投稿者「住田至朗」のアーカイブ
ゆいレール祭り2017 11月26日(日) 12:00〜17:00 ゆいレール本社敷地内で開催
沖縄の12月は秋? 沖縄の12月は、平均気温で最低16℃最高21℃です。東京に当てはめれば、ほぼ10月の平均気温で、正に秋、まだ紅葉が始まる前の上着の要らない良い季節です。那覇空港駅から徒歩10分の本社には「ゆいレール展示館」があって、かつ … 続きを読む
東急世田谷線に「ノッテチャージサービス」導入
2017年12月1日(金) サービス開始 ■対象路線: 世田谷線全線、東急バス及び東急トランセが運行する交通系 IC カードで乗車可能な路線 ■申込み条件: ① TOKYU CARD を保有していること ② TOKYU CARD で PAS … 続きを読む
阪神沿線発「伊勢神宮初詣割引きっぷ」と「阪神・近鉄初詣1dayチケット」今年も発売!
阪神版「伊勢神宮初詣割引きっぷ」 発売期間:平成29年11月15日(水)〜平成29年12月31日(日) 利用期間:平成29年12月30日(土)〜平成30年1月31日(水) 有効期間:利用開始日から連続3日間有効 ※1月30日・31日 … 続きを読む
「Disney DREAM MOMENTS」オリジナル記念乗車券 発売
東急グループとディズニーがクリスマスプロモーション「TOKYU CHRISTMAS WINDERLAND 2017 – Disney DREAM MOMENTS」 記念乗車券一覧 ※画像からはリンクしていません。TOKYU ST … 続きを読む
【私鉄に乗ろう 27】松浦鉄道 西九州線 有田〜伊万里 その2
周囲は山地です 大木(おおぎ)駅に着きます。1960年(昭和35年)旧国鉄の駅として開業しました。 駅名標。剥げていますが、たぶん1996年に描き足された「にしありた」は読めます。(笑) 最高に長閑な風景です。鉄道旅の愉しみがここにあります … 続きを読む
東急アプリの運行情報 「Amazon Alexa」に対応開始
「アレクサ、東急線アプリ」と話しかけるだけで、東急線各線の運行情報をリアルタイムに確認できるようになります 毎回、Amazon Alexa(クラウド・ベースに構築される音声サービスAI)とAmazon Echo(Alexaを搭載し具体的に駆 … 続きを読む
【EKISOBA 38】 JR信越本線 長岡駅 長岡庵
長岡の冬は寒いのですが 駅そば、長岡庵には新潟名物のふのり(布海苔)そば(海藻が練り込んであります)があって、これはザルでいただく方が美味しいです。 そばのつけ汁はどちらかと言うと薄めです。江戸前のキリッとかえしの効いたそば汁よりも、若干関 … 続きを読む
10月29日(日)開催「北神急行フェスティバル」 来客の投票結果です 営業開始30周年 記念ロゴマーク・記念ヘッドマーク 決定!
記念ロゴマーク 2018年4月以降 北神急行社員が身に付ける缶バッジになります。グッズにも使用されます。 記念ヘッドマーク 2018年4月2日~5月31日の2ヵ月間、北神急行電鉄の7000系車両に掲出予定です。 これが2017年10月29日 … 続きを読む
CDのアピアランスが超クール!「スキです駅そばキャンペーン」イメージソング「そばを食べれば」限定330枚が完売!12月1日(金)よりiTunes Storeなどで配信開始
JR東日本「スキです駅そばキャンペーン」岸田繁(くるり)作詞作曲のイメージソング「そばを食べれば」 11月1日(水)に発売されたCDは限定330枚で即日完売です。トップ画像の写真の通り、最高にポップなデザインで、欲しい人がいっぱい居るでしょ … 続きを読む
京王電鉄 音声サービス「Amazon Alexa」に対応する鉄道運行情報配信・空港連絡バスの予約サービスを開始
アマゾンが開発した”アレクサ”というAI(artificial intelligence/人工知能)ソフトを使ったサービスです iPhone(iPad、Mac、Apple Watch)ユーザーならお馴染みの”Siri”というアプ … 続きを読む
【私鉄に乗ろう 27】松浦鉄道 西九州線 有田〜伊万里 その1
※この「私鉄に乗ろう」の写真は、筆者がプライベートで旅行して撮影したものです。鉄道会社さんから許可をいただいていませんので、乗車券があれば誰でも入れる場所からの写真です。素人のスナップ写真なのでクオリティーには目をつぶってご覧ください。 九 … 続きを読む
「メトロファミリーパーク in AYASE」開催 新たな東京メトログッズ 登場します
千代田線6000系ダイヤカットメタルキーホルダー ※トップ画像参照 16000 系導入に伴い、見る機会が少なくなっている6000系を重厚感のあるスチールで車両の形にカットしたメタルキーホルダーです。 特別感のある箔押しされた化粧箱入りで販売 … 続きを読む
【私鉄に乗ろう 26】関東鉄道竜ヶ崎線
全3駅 営業キロ4.5km ほとんど直線 交換設備なし JR常磐線の佐貫駅で初めて降りました。関東鉄道竜ヶ崎線の駅に向かいます。 えーっ ホントに駅があるの?って思いました。だって狭いのでたくさんの人間が通れませんよ。 有りました改札口。S … 続きを読む
伊賀鉄道 200形203ー103編成 カラー変更 記念入場券!
