投稿者「一橋正浩」のアーカイブ

京阪線・石清水八幡宮参道ケーブルで終夜運転実施へ プレミアムカーは年越し運転、正月は京橋-七条間ノンストップの快速特急「洛楽」も走る!

京阪電鉄は4日、2023年大晦日は京阪線と石清水八幡宮参道ケーブルで終夜運転を実施すると発表しました。 年末年始の列車運転について 京阪線(京阪本線・鴨東線・中之島線・交野線・宇治線)および石清水八幡宮参道ケーブルでは、12月31日(日)1 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , | 京阪線・石清水八幡宮参道ケーブルで終夜運転実施へ プレミアムカーは年越し運転、正月は京橋-七条間ノンストップの快速特急「洛楽」も走る! はコメントを受け付けていません

帰省やクリスマス前に要チェック!東京駅限定スイーツ2023年10月の売上ランキング

2023年も12月に入り、クリスマスや年末年始が近付いてきました。普段は首都圏にお住まいの方でも、この時期は新幹線や特急列車で帰京したり、遠い街に住む恋人や友人に会いに行く機会が多いのではないでしょうか。 そんな時に気になるのが「手土産」― … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 帰省やクリスマス前に要チェック!東京駅限定スイーツ2023年10月の売上ランキング はコメントを受け付けていません

京成電鉄、初詣列車「成田山開運号」運行へ 大晦日は一部除き終夜運転も、金町線は正月三が日に増発

京成電鉄は2023年の大晦日に一部区間を除き終夜運転を実施、正月三が日は金町線の列車を増発するなど、初詣に便利な臨時増発ダイヤで運転します。 さらに大晦日の終夜運転時と正月三が日、1月中の土休日に、成田山新勝寺への初詣列車として座席指定の「 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 京成電鉄、初詣列車「成田山開運号」運行へ 大晦日は一部除き終夜運転も、金町線は正月三が日に増発 はコメントを受け付けていません

JR中央線の高架下に「日本酒80銘柄」集う!まずは武蔵小金井で12月15日体験店舗オープン

日本酒ブランド「ICHI-GO-CAN」を展開するAgnaviとJR東日本スタートアップが共創し、2023年12月15日から日本酒一合缶角打ち「旅する日本酒店」を期間限定でオープンします。 「ICHI-GO-CAN」は“適量・オシャレ・持ち … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , | JR中央線の高架下に「日本酒80銘柄」集う!まずは武蔵小金井で12月15日体験店舗オープン はコメントを受け付けていません

東京で「24時過ぎても電車で帰れる」&「家賃の安い駅」はどこ?忘年会シーズンの気になるリサーチ、結果が出たぞ!

新型コロナウイルス5類移行後初の忘年会シーズンがやってきました。様々なニュースを見ていると飲食関係の予約も好スタートを切っているようで、今年は4年ぶりに参加するという方も大勢いらっしゃるのではないでしょうか。 そんな折、不動産・住宅情報サー … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , , , , | 東京で「24時過ぎても電車で帰れる」&「家賃の安い駅」はどこ?忘年会シーズンの気になるリサーチ、結果が出たぞ! はコメントを受け付けていません

KTR8500形(キハ85)とタンゴ・エクスプローラーが並ぶ「丹鉄85記念まつり」を見に行った【レポート】

先月26日(日)に開催されました、「丹鉄85記念まつり」のレポートをお送りいたします。 会場は京都丹後鉄道の西舞鶴駅に併設する西舞鶴運転所車庫と西駅交流センター。イベントでは今年丹鉄に仲間入りして鉄道ファン界隈を大いに賑わせた元JR東海のキ … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , | KTR8500形(キハ85)とタンゴ・エクスプローラーが並ぶ「丹鉄85記念まつり」を見に行った【レポート】 はコメントを受け付けていません

「新型一般車両」の話も……?『Let’s トレ活!』12月11日の放送は近鉄特集!

第2月曜日の24:00~24:25に放送しているBSフジの鉄道番組「Let’s トレ活!」は、鉄道好きのメンバーが集まって「トレイン活動」を敢行する月1のレギュラー番組。根強い人気の国鉄車両や、惜しまれつつ引退した名車、最新車両 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: | 「新型一般車両」の話も……?『Let’s トレ活!』12月11日の放送は近鉄特集! はコメントを受け付けていません

元近鉄の名物広報マンと阪堺電車の「161号車」に貸切乗車!走る文化財の車内で愉快なトークを楽しんで

1928(昭和3)年に運行を開始した阪堺電車のモ161形は、現役で営業している電車としては国内最古の車両です。2023年現在、定期運行こそ行っていないものの、貸し切り専用車両として運行する姿がたびたび目撃されています。 そんな「走る文化財」 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: | 元近鉄の名物広報マンと阪堺電車の「161号車」に貸切乗車!走る文化財の車内で愉快なトークを楽しんで はコメントを受け付けていません

