投稿者「◆◆おーの」のアーカイブ

となみチューリップまで一直線、城端線 チューリップ号 高岡~砺波 で5/3-5運転

咲いたー咲いたーチューリップの花がー♪♪♪ 城端線 高岡~砺波 で5月3~5日、臨時快速 チューリップ号 が走る。 途中停車駅は、新高岡のみ。 このチューリップ号は、2019となみチューリップフェアにあわせた日時設定。北陸新幹線とあいの風と … 続きを読む

カテゴリー: 北陸信越, ニュース | タグ: | となみチューリップまで一直線、城端線 チューリップ号 高岡~砺波 で5/3-5運転 はコメントを受け付けていません

【クイズ】こんなLED表示の電車は?

【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/6373131.html 東淀川駅 建て替え工事 【みんなの答え リアルタイム】 https://u0u1.net/60V4 … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】こんなLED表示の電車は? はコメントを受け付けていません

東京2020オリンピック新種目スケボーを体感! スケートボーダーへの近道はお台場スケートパーク「H.L.N.A SKYGARDEN」にあった!

やっべマジでスケボーっておもしろい! 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(2020年東京五輪)で初めて正式種目として採用されたスケートボード。 会場は、有明テニスの森の運河寄りに新設中の「有明アーバンスポーツパーク」。 BMX … 続きを読む

カテゴリー: トレンド | タグ: , , , , | 東京2020オリンピック新種目スケボーを体感! スケートボーダーへの近道はお台場スケートパーク「H.L.N.A SKYGARDEN」にあった! はコメントを受け付けていません

1か月で5%減るという衝撃事実、月に一度はタイヤ空気圧チェックを! 日本自動車タイヤ協会が呼びかけ

通勤、送り迎え、買い物、旅行……日ごろ使ってるクルマ。 日々のガソリン残量や、2年ごとにやってくる車検は気になるけど、「1か月に1回、チェックしてほしい」といわれているタイヤの点検は、忘れがち。 「月に一度は、タイヤの空気圧のチェックを」 … 続きを読む

カテゴリー: トレンド | タグ: , , | 1か月で5%減るという衝撃事実、月に一度はタイヤ空気圧チェックを! 日本自動車タイヤ協会が呼びかけ はコメントを受け付けていません

西日が入る新大阪15時台発は通路側C席、新幹線のぞみ234号東京行き【実況】

この角度。 まるで雲の上をいく旅客機のなかみたい。 カーブをいく機体のなかは、西日の光線が客席内をゆっくりと動く。 仕事を終えて、パソコン作業もひとだんらくして、画面から視線を前へむけると、この画像。 大阪での仕事を終えて、新大阪始発 のぞ … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , | 西日が入る新大阪15時台発は通路側C席、新幹線のぞみ234号東京行き【実況】 はコメントを受け付けていません

【クイズ】この駅のひとつ北側の駅で動いてる工事は?

【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/6352149.html JR総持寺駅 【みんなの答え リアルタイム】 https://ur0.link/Zp3C 【みんな … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】この駅のひとつ北側の駅で動いてる工事は? はコメントを受け付けていません

10時の会議に間にあう速達系、自由席は新横浜で9割_新幹線のぞみ201号新大阪行き【実況】

東京6時43分発、新幹線のぞみ201号 新大阪行き N700系。 新大阪9時13分着だから、大阪市内のあさ10時の会議にだいたい間にあうってことで、スーツ系の人たちで混雑。 平日のみの運転で、東名京阪ビジネスむけといった感じ。 きょうの自由 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , | 10時の会議に間にあう速達系、自由席は新横浜で9割_新幹線のぞみ201号新大阪行き【実況】 はコメントを受け付けていません

広電の停車場は2階へ! 広島駅ビル建て替え、大大大改造

海へむく広島駅南口がまるっと変わって、広島電鉄の電車が2階部分へ―――。 JR西日本、JR西日本不動産開発、中国SC開発、ジェイアール西日本ホテル開発は、広島駅ビルの建替え計画を発表。 新しい広島駅ビルは、鉄骨造 地上20階 地下1階、高さ … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | タグ: , , , , | 広電の停車場は2階へ! 広島駅ビル建て替え、大大大改造 はコメントを受け付けていません

JR東海、HV方式次期特急車両の試験走行車を新製し走行試験へ

JR東海は今年度、在来線特急 しなの ひだ などについて、需要にあわせた増発や増結を弾力的に実施。 また、特急 ひだ 南紀 で使用している85系気動車の後継車「ハイブリッド方式による在来線次期特急車両」の試験走行車を新製し、走行試験をはじめ … 続きを読む

カテゴリー: 東海, ニュース | タグ: , | JR東海、HV方式次期特急車両の試験走行車を新製し走行試験へ はコメントを受け付けていません

新幹線回数券、新大阪駅前の金券ショップはこんな感じ

新大阪駅前のとある金券ショップ。 東京・品川~新大阪の指定席は、JR定価が1万4450円。この金券ショップは1万3700円。差額は750円。車内販売で缶ビール2本つくって感じだね。 東京・品川~新大阪の自由席は、JR定価が1万3620円。こ … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , , | 新幹線回数券、新大阪駅前の金券ショップはこんな感じ はコメントを受け付けていません

北陸新幹線 金沢~敦賀 工事費2,263億円増加、国土交通省が認可

国土交通省は、鉄道・運輸機構が申請する北陸新幹線金沢~敦賀の工事費変更について認可。 現認可額は約1兆1,858億円。変更額は約1兆4,121億円で、増加額2,263億円。 この増加額の外的要因については、「当初見込年率1%→2%の物騰にと … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , | 北陸新幹線 金沢~敦賀 工事費2,263億円増加、国土交通省が認可 はコメントを受け付けていません

JR東海、東海道新幹線全列車の最高速度を285㎞/hに_2020年春に大規模ダイヤ改正

JR東海は、N700A(3次車)の投入を完了させ、N700Aタイプに車種を統一。既存車両に地震ブレーキの停止距離短縮など、3次車の特長を反映させた改造工事を完了させる。 この車種統一にあわせ、東海道新幹線全列車の最高速度285㎞/h化。 2 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , | JR東海、東海道新幹線全列車の最高速度を285㎞/hに_2020年春に大規模ダイヤ改正 はコメントを受け付けていません