投稿者「住田至朗」のアーカイブ

豊橋鉄道がLRVクリアフォルダと「おでんしゃ」ジグソーパズルを発売

※写真は豊橋鉄道ホームページより 豊橋鉄道が「ほっトラム・ビュースリー」のクリアフォルダ3枚セットを発売。路面電車好きには、このローレル賞受賞の国産全面低床車両(LRV)のクリアフォルダはちょっと欲しくなっちゃうアイテムかも。 ■発売日 2 … 続きを読む

カテゴリー: 東海, ニュース | タグ: | 豊橋鉄道がLRVクリアフォルダと「おでんしゃ」ジグソーパズルを発売 はコメントを受け付けていません

「相鉄カレンダー2017」発売!

※写真は相模鉄道ホームページより 「相鉄カレンダー2017」今年も一般から選ばれた応募写真が使われている。カレンダーは壁掛けと卓上の2種類。 ■壁掛けタイプ ※写真は相模鉄道ホームページより 価格 1000円(税込) 部数 3500部 サイ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | コメントする

ふだんは入ることが出来ない東京駅の社員食堂で食事ができるチャンス!

※写真は日本レストランエンタプライズホームページより 日本レストランエンタプライズは鉄道の日を記念した「東京鉄道祭」にあわせて、3日間『東京駅社員食堂』を一般に開放する。 これは行って食べてみたい!値段も社食らしくリーズナブルだ。 ■期間  … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | コメントする

IGRいわて銀河鉄道 銀河鉄道まつりを開催

※写真はIGRいわて銀河鉄道ホームページより IGRいわて銀河鉄道がJR東日本から東北本線の盛岡〜目時82.0kmを2002年(平成14年)に引き継いで12年が経つ。経営努力で2005年には黒字化し、東日本大震災を乗り越えて頑張っている。 … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | IGRいわて銀河鉄道 銀河鉄道まつりを開催 はコメントを受け付けていません

日本郵便「京急電鉄 1000形」オリジナル・フレーム切手を発売!

※写真は日本郵政グループホームページより 日本郵便は11月7日(月)から、オリジナル フレーム切手セット「京急電鉄1000形」を東京・神奈川の郵便局と「郵便局のネットショップ」で販売開始する。 このセットは「赤い電車」として親しまれた京急電 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 日本郵便「京急電鉄 1000形」オリジナル・フレーム切手を発売! はコメントを受け付けていません

鉄道博物館 ラーニングゾーン展示装置の一部が移設されて再公開

※写真は鉄道博物館ホームページより 10月3日(月)からリニューアル工事で閉鎖された鉄道博物館のラーニングゾーンから一部の展示装置がスペシャル・ギャラリー1に移設され再公開される。 ■期間 2016年10月8日(土)〜 ■場所 2階 スペシ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | コメントする

伊豆急行と東急電鉄 2017年夏にアルファ・リゾート21を改造した新・観光列車を計画!

「アルファ・リゾート21」※写真は伊豆急行ホームページより 1961年(昭和36年)に開通した伊豆急行は、2011年(平成23年)に50周年を迎えた。そしてさらなる観光需要の喚起とサービスを目指して新たな観光列車の計画を発表した。 観光列車 … 続きを読む

カテゴリー: 東海, ニュース | タグ: , , | 伊豆急行と東急電鉄 2017年夏にアルファ・リゾート21を改造した新・観光列車を計画! はコメントを受け付けていません

東武鉄道「野岩鉄道相互直通運転30周年記念乗車券」発売!

※写真は東武鉄道ホームページより 野岩鉄道会津鬼怒川線は1986年(昭和61年)10月9日に新藤原駅〜会津高原尾瀬口駅間で開業した。 東武鉄道は開業日より相互直通運転を始め、今年で30周年を迎える。それを記念して発売されるのが「野岩鉄道相互 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 東武鉄道「野岩鉄道相互直通運転30周年記念乗車券」発売! はコメントを受け付けていません

つばさ号シルバー色(L63編成)ラストラン 新庄 → 福島 → 仙台 V字運転だ!

※写真はJR東日本ホームページより 1992年の山形新幹線開業以来親しまれてきた「つばさ号シルバー色」は、エクステリアデザイン変更となるため現行の銀色での運行が2016年10月29日(土)で最後となる。 これを記念した旅行商品が発売される。 … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: , | コメントする

西武鉄道 訪日外国人向け企画「西武鉄道×LAIMOキャンペーン」11月4日(金)開始!

※写真は西武鉄道ホームページより 西武鉄道は2016年11月4日(金)から訪日外国人客向け限定乗車券「西武レールパス(SEIBU RAIL PASS)」を発売する。 この「西武レールパス(SEIBU RAIL PASS)」の認知向上と川越エ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | コメントする

小田急ロマンスカー カレンダー2017 応募総数800点以上から選ばれた13作品!

※写真は小田急電鉄ホームページより 2016年6月から一般公募された800点以上の「ロマンスカーフォト作品」から選ばれた13枚で構成される壁掛けカレンダー。トップの写真は表紙を飾る最優秀賞作品だ。(撮影:小林拓氏) ■仕様 壁掛け サイズ( … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 小田急ロマンスカー カレンダー2017 応募総数800点以上から選ばれた13作品! はコメントを受け付けていません

熊本電気鉄道「2016 電車ふれあい祭り」開催!

