投稿者「一橋正浩」のアーカイブ

GSEは5周年、MSEは15周年……小田急ロマンスカーの「就役周年記念ツアー」3月末ごろ開催

2023年3月15日にロマンスカー・MSE(60000形)が就役15周年、3月17日にGSE(70000形)が就役5周年をそれぞれ迎えることから、小田急電鉄が記念イベントを開催。 月末の3月29日に「ロマンスカー・GSE就役5周年記念ツアー … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , , | GSEは5周年、MSEは15周年……小田急ロマンスカーの「就役周年記念ツアー」3月末ごろ開催 はコメントを受け付けていません

相鉄・東急直通線でつながる7社局が合同企画 乗り入れ車両がデザインされた記念乗車券を発売

2023年3月18日の相鉄・東急直通線開業により、7社局14路線を結ぶ広大な鉄道ネットワークが誕生します。 これを記念し、相模鉄道、東急電鉄、東京メトロ、東京都交通局、東武鉄道、西武鉄道、埼玉高速鉄道が3月18日から期間限定で記念乗車券を発 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , , , , , , , | 相鉄・東急直通線でつながる7社局が合同企画 乗り入れ車両がデザインされた記念乗車券を発売 はコメントを受け付けていません

SL人吉の客車で鹿児島本線旧線を特別運行 客車急行「天草」の旅

JR九州は1日、SL人吉の50系客車を使用し、かつて京都~熊本駅間を筑豊本線経由で運行した夜行急行「天草」をイメージした日帰り列車旅を実施すると発表しました。 といっても夜行列車として運転するわけではなく、あくまで門司港駅発~熊本駅着の日帰 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: , , | SL人吉の客車で鹿児島本線旧線を特別運行 客車急行「天草」の旅 はコメントを受け付けていません

SL人吉の50系客車で「2122列車」イメージの夜行列車ツアー 熊本から門司港へ、4月開催

JR九州は1日、SL人吉の50系客車で運行する夜行列車ツアーの第二弾を発売すると発表しました。 <関連記事>SL人吉の50系客車をDE10が牽引する「夜行列車」ツアー「1121列車」の旅 2月下旬開催 同社によれば、2月25日に運行された門 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: , , | SL人吉の50系客車で「2122列車」イメージの夜行列車ツアー 熊本から門司港へ、4月開催 はコメントを受け付けていません

ベルメゾン、「Suicaのペンギン」と初コラボ ネット販売で6アイテムの販売開始

千趣会の通販事業ベルメゾンが「Suicaのペンギン」と初コラボ!3月1日からグッズ販売を開始しました。ベルメゾンネットではなく「ベルメゾン JRE MALL店」で販売します。 「Suicaのペンギン」はJR東日本の交通系ICカード「Suic … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , | ベルメゾン、「Suicaのペンギン」と初コラボ ネット販売で6アイテムの販売開始 はコメントを受け付けていません

大宮駅で「East i」の車内公開イベント なんと、新幹線ホーム下からの見学も……

東海道・山陽新幹線で活躍する「ドクターイエロー」のような存在が、JR東日本にもいます。それはE926形新幹線電気・軌道総合検測車「East i」(イーストアイ)です。 E3系新幹線をベースに開発された「East i」は、新幹線の列車が安全に … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 大宮駅で「East i」の車内公開イベント なんと、新幹線ホーム下からの見学も…… はコメントを受け付けていません

「青春18きっぷ」とも併用OK!3月の土休日に使える伊勢鉄道の超コスパきっぷ「どっちノリノリいせてつきっぷ」を解説

三重県鈴鹿市に本社を置く伊勢鉄道は、2月22日から「どっちノリノリいせてつきっぷ」を発売しています。 このきっぷは2023年3月の土休日および3月27日に「何度でも」伊勢鉄道が利用できるというものです。通常の紙のきっぷとデジタル版(RYDE … 続きを読む

カテゴリー: 東海, ニュース | タグ: , | 「青春18きっぷ」とも併用OK!3月の土休日に使える伊勢鉄道の超コスパきっぷ「どっちノリノリいせてつきっぷ」を解説 はコメントを受け付けていません

【クイズ】首都圏では激レア!?