2014年デビューの電車に乗って、各駅でドラマ感じて……「新・鉄道ひとり旅」215回目の舞台は「越後線」

鉄道BIG4のダーリンハニー吉川正洋さんらが全国鉄道をぶらりひとり旅して回る。そんな「新・鉄道ひとり旅」も215回目を迎えます。 スカパー!「鉄道チャンネル」(Ch.546)での初回放送は2023年12月2日(土)夜10時から。今回の舞台は … 続きを読む

カテゴリー: コラム, スタッフブログ | タグ: | 2014年デビューの電車に乗って、各駅でドラマ感じて……「新・鉄道ひとり旅」215回目の舞台は「越後線」 はコメントを受け付けていません

アニメ「ウマ娘」に登場!?千葉県の房総半島を走る小湊鐵道・いすみ鉄道の魅力を紹介

『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』は、実在した競走馬をモチーフとした擬人化コンテンツ「ウマ娘」のTVアニメ。今期はキタサンブラック・サトノダイヤモンドのライバル関係を主軸とするストーリーとなっており、第9話「迫る熱に押されて」 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, お出かけ情報 | タグ: , , , , | アニメ「ウマ娘」に登場!?千葉県の房総半島を走る小湊鐵道・いすみ鉄道の魅力を紹介 はコメントを受け付けていません

往復で新幹線・特急列車の普通車指定席に乗れる「大阪発サイコロきっぷ」惜しくも抽選に漏れた方にセカンドチャンス!

JR西日本は2023年12月1日、「大阪発サイコロきっぷ」を対象者・発売数限定で発売すると発表しました。 「サイコロきっぷ」は旅の行先をサイコロを振って決める企画きっぷ。複数の目的地が設定されており、JRの新幹線・特急列車の普通車指定席が利 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , , , | 往復で新幹線・特急列車の普通車指定席に乗れる「大阪発サイコロきっぷ」惜しくも抽選に漏れた方にセカンドチャンス! はコメントを受け付けていません

「かっぱの駅にも停まります!」D&S列車「かんぱち・いちろく」の停車駅や運転時刻発表 24年春に福岡・大分で走り始める観光列車

JR九州は30日、2024年春の福岡・大分デスティネーションキャンペーンにあわせ運行を開始する特急「かんぱち・いちろく」の停車駅や運転時刻を発表しました。 特急「かんぱち・いちろく」は「ゆふ高原線の風土を感じる列車」をコンセプトとする新しい … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: , , , , | 「かっぱの駅にも停まります!」D&S列車「かんぱち・いちろく」の停車駅や運転時刻発表 24年春に福岡・大分で走り始める観光列車 はコメントを受け付けていません

【2023年冬季】「青春18きっぷ」本日発売開始 行ってみたい注目路線をピックアップ!

きょう12月1日(金)は2023年冬季の「青春18きっぷ」発売日です。 1日(回)あたり2,410円でJR線の普通・快速列車が乗り放題になる破格のきっぷということで、毎シーズン楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。今冬の利用期間は … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 鉄の広場 | タグ: , , , , , , , | 【2023年冬季】「青春18きっぷ」本日発売開始 行ってみたい注目路線をピックアップ! はコメントを受け付けていません

JR九州が813系電車をロングシート化 12月以降運用を開始 座席撤去車の動向は?

JR九州は30日に行われた定例記者会見で、813系電車をロングシート化すると発表しました。 813系は1994年に登場した近郊型の交流電車です。同社としては初めてVVVFインバータ制御を採用しており、デザインはJR九州の観光列車で有名な水戸 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: , | JR九州が813系電車をロングシート化 12月以降運用を開始 座席撤去車の動向は? はコメントを受け付けていません

JR九州、香椎線で「GOA2.5」自動運転24年3月開始 乗務員の養成も始めます

JR九州は2024年3月から、香椎線(西戸崎~宇美駅間 25.4km)でGOA2.5自動運転を開始。2023年12月から自動運転乗務員(GOA2.5係員)の養成も開始します。 GOA2.5とは、添乗員付きの自動運転のこと。前頭に運転士以外の … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: , | JR九州、香椎線で「GOA2.5」自動運転24年3月開始 乗務員の養成も始めます はコメントを受け付けていません

JR九州、きっぷ受け取り不要の「QR乗車」導入へ まずは博多駅発着の主要な特急列車などが対象

JR九州は30日に行われた記者会見で、2024年度から新たに「QRコード」を使用するチケットレス乗車サービスを導入すると発表しました。 現行のJR九州のネット予約では、予約・決済後に駅のみどりの窓口や指定席券売機できっぷを受け取ってから乗車 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: , , | JR九州、きっぷ受け取り不要の「QR乗車」導入へ まずは博多駅発着の主要な特急列車などが対象 はコメントを受け付けていません

