPO 2027」は2027年3月から、近隣で大型新テーマパーク構想も進行中
2025年の大阪・関西万博に続き、日本で開かれる次なる大規模な国際博覧会、「2027年国際園芸博覧会」(略称:GREEN×EXPO 2027)の最新会場計画が公表されています。2027年3月19日から9月26日までの192日間、横浜市の旧上 … 続きを読む
「都営フェスタ2025」都営三田線・志村車両検修場で11/15に開催!【入場無料】で楽しめるイベント多数で、親子でのお出かけにぴったり!
東京都交通局が、毎年恒例の感謝イベント「都営フェスタ」を、2025年11月15日(土)に、東京都板橋区の志村車両検修場にて開催します。今年は「都営フェスタ2025 in三田線」として、普段は入れない車両工場見学や車両撮影会などが実施されます … 続きを読む
都営地下鉄×東京メトロ共同企画!都立公園「読書の秋スタンプラリー」芝公園・木場公園など3ヶ所巡る東京お散歩旅10/30~
秋の東京をお散歩!都営地下鉄と東京メトロが共同で都立公園を巡る「読書の秋」スタンプ&クイズラリーを実施します。芝公園、戸山公園、木場公園など3ヶ所の公園と駅を巡り、スタンプとクイズを集めると、先着3,000名に限定オリジナルグッズがもらえま … 続きを読む
【世界遺産の夜空】勝連城跡でランタン200個が舞い上がる!沖縄の獅子舞と共演も・幻想的なスカイランタン宵祭り11月開催(うるま市)
沖縄県うるま市の勝連城跡で、世界文化遺産登録25周年を記念したイベント「勝連城スカイランタン宵祭り2025」が、11月2日・8日・15日・23日の週末4日間開催されます。LEDスカイランタン約200個が、世界遺産の夜空を幻想的に彩るとともに … 続きを読む
リアル桃鉄!東武vs近鉄の第2ラウンドにJR東海も参戦、新幹線で東西制覇だ!11/1(土)スタート
関東・関西をまたにかける「リアル」すごろく再び――東武鉄道と近畿日本鉄道が、大人気ゲーム「桃太郎電鉄」とコラボしたリアルイベントの第2弾『リアル桃鉄でガチ沿線めぐり 東武 vs 近鉄 新幹線で東西制覇!』を2025年11月1日(土)から共同 … 続きを読む
東京ディズニーリゾートの「ディズニー・クリスマス」!ランドでは10年ぶりにパレードを刷新、ツリーや花火も!11/11から
オリエンタルランドが、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーで、2025年11月11日(火)~12月25日(木)までの45日間、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催することを発表しました。東京ディズニーランドでは10年ぶりに … 続きを読む
動く恐竜やSLに会いに北陸へ!歩き続けた芦原温泉駅の結末は…「新・鉄道ひとり旅」260回目の舞台は「ハピラインふくい」
鉄道BIG4のダーリンハニー吉川正洋さんらが全国鉄道をぶらりひとり旅して回る。そんな「新・鉄道ひとり旅」も260回目を迎えます。 スカパー!「鉄道チャンネル」(Ch.546)での初回放送は2025年10月25日(土)夜10時から。今回の舞台 … 続きを読む
JR西日本を含む関西8社連携の「ONE KANSAI QR乗車券」誕生! 大阪・京都・奈良・和歌山へのお得な乗り放題パス
大阪の主要な交通事業者8社(Osaka Metro、近鉄、京阪、南海、阪急、奈良交通、和歌山バス、JR西日本)が連携し、スマートフォンから購入・利用できる「ONE KANSAI QR乗車券」を2025年11月1日(土)に発売します。この商品 … 続きを読む
東武80000系 “グッドデザイン・ベスト100″に選出!「走るリビング」のような電車とは?東武アーバンパークラインの新型車両
東武鉄道と近畿車輛が共同開発した東武アーバンパークラインの新型車両「80000系」が「2025年度グッドデザイン・ベスト100」を受賞しました。この車両は「人と地球によりそう電車」をコンセプトに掲げ、沿線の利用者に寄り添った、まるでリビング … 続きを読む
横浜・関内駅前が激変「BASEGATE横浜関内」国内最大級34店舗のバル街・常設ライブビューイングアリーナ・星野OMO7ホテルなど2026年3月19日開業!