※写真は熊本電気鉄道ホームページより 熊本電気鉄道が今年の「2016 電車ふれあい祭り」開催を発表した。 ■日時 平成28年10月9日(日) 10:00〜15:00 ■会場 北熊本駅構内 ※小雨決行 ■催事内容 掲載のポスターを参照 ※入場 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州・沖縄 | タグ: | コメントする

【鉄の本棚 08】「思索の源泉としての鉄道」原武史著/講談社現代新書/2014年10月刊行

講談社のPR誌・月刊『本』に1996年以来20年間、原武史さんが連載している「鉄道ひとつばなし」を本にしたもの。 筆者はコラムで時々、原武史氏の名前を出すことがある。原さんは関川夏央氏と並んで筆者の敬愛する「鉄道好き」な著述家の1人だからだ … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 鉄の本棚 | タグ: | 【鉄の本棚 08】「思索の源泉としての鉄道」原武史著/講談社現代新書/2014年10月刊行 はコメントを受け付けていません

トレインフェスタ in 大分会場の車両基地へ直行の「がちゃ列車」運行!

※写真はJR九州ホームページより 10月22日(土)に大分車両センターで開催される「トレインフェスタ in 大分」の会場に直行する特別列車だが、何故「がちゃ列車」か? JR九州に引き継がれた8両のDE10は全て黒塗りだ。その真っ黒なDE10 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州・沖縄 | コメントする

今年も一畑電車カレンダーは運転士の根宜さんの撮影です

※写真は一畑電車ホームページより 今年も一畑電車のカレンダーが10月16日(日)から発売されます。写真でカレンダーを持っているのが撮影した運転士の根宜さん。 金額は1部1300円(税込) 表紙を含む13枚綴りで大きさはA2サイズの縦型壁掛け … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | タグ: | 今年も一畑電車カレンダーは運転士の根宜さんの撮影です はコメントを受け付けていません

「行くぜ、東北。SPECIAL 冬のごほうび」キャンペーン スタート

※写真はJR東日本ホームページより 2011年(平成23年)11月から始まった「行くぜ、東北。」キャンペーンに、12月から新たに「行くぜ、東北。SPECIAL 冬のごほうび」が加わる。 ■キャンペーン内容 【名称】行くぜ、東北。SPECIA … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: | コメントする

鹿島臨海鉄道の「ワイン列車2016」 運転日は11月19日(土)

※写真は鹿島臨海鉄道ホームページより 今年もボジョレー・ヌーボーの季節がやって来る。 ボジョレー・ヌーボー、本来はその年の葡萄の出来具合を卸業者がチェックする目的で即醸法によって作られた試飲用のワインだった。しかし新鮮な果実香が溢れる一風変 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | コメントする

『ちくてつ電車まつり2016』開催!

※写真は筑豊電気鉄道ホームページより 西日本鉄道グループの筑豊電気鉄道は『ちくてつ電車まつり2016』を開催する。西鉄グループの企業メッセージ「まちに、夢を描こう」実現を目指す目玉企画は、2018年春に運行予定の「5004号車」のボディカラ … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州・沖縄 | タグ: | コメントする

西武鉄道 「SEIBU HALLOWEEN 2016」開催 特別イベント列車「ワタナベナオミトレイン」運行!

※写真は西武鉄道ホームページより 西武鉄道は「SEIBU HALLOWEEN 2016」開催概要を発表した。 ■イベント名称:SEIBU HALLOWEEN 2016 ※写真は西武鉄道ホームページより ■開催期間:2016年 10月11日( … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | コメントする

メトロファミリーパーク in AYASE 2016 11月20日(日) 開催

※写真は東京メトロホームページより 東京メトロは「メトロファミリーパーク in AYASE 2016」開催を発表した。 ■期日:2016年11月20日(日) 10:00〜15:00 ※最終入場 14:30 ■会場:東京メトロ綾瀬車両基地(千 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | コメントする

熊本復興支援ツアー 南阿蘇鉄道「トロッコ列車」を満喫する日帰りツアー

※写真はJR九州ホームページより 予め旅行代金から国の九州観光支援交付金による助成で5000円が値引かれているというお得なツアー。 JR大分駅を出発して阿蘇駅までは九州横断特急62号に乗るが、それ以外は移動の殆どが貸切バスによるものだ。 し … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州・沖縄 | コメントする

函館市電オリジナル「函館の路面電車カレンダー2017」発売

※写真は函館市ホームページより 函館市電、函館を走る路面電車のカレンダーが発売された。監修は函館市企業局。(函館市企業局交通部商品化許諾済) ■壁掛けタイプ ※写真は函館市ホームページより A2版 二つ折(A3・28ページ) 1296円(税 … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, ニュース | コメントする

相模鉄道 グッドデザイン賞を記念して「受賞記念切手」100名にプレゼント

※写真は相模鉄道ホームページより 相鉄グループは「デザインブランドアッププロジェクトによる9000系車両のリ ニューアル」、「つり革」、『「みなまき みんなのひろば」と「みなまきラボ」』の3件で、2 016年度 グッドデザイン賞を受賞した。 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | コメントする

第23回 JR貨物フェスティバル 広島車両所公開 10月22日(土)開催

※写真はJR貨物ホームページより 全国各地で鉄道の日のある10月は鉄道フェスティバルが開催される。毎週末、どこに出かけようか迷ってしまう程だ。このJR貨物フェスティバルも貨物列車ファンには見逃せないイベントだろう。 主催:JR貨物広島支店広 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | タグ: | 第23回 JR貨物フェスティバル 広島車両所公開 10月22日(土)開催 はコメントを受け付けていません