こちらの写真は、千葉県佐倉市にある山万ユーカリが丘線。この路線を走る車両には、首都圏ではレアなある特徴があります。それはなんでしょう? 【ヒント】 ある季節になると、かなり大変かもしれません…。

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】首都圏では激レア!? はコメントを受け付けていません

新京成「ふなっしートレイン」3月末で運行終了 くぬぎ山~新津田沼駅間でラストランイベント

新京成電鉄は28日、「ふなっしートレイン」の運行を3月末をもって終了すると発表しました。 現在の「ふなっしートレイン」は、新京成電鉄開業75周年とふなっしー地上降臨10周年を記念したコラボレーション企画の一環として、2022年4月に登場。約 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , | 新京成「ふなっしートレイン」3月末で運行終了 くぬぎ山~新津田沼駅間でラストランイベント はコメントを受け付けていません

北陸本線「金沢~敦賀」の廃止届提出 2024年春の北陸新幹線敦賀延伸開業で三セクに

JR西日本は28日、北陸本線 金沢~敦賀間(130.7キロ)の廃止届を国土交通大臣へ提出しました。廃止日は2024年春の北陸新幹線敦賀延伸開業予定日です。 金沢~敦賀間は2024年春に予定されている北陸新幹線の敦賀延伸開業に伴い、石川県内は … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 北陸信越 | タグ: , | 北陸本線「金沢~敦賀」の廃止届提出 2024年春の北陸新幹線敦賀延伸開業で三セクに はコメントを受け付けていません

DE10と12系客車で磐越西線を行く「喜多方しだれ桜満喫号」4月全線再開後に運転

JR東日本東北本部と新潟支社は28日、磐越西線全線運転再開後の4月16日(日)に、「喜多方しだれ桜満喫号」を運転すると発表しました。 <関連記事>JR磐越西線が4月全線再開、喜多方〜野沢駅間でワンマン運転開始 使用車両はDE10形ディーゼル … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: , , | DE10と12系客車で磐越西線を行く「喜多方しだれ桜満喫号」4月全線再開後に運転 はコメントを受け付けていません

『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』の後日談、テレビアニメ公式サイトで公開開始 ショートノベルで全8話

シンカリオンZのテレビアニメ公式サイトで28日、新作ショートノベル「新幹線変形ロボ シンカリオンZ ―復活のカイレン―」の公開が始まりました。 気になる内容は、テレビアニメ『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』の後日談。「パーフェクトE5ヤマノ … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , | 『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』の後日談、テレビアニメ公式サイトで公開開始 ショートノベルで全8話 はコメントを受け付けていません

猫がくつろげるソファ「にゃんトーゴ」登場!ロゼトーゴ50周年を記念し、とんだ林蘭さんのデザインした「特別な部屋」も期間限定で展示

フランスのインテリアブランド「リーン・ロゼ」を代表するロングセラーソファ「ロゼトーゴ」の発売開始50周年を記念し、完全受注生産のソファ「にゃんトーゴ」が登場した。4月12日まで申込を受け付ける。 「猫とくつろげるソファ」というコンセプトにの … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス, トレンド | タグ: , , | 猫がくつろげるソファ「にゃんトーゴ」登場!ロゼトーゴ50周年を記念し、とんだ林蘭さんのデザインした「特別な部屋」も期間限定で展示 はコメントを受け付けていません

「SHINOBI-TRAIN」Nゲージを当てよう!JR草津線の全11駅を「ICOCA」で巡って応募 「懐鉄」グッズが当たるコースも

滋賀県と草津線沿線6市町で構成する「草津線利用促進プロジェクト」から鉄道ファン向けに嬉しいニュース。2023年3月1日(水)から「ICOCAでタッチ!草津線沿線にお出かけしよう キャンペーン」が始まります。 このキャンペーンはICカード「I … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , | 「SHINOBI-TRAIN」Nゲージを当てよう!JR草津線の全11駅を「ICOCA」で巡って応募 「懐鉄」グッズが当たるコースも はコメントを受け付けていません

【名古屋地区限定】「コメダ珈琲」の小倉トーストをサブレに!特製小倉あんと四角いバターショコラをのせて3月新登場

コメダ珈琲と銀のぶどうがコラボ 大ボリュームで知られる名古屋発祥の『珈琲所コメダ珈琲店』と、「東京ばな奈」で知られる『銀のぶどう』がコラボ。3月10日から「コメダ珈琲店の小倉トーストサブレ」を名古屋地区限定で販売する。 <関連記事> 東京駅 … 続きを読む

