投稿者「住田至朗」のアーカイブ

阪急電鉄・北大阪急行電鉄・大阪モノレール共催 みんなで歩こう!「ヘルシーウォーキング」開催

※写真は大阪モノレールホームページより 大阪モノレールは彩都地区を歩く「彩都スマイルウォーク」を毎年開催してきたが、今年からは阪急電鉄、北大阪急行電鉄が主催に加わり3社共同主催の「ヘルシーウォーキング」となった。 開催日:2016年11月6 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , | コメントする

新型大山ケーブルカー 2016年グッドデザイン賞 受賞記念「乗車券付卓上カレンダー」発売

※写真は大山観光電鉄ホームページより 小田急グループの大山観光電鉄が昨年50年ぶりに車体更新した新型ケーブルカーが2016年グッドデザイン賞を受賞した。 この新型ケーブルカーは大型ガラスを採用、上空の架線を撤去することで開放感にあふれた抜群 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | コメントする

2017伊豆箱根鉄道オリジナルカレンダー 発売

※写真は伊豆箱根鉄道ホームページより 伊豆箱根鉄道の2017カレンダーの写真、今回は一般からの公募作品だ。審査したのは金森正樹氏。 ※写真は伊豆箱根鉄道ホームページより 10月2日(日)から伊豆箱根鉄道駿豆線・大雄山線の有人駅で発売。 発売 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | コメントする

埼玉新都市交通「新型車両2020系」2016年度グッドデザイン賞 受賞

※写真は埼玉新都市交通ホームページより 2015年11月から営業運転を開始したニューシャトルの新型車両2020系が2016年度グッドデザイン賞を受賞した。 車両のカラーデザインも、ニューシャトルの新コンセプト「沿線を彩る七色の輝きで未来を描 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 埼玉新都市交通「新型車両2020系」2016年度グッドデザイン賞 受賞 はコメントを受け付けていません

秋田内陸縦貫鉄道 秋の臨時列車 期間限定で「急行もりよし号」運行

※写真は秋田内陸縦貫鉄道ホームページより 秋田内陸縦貫鉄道は秋の紅葉にあわせて臨時列車の運行予定を発表した。 ■「急行もりよし号」期間限定だが、8900形車両で運転される。(旧急行形復活運転) ※写真は秋田内陸縦貫鉄道ホームページより 運転 … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: | コメントする

JR横須賀線鎌倉駅 2017年春には もっと便利で快適な駅に

※写真はJR東日本ホームページより 平成27年、年間の観光客が約2300万人だった古都鎌倉。さらに約70万人の人が鎌倉の海を訪れる。(鎌倉市発表の数字) その玄関口となるのがJR横須賀線の鎌倉駅だ。1日に4万4千人以上が乗車する駅でJR東日 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | コメントする

D&S列車「A列車で行こう」5周年記念イベント 実施

平成23年10月8日に運行が始まったD&S列車「A列車で行こう」が5周年を迎える。JR九州では5周年を記念したイベントを行うと発表した。 1 実施日 平成28年10月8日(土)  ※「A列車で行こう」車内、「シークルーズ」船内の取 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州・沖縄 | コメントする

伊予鉄道 大観覧車くるりん「シースルーゴンドラ」登場 これはカナリ怖いかも。

※写真は伊予鉄道ホームページより 伊予鉄道が「いよてつ高島屋」で運営する「大観覧車くるりん」が15周年を迎える。それを記念したキャンペーンが10月1日(土)より始まる。 10月1日(土)〜11月6日(日)の期間中「大観覧車くるりん」に乗ると … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | タグ: | 伊予鉄道 大観覧車くるりん「シースルーゴンドラ」登場 これはカナリ怖いかも。 はコメントを受け付けていません

JR九州×KAB 鉄道の日記念 熊本駅 秋のみずほ祭り 開催

※写真はJR九州ホームページより JR九州と熊本朝日放送(KAB)が鉄道の日を記念して熊本駅で「秋のみずほ祭り」を開催する。入場、観覧は無料。 ■日時:2016年10月15日(土) 09:50〜20:00     2016年10月16日(日 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州・沖縄 | タグ: | コメントする

福岡市交通局 地下鉄フェスタ2016 開催

※写真は福岡市交通局ホームページより 福岡市交通局は10月23日(日)、姪浜車両基地で「地下鉄フェスタ2016」の開催を発表した。 福岡市営地下鉄は開業35周年。5年に1度の特別企画や飲食コーナーが盛りだくさん。 ■施日時:平成28年10月 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州・沖縄 | タグ: | コメントする

島原鉄道 赤パンツの赤パンツ! ほんとに作っちゃった!

※写真は島原鉄道ホームページより 島原鉄道は凄い! 「赤いパンツ車両ボクサーパンツ」を商品化してしまった!天晴れ!しかも復刻版赤パンツ車両の元になったキハ20形がプリントされているのだ。 10月1日(土)発売。販売価格は1200円。 販売場 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州・沖縄 | タグ: | コメントする

京成カレンダー2017 10月17日(月) 発売

※写真は京成電鉄ホームページより 京成カレンダー2017は「京成電車と沿線風景」というテーマで一般公募された作品から選ばれた優秀作品で構成されたものだ。京成電鉄も一般公募作品からカレンダーを発売するのは初めて。 仕様:オールカラー A2判  … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 京成カレンダー2017 10月17日(月) 発売 はコメントを受け付けていません

