投稿者「◆◆おーの」のアーカイブ

混雑する電車のなかでスマホの日本語入力、どうしてる?

ノートパソコンを持ち歩き、電車で通勤・通学するする人のなかには、移動中にメールやLINEなどの連絡を済ませてしまうという人も少なくないでしょう。 しかし、朝夕ラッシュ時間帯は、着席できる確率もわずかで、ほとんどが降車駅まで立ったまま。さらに … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: | 混雑する電車のなかでスマホの日本語入力、どうしてる? はコメントを受け付けていません

車両基地の三角地帯、キタイケ・シモイタを歩く

JR埼京線、赤羽線の板橋駅。この駅の東側が東京都北区、西側が板橋区、南側が豊島区という3区の境界付近にある「3区界の停車場」です。 この板橋駅ホームの東側に、新たな電留線が出現しました。その位置は、かつてセメント工場へと続く貨物駅・ヤードが … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 車両基地の三角地帯、キタイケ・シモイタを歩く はコメントを受け付けていません

千葉みなと駅に羽田空港連絡バス停留所を新設、ダイヤ改正実施 7/1~

空港連絡バス「千葉・幕張エリア~羽田空港線」を運行する東京空港交通、京浜急行バス、京成バス、ちばシティバスなどは、7月1日、JR京葉線・千葉モノレール 千葉みなと駅に停留所を新設するのにあわせ、同路線のダイヤ改正を実施します。 新たに設置さ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , , , | 千葉みなと駅に羽田空港連絡バス停留所を新設、ダイヤ改正実施 7/1~ はコメントを受け付けていません

7月22日開業の東武ワールドスクウェア駅、どんな位置にどう構えるか

7月22日に開業する東武ワールドスクウェア駅(東武鬼怒川線)が、姿を見せ始めました。どんな位置に、駅舎がどう構えるか、2枚の写真から想像してみましょう。 まずは東武ワールドスクウェア駅の周辺から。南北に走る東武鬼怒川線を基準に、東側に国道1 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 7月22日開業の東武ワールドスクウェア駅、どんな位置にどう構えるか はコメントを受け付けていません

丸ノ内線 御茶ノ水駅と後楽園駅で見えた重機は一体ナニ!?

池袋を起点に、大手町、銀座、国会議事堂前、新宿などを経て、荻窪・方南町へと結ぶ、丸ノ内線。その電車が地上に顔を出す御茶ノ水駅と、そのとなりの後楽園駅で、クレーン車やショベルカーなどの重機の姿が見えました。 御茶ノ水駅では、JR線に沿って流れ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 丸ノ内線 御茶ノ水駅と後楽園駅で見えた重機は一体ナニ!? はコメントを受け付けていません

英国最西端ペンザンスとロンドンを結ぶ日立製作所笠戸事業所製クラス800シリーズ5両、サウサンプトン港に到着……2018年営業運転へ

日立製作所笠戸事業所から出場した英国グレート・ウェスタン・レイルウェイ(GWR:Great Western Railway)向けクラス802(Class 802 Intercity Express Trains)5両が、海を渡り、6月17日 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 海外 | タグ: | 英国最西端ペンザンスとロンドンを結ぶ日立製作所笠戸事業所製クラス800シリーズ5両、サウサンプトン港に到着……2018年営業運転へ はコメントを受け付けていません

新木場駅構内のそば店が突如、消えた……3年後を見すえて

「当店は、新木場駅改良工事支障のため、6月15日をもちまして閉店させていただくこととなりました 湾岸そば新木場店 店長」 京葉線・りんかい線・有楽町線が接続する湾岸の駅、新木場。5月に開催されたMETROCKや、ageHaで行われるライブ、 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 新木場駅構内のそば店が突如、消えた……3年後を見すえて はコメントを受け付けていません

JR横浜駅 9・10番ホーム、いつの間にか売店ができてた

「エキサイトよこはま22」と呼ばれる横浜駅周辺地区再開発事業がすすむなか、その中心的位置の横浜駅も、刻々とその景色を変えています。6月中旬からは、9・10番の横須賀線・湘南新宿ラインホームに、横浜駅西口開発ビル(仮称)にともなう支柱が立ち始 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | JR横浜駅 9・10番ホーム、いつの間にか売店ができてた はコメントを受け付けていません

【写真レポ】新宿三丁目駅から女子が想う「小さなしあわせ」を感じるカフェへ…アニメ「猫がくれたまぁるいしあわせ」コラボ、6月25日まで

東京メトロ丸ノ内線・副都心線、都営地下鉄新宿線の新宿三丁目駅。その直上にある新宿マルイ本館8階「猿カフェ」で、丸井グループオリジナルアニメ作品「猫がくれたまぁるいしあわせ」の世界を描いた「ちいさなしあわせコラボカフェ」が6月25日まで出現中 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 【写真レポ】新宿三丁目駅から女子が想う「小さなしあわせ」を感じるカフェへ…アニメ「猫がくれたまぁるいしあわせ」コラボ、6月25日まで はコメントを受け付けていません

埼玉のニューシャトル、データイム回数乗車券を発売 7/1から

埼玉新都市交通 ニューシャトルは、10~16時のデータイムに利用できる回数券「データイム回数乗車券」を7月1日から発売。10回ぶんの利用料金で、12回の回数券がセットに。 同社は、「日中時間帯の大宮などでのショッピング、ランチ、カルチャース … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 埼玉のニューシャトル、データイム回数乗車券を発売 7/1から はコメントを受け付けていません

只見線 福島県が線路保有、JR東日本が列車を走らせる上下分離方式へ

JR東日本と福島県は、「只見線(会津川口~只見間)の鉄道復旧に関する基本合意書及び覚書」を6月19日に締結。2011年の豪雨で不通となっていた会津川口~只見間の復旧後、路線の鉄道施設・土地などを福島県に無償譲渡し、JR東日本が車両を保有し列 … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: | 只見線 福島県が線路保有、JR東日本が列車を走らせる上下分離方式へ はコメントを受け付けていません

福山駅で23時半まで呑める…井原鉄道、JR福塩線最終接続便を今夏も

井原鉄道は、JR福塩線の最終下り列車に接続する「深夜便」をこの夏も毎週金曜・土曜に運行。運行日は、7月1・7・8・14・15・21・22・28・29日、8月4・5・11・12・18・19・25・26日。7月16日日曜日と、8月10日木曜日も … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | 福山駅で23時半まで呑める…井原鉄道、JR福塩線最終接続便を今夏も はコメントを受け付けていません