伊賀鉄道伊賀線 元東急電鉄1000系電車が伊賀鉄道200系として2両x5編成で運行されています 全編成がラッピング列車でした 203ー103編成は四日市の不動産会社のラッピング列車でしたが、11月4日(土)から新しい塗装で運行されました。伊 … 続きを読む
京急オリジナルお年玉年賀状はがき 3種類 発売します
京急オリジナルお年玉年賀状はがき 今年で3回目 今年は3種類 ※トップ画像参照 ①秋田犬・けいきゅんデザイン 30、000枚(3、000セット) 2018 年の干支である‘戌’(秋田犬)をモチーフに京急電鉄 マスコットキャラクター「けいきゅ … 続きを読む
上信電鉄 特別臨時列車 クリスマストレイン 12月16日(土) 運行
募集は80人 子ども・幼児(3歳以上)を連れて参加できます 子供たちが喜ぶだろうなぁ、というイベントですね。参加料は、大人3、000円、小学生2、000円で、お弁当とおやつが付いています。ふだん高崎と下仁田を往復する運賃で大人は2、220円 … 続きを読む
【私鉄に乗ろう 25】関東鉄道常総線 その4
下妻駅です 着きました。下妻駅。1913年(大正2年)開業。単式ホームと島式ホームの2面3線。 跨線橋に「水のまち しもつま」とあります。島式ホーム側に側線もありますね。 駅名標。後のイチョウが黄色い。下妻市は、2004年(平成16年)公開 … 続きを読む
静鉄電車2018年卓上カレンダー 限定100個! 今日発売 早くしないとなくなっちゃうよ
販売価格700円(税込)とリーズナブルです 発売箇所は、新静岡駅、草薙駅、新清水駅です。とにかく限定100個ですし、「静鉄電車x沿線風景」フォトコンテスト入賞者が友人や親戚に配るためにいっぱい買っちゃうかもしれない。急がなくちゃ。知らせるの … 続きを読む
男性は鉄道会社勤務限定!埼玉高速鉄道 & 東京メトロ Presents 鉄コン林間学校 in 浦和美園
埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線浦和美園臨時ホームが特設会場 クリスマスまでに恋人を! 今回が第3弾です。開催日は、12月16日(土)なので、クリスマスは良いファースト・デートになるかも。開催時間は、9:00〜16:30の長丁場。参加資格は、2 … 続きを読む
静岡鉄道 A3000形オリジナル文房具グッズ 販売開始
11月7日(火)発売 新静岡駅、草薙駅、新清水駅で販売します。A3000形の車体デザインだけではなく、鉄道友の会「ローレル賞」受賞記念ロゴマークが初めて加えられています。販売価格は200円(税込)です。欲しい方はお早めに!1000形デザイン … 続きを読む
のせでん レールウェイ フェスティバル 開催
11月18日(土)10時〜15時 能勢電鉄 平野車庫で開催されます 鉄道会社主催のイベントらしい企画が並んでいます。まずは会場にイベント電車で出かけましょう。 会場に着いたら来場プレゼントを貰いましょう。ペーパー製駅長帽(先着500名・こど … 続きを読む
京急グループ Wing Christmas 2017 クリスマスライブ・ツリー点灯式
11月9日(木)〜12月25日(月)ウィング高輪でWing Christmas 2017 クリスマスツリー点灯式は11月9日(木)18:30から、ウィング高輪WESTセンターコートでシンガーのアージー・ファインの歌声とともに実施されます。 … 続きを読む
東京メトロ「Tokyo Metro To Me CARD 」に地下鉄開通90周年デザイン 期間限定で登場
東京メトロ「Tokyo Metro To Me CARD 」は PASMO一体型カード と クレジットカード単体の2種類 この「Tokyo Metro To Me CARD 」に地下鉄開通90周年のオリジナルデザインが期間限定で登場します。 … 続きを読む
衣浦臨海鉄道 半田線開業記念ヘッドマーク掲出 撮影会を開催します
ヘッドマーク掲出しての運行は11月18日(土)〜19日(日) このヘッドマーク掲出列車の撮影会が開かれます。 碧南市駅、11月18日(土)・19日(日)の午前09:00から20分間作業を中断して撮影時間を設けます。撮影希望者は開始時刻までに … 続きを読む