箱根登山鉄道110号 引退記念鉄道コレクション 発売

※写真は箱根登山鉄道ホームページより 箱根登山鉄道110号車は1927年(昭和2年)スイス製の電装品・台車を使った木造車体の電車として誕生した。当初はチキ2形だった。 1950年(昭和25年)鉄道線(小田原〜箱根湯本)に小田急電鉄の乗り入れ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 箱根登山鉄道110号 引退記念鉄道コレクション 発売 はコメントを受け付けていません

東武鉄道「クレヨンしんちゃんラッピングトレイン」を特別運行

※写真は東武鉄道ホームページより クレヨンしんちゃん25周年記念企画『オラのマチ春日部にくれば〜』が2016年11月3日(木・祝)から始まる。 ※写真は東武鉄道ホームページより 東武鉄道は東武スカイツリーライン(東京メトロ半蔵門線・東急田園 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 東武鉄道「クレヨンしんちゃんラッピングトレイン」を特別運行 はコメントを受け付けていません

第6回かんとうみんてつスタンプラリーの詳細が発表されました!

※写真は関東鉄道協会ホームページより イベント期間:2016年10月1日(土)〜2017年1月10日(火) スタンプ対象駅:40駅 ※写真は関東鉄道協会ホームページより プレゼント応募対象【沿線観光施設】は7箇所 ※写真は関東鉄道協会ホーム … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 第6回かんとうみんてつスタンプラリーの詳細が発表されました! はコメントを受け付けていません

北総鉄道『鉄道の日記念乗車券』『北総鉄道カレンダー』『7500形キャップ』発売!

※写真は北総鉄道ホームページより ■『鉄道の日記念乗車券』 発売金額:1セット 1、000円(5枚セット) 発売数:限定1、000セット セット内容:非磁気化券5枚+B5サイズ車両編成表 ※新柴又駅〜大人200円区間  北国分駅〜大人200 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | 北総鉄道『鉄道の日記念乗車券』『北総鉄道カレンダー』『7500形キャップ』発売! はコメントを受け付けていません

東武鉄道 秋の臨時列車を運行

※写真は東武鉄道ホームページより 秋の紅葉を楽しむための臨時列車を東武鉄道が発表した。 日光線では、10/8〜10の三連休、週末の10/15(土)・16(日)、10/22(土)・23(日)、10/29(土)・30(日)、さらに11/3(木・ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 東武鉄道 秋の臨時列車を運行 はコメントを受け付けていません

2016荒川線の日 記念イベント開催

※写真は東京都交通局ホームページより 昨年の様子 かつて都内の公共交通の主役だった都電はモータリゼーションの発展とともに次々に廃止となり、最後に残った都電27系統(三ノ輪橋〜赤羽)と32系統(荒川車庫前〜早稲田)が一つになって昭和49年(1 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | コメントする

「第6回 合川駅秋まつり」10月9日(日)開催

※写真は秋田内陸縦貫鉄道ホームページより 合川駅は1934年(昭和9年)に国鉄阿仁合線「羽後上大野」として開業した古い駅だ。60年前に合川に改称されている。1986年(昭和61年)からは秋田内陸縦貫鉄道の駅だ。 その合川駅で「第6回合川駅秋 … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: | 「第6回 合川駅秋まつり」10月9日(日)開催 はコメントを受け付けていません

肥薩おれんじ鉄道「おれんじ鉄道感謝デー」10月23日(日)開催 運賃は300円!

※写真は肥薩おれんじ鉄道ホームページより 今年で4回目になる「おれんじ鉄道感謝デー」が10月23日(日)に実施されます。 この日は乗車1回につき運賃は300円均一。小児は100円。 ※乗車運賃が300円未満の区間は通常運賃適用 対象区間:八 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州・沖縄 | タグ: | コメントする

2017年西武鉄道カレンダー「電車のある風景」発売

※写真は西武鉄道ホームページより 西武鉄道は10月8日(土)より、駅ナカ・コンビニ「TOMONY」にて2017年西武鉄道カレンダー「電車のある風景」を発売する。 今年デビューした西武 旅するレストラン「52席の至福」も登場している。 詳細 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 2017年西武鉄道カレンダー「電車のある風景」発売 はコメントを受け付けていません

国土交通省 北海道運輸局 第23回 鉄道の日記念イベント

※写真は北海道運輸局ホームページより 10月14日(金)は鉄道の日だ。国土交通省北海道運輸局と鉄軌道事業者で構成する「鉄道の日」北海道実行委員会主催の記念行事が発表された。 概要 ■清川口駅開業60周年記念『道南いさりび鉄道フェスティバル』 … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, ニュース | タグ: | 国土交通省 北海道運輸局 第23回 鉄道の日記念イベント はコメントを受け付けていません

神在月出雲全国そばまつり 開催

※写真は神在月出雲全国そばまつり実行委員会ホームページより 旧暦10月は神無月(かんなづき)である。平安時代から流布する俗説では出雲大社に全国の神様が集まって一年のことを話し合うので出雲を除いて日本中が神様の居ない月になるという。 この伝承 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | タグ: | 神在月出雲全国そばまつり 開催 はコメントを受け付けていません

JR東日本と多摩モノレールが「プラレール スタンプラリー」開催

※写真は多摩モノレールホームページより JR東日本・多摩都市モノレール・タカラトミーの3社がタイアップした「プラレール スタンプラリー」が開催される。中央線、青梅線、多摩モノレールの29駅に設置されるオリジナルスタンプを4つ集めてゴール駅に … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | JR東日本と多摩モノレールが「プラレール スタンプラリー」開催 はコメントを受け付けていません