福岡市地下鉄空港線・箱崎線へ新型車両「4000系」導入 24年秋ごろ運用開始

福岡市交通局は30日、地下鉄空港線・箱崎線へ導入する新型車両について発表しました。 名称は「4000系」で、編成数は18編成(1編成6両)。最初の編成は2024年4~5月頃を目途に車両基地へ搬入され、同年秋ごろから運用を開始する予定です。 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: , , | 福岡市地下鉄空港線・箱崎線へ新型車両「4000系」導入 24年秋ごろ運用開始 はコメントを受け付けていません

福岡市地下鉄で「マイティパウパト号」12月出発進行!映画『パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー』とコラボ

福岡市地下鉄はこのほど、12月15日(金)全国公開となる映画『パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー』とコラボ。「マイティパウパト号」の運行や映画特別デザイン小学生100円パスの発売、パウパトスタンプラリーなどで楽しい冬の思い出作りを支え … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: , , , , , | 福岡市地下鉄で「マイティパウパト号」12月出発進行!映画『パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー』とコラボ はコメントを受け付けていません

東武8000型の就役60周年記念イベント、亀戸駅・大師前駅で12月9日開催

「東武の通勤電車として現在でも活躍している東武8000型車両は、1963年(昭和38年)に運行が開始され、本年11月1日をもちまして60周年を迎えました。東武8000型車両は、現在も通勤車両として東武線の一部の区間を運行しており、鉄道愛好家 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 東武8000型の就役60周年記念イベント、亀戸駅・大師前駅で12月9日開催 はコメントを受け付けていません

西武、「玉川上水車両基地でプチクリスマス2023」12月17日開催へ 9000系プラレールの先行販売や会場直通ツアー列車の運行も

西武鉄道は東京都東大和市の玉川上水車両基地でクリスマスイベントを開催します。開催日は2023年12月17日(日)。 当日はお子さま向けの車掌体験など様々な実演・体験イベントを行うほか、「西武有楽町線開通40周年記念車両」である6000系61 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , , , | 西武、「玉川上水車両基地でプチクリスマス2023」12月17日開催へ 9000系プラレールの先行販売や会場直通ツアー列車の運行も はコメントを受け付けていません

冬休みもお子さま「100円」で普通・快速列車に乗り放題!JR九州「こどもぼうけんきっぷ」再販へ プラスアルファで新幹線や特急列車にも乗れる!

JR九州は2023年11月29日、今夏発売して話題となった「こどもぼうけんきっぷ」を冬休み期間も発売すると発表しました。 このきっぷは小学6年生以下を対象としたもので、「JR九州の普通・快速列車」がなんと100円で1日乗り放題。まるでJR九 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: , , , , | 冬休みもお子さま「100円」で普通・快速列車に乗り放題!JR九州「こどもぼうけんきっぷ」再販へ プラスアルファで新幹線や特急列車にも乗れる! はコメントを受け付けていません

鉄道博物館の入館料改定へ、一般の当日料金は1,600円に 小中高生などは値下げ 展示の増設も 24年4月から

埼玉県さいたま市大宮の鉄道博物館では、2024年4月1日(月)から入館料を改定。一般の当日料金は1,330円から1,600円に値上がりしますが、小中高生や幼児は現行料金の100円未満の端数を切り捨てるかたちで値下げします。 前日までに購入す … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 鉄道博物館の入館料改定へ、一般の当日料金は1,600円に 小中高生などは値下げ 展示の増設も 24年4月から はコメントを受け付けていません

いつ変わったの!?新幹線のネット予約「EXサービス」で地味にありがたいアップデートが行われていた件

東京~新大阪間の移動に欠かせない東海道新幹線。出張の多いビジネスパーソンなら、新幹線のネット予約ができる「EXサービス」を使っている人も多いはず。 「EXサービス」には入会申込と会員登録が必要な「エクスプレス予約」とすぐに使える年会費無料の … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , | いつ変わったの!?新幹線のネット予約「EXサービス」で地味にありがたいアップデートが行われていた件 はコメントを受け付けていません

「新・鉄道ひとり旅」Amazon Prime Videoで大好評配信中!11月・12月の配信ラインナップはコチラ

鉄道BIG4のダーリンハニー吉川正洋さんらが全国の鉄道をぶらりひとり旅して回る。スカパー!「鉄道チャンネル」(Ch.546)の人気番組「新・鉄道ひとり旅」―― 新・鉄道ひとり旅 2023年3月からはAmazon Prime Videoでも配 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, スタッフブログ | タグ: | 「新・鉄道ひとり旅」Amazon Prime Videoで大好評配信中!11月・12月の配信ラインナップはコチラ はコメントを受け付けていません