カテゴリー: フード, トレンド | タグ: , | 【名古屋地区限定】「コメダ珈琲」の小倉トーストをサブレに!特製小倉あんと四角いバターショコラをのせて3月新登場 はコメントを受け付けていません

ことでんが運賃改定申請、5月に27年ぶり値上げ 車両の更新も検討

「ことでん」こと高松琴平電気鉄道(本社:高松市)は24日、鉄道旅客運賃の上限変更認可申請書を四国運輸局に提出しました。 2023年5月頃には運賃改定を実施する方針で、消費税率の改定に伴うものを除けば、1995年以来27年ぶりの値上げとなりま … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 四国 | ことでんが運賃改定申請、5月に27年ぶり値上げ 車両の更新も検討 はコメントを受け付けていません

山形新幹線の新型「E8系」に密着 水切・陸送・復元から報道公開まで、JR東日本が動画でお届け

JR東日本は27日、同社のYouTube公式チャンネルで「E8系納入に密着」と題した3本の動画を公開しました。 これらは先日報道公開された山形新幹線の新型車両E8系が納入される様子を、それぞれのパートごとに分けて動画化したものです。 第1章 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , , | 山形新幹線の新型「E8系」に密着 水切・陸送・復元から報道公開まで、JR東日本が動画でお届け はコメントを受け付けていません

E231系500番台に「1日だけ」山手線時代の黄緑帯を復刻 三鷹車両センターで撮影会

JR東日本八王子支社は27日、三鷹車両センターで3月、E231系の撮影会を開催すると発表しました。鉄道開業150年記念イベントの締めくくりとして行われるものです。 同社によりますと、この日のために1日だけE231系500番台の車体帯を黄緑色 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , | E231系500番台に「1日だけ」山手線時代の黄緑帯を復刻 三鷹車両センターで撮影会 はコメントを受け付けていません

和田岬線の103系R1編成がついに引退 3月ダイヤ改正日にラストラン

JR西日本は27日、和田岬線を運行するスカイブルーの103系R1編成(6両)の最終運行予定日を2023年3月18日と発表しました。運転時刻は駅ホーム上の混雑を防ぐため、公開しないということです。 山陽本線の支線である和田岬線は、兵庫~和田岬 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , | 和田岬線の103系R1編成がついに引退 3月ダイヤ改正日にラストラン はコメントを受け付けていません

ありがとう!SL人吉……4/8からラストシーズンの運行開始

JR九州は2023年4月8日(土)から、「SL人吉」ラストシーズンの運行を開始します。大正生まれの蒸気機関車「58654号機」は2024年の春に引退することとなっており、客車をけん引して走る姿が見られるのもあとわずかとなりそうです。 <関連 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: , | ありがとう!SL人吉……4/8からラストシーズンの運行開始 はコメントを受け付けていません

【クイズ】単線区間は何路線?

名鉄全20路線のうち単線区間を含む路線は何路線? 【ヒント】 特急のメイン街道だからと言って単線区間がないとは限りません。

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】単線区間は何路線? はコメントを受け付けていません

JR高麗川駅の新駅舎や東西自由通路を整備 現在の駅舎が見られるのはあとわずか

埼玉県日高市とJR東日本は、八高線・川越線が乗り入れるJR高麗川駅のリニューアル工事に着手します。 市とJR東日本が2022年11月に締結した協定に基づくもので、新駅舎と東西自由通路が整備されます。工期は2026年3月まで。3月からは送迎用 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | JR高麗川駅の新駅舎や東西自由通路を整備 現在の駅舎が見られるのはあとわずか はコメントを受け付けていません

長崎県佐世保市に「日本一短い駅間」がある

鉄道で「日本一短い駅間」は、何メートルくらいなのでしょうか。もし路面電車も含めるのであれば、高知県高知市のとさでん交通後免線「清和学園前〜一条橋」が最短です。2つの停留場の距離はわずか63メートル。実際に乗車してみると十数秒ほど、徒歩ですら … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 鉄の広場 | タグ: | 長崎県佐世保市に「日本一短い駅間」がある はコメントを受け付けていません

【クイズ】自然と鉄道 その4

日本は自然豊かな国であり、木の名前がそのまま駅名に充てられることもままあります。次の木にまつわる漢字のうち、現在ある駅名になっているのはどれでしょう? 選択肢:楓、桂、楠、橘、萩、森 【ヒント】 ここでいう「現在ある駅名」とはそれ1文字で駅 … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】自然と鉄道 その4 はコメントを受け付けていません