JR「関内」駅前に「BASEGATE 横浜関内(ベースゲート横浜関内)」が2026年3月19日、グランドオープンします。三井不動産を代表企業とし、鹿島建設、京浜急行電鉄、第一生命保険、竹中工務店、DeNA、東急、星野リゾートの8社が共同で開 … 続きを読む
日向坂46とJR東日本がタッグ!新幹線限定ボイス・29駅スタンプラリー・限定Mobile Suicaカードなど、日向坂ツアー東京公演に合わせ実施
人気アイドルグループ・日向坂46のアリーナツアーの東京公演(2025年11月19日~21日)に合わせ、JR東日本とタイアップした『日向坂46 ARENA TOUR 2025 「MONSTER GROOVE」東京公演TRAINキャンペーン』が … 続きを読む
着る阪急電車? 新旗艦店 “ユニクロ梅田”オープン記念で初コラボ! 世界にひとつのアイテムを作れるサービスも
阪急電鉄は、2025年10月24日(金)にオープンするユニクロの新たなグローバル旗艦店「UNIQLO UMEDA」で、初のコラボレーションを実現。阪急電車の歴代車両や駅看板などをデザインしたオリジナルTシャツやトートバッグが発売されます。 … 続きを読む
【国内初】線路で発電! JR九州が宮崎県の佐土原駅で「レールPV」太陽光発電を開始、CO2を年間5トン削減の脱炭素社会に向けた実証実験
JR九州とウエストホールディングスが、これまで誰も見たことがない新たな取り組みを開始しました。それは、JR日豊本線佐土原駅(宮崎県)構内の使用停止レールを活用した太陽光発電システムの実証実験です。駅構内の使用停止レールを活用した事例は国内初 … 続きを読む
東急線利用者は急げ【乗るだけで13%還元】35歳以下・1万枚限定「のるるんカード」が爆誕、5年間年会費無料&最大6,500pt!
東急カードが、東急線キャラクター「のるるん」とコラボレーションした新しいクレジットカード「のるるん×TOKYU CARD」の新規入会キャンペーンを開始しました。このカードは35歳以下、限定10,000枚のみ発行される特別なデザインで、202 … 続きを読む
小田急からの”おさがり電車”がグッドデザイン賞に! 西武鉄道のサステナ車両8000系、若手社員発案のデザイン・環境負荷低減の取り組みとは?
西武鉄道は、同社の「サステナ車両(8000系)」が2025年度のグッドデザイン賞を受賞したことを公表しました。この受賞は、特急車両001系(Laview)以来6年ぶりとなります。 今回は、小田急電鉄から譲り受けた車両をリニューアルしたという … 続きを読む
南海の新観光列車「GRAN 天空」2025年度末に降臨!高野山への旅が上質な体験に進化、天空の城から深紅の宮殿へ(大阪-和歌山)
南海電気鉄道が、2025年度末に運行開始を予定している新観光列車の名称を「GRAN 天空(グラン テンクウ)」に決定したことを発表しました。社内公募と利用者による投票を経て選ばれたこの名は、現在運行中の「天空」の思いを引き継ぎつつ、より上質 … 続きを読む
リニア工事現場に入るチャンス!「さがみはらリニアフェスタ2025」10/25・26、アイドルに音楽・ロボット・重機が揃うフェス(橋本駅)
神奈川県、相模原市、JR東海は、リニア中央新幹線の建設工事現場を活用したイベント「さがみはらリニアフェスタ2025」を開催すると発表しました。フェスの会場は橋本駅近くの、リニア中央新幹線「神奈川県駅(仮称)」の新設工事現場の中。普段は入るこ … 続きを読む