投稿者「住田至朗」のアーカイブ
松浦鉄道30周年感謝祭
第三セクター松浦鉄道は1987年(昭和62年)設立 1988年(昭和63年)JR九州松浦線を転換して西九州線を開業してから30年が経ったのですね。 自治体・MRコーナーでは、佐世保市、伊万里市、平戸市、松浦市、有田町、佐々町の特産品が並びま … 続きを読む
東武 特急リバティ ローレル賞受賞記念商品 本日発売
特急リバティ ローレル賞受賞記念グッズ ①タッチアンドゴー(リバティ ローレル賞受賞記念)700円(税込) 限定500個 なくなり次第終了! ②丸型キーホルダーL(リバティ ローレル賞受賞記念) 600円 こちらも限定500個 なくなり次第 … 続きを読む
西武トレインフェスティバル2018 in 南入曽車両基地 開催
プラレール「SC-03 ぐでたま スマイルト レイン」(タカラトミー)を先行販売 「西武トレインフェスティバル2018 in 南入曽車両基地」 《開催日時》 11月10日(土) 10:00〜15:00 雨天決行・荒天中止 《開催場所》 南入 … 続きを読む
西武鉄道を走る「ぐでたま」ラッピング車両が「プラレール」に!
プラレール「SC-03 ぐでたま スマイルトレイン」2018年11月15日(木) 新発売 タカラトミーは、サンリオの人気キャラクター「ぐでたま」をデザインした西武鉄道の「ぐでたま スマイルトレイン」を「プラレール」シ リーズの新商品「SC- … 続きを読む
横浜市営交通局カレンダー2019 10月1日(月)発売
公募写真を写真家森日出夫氏が選考 表紙も森氏の作品です 《仕様》 壁掛け 中綴じタイプ B4サイズ(開くとB3サイズ) 縦 257mm x 横 364mm 《販売開始日》 平成30年10月1日(月) 《販売価格》 1,000円(税込) 《販 … 続きを読む
東武 今年から「SL大樹カレンダー」も発売されます
お馴染み「東武鉄道カレンダー」も発売されます 《SL大樹カレンダー》 運行開始1周年記念「SL大樹運行開始1周年記念フォトコンテスト」の入賞 作品を中心に、鬼怒川線の四季に富んだ風景の中を走るSL大樹の写真を掲載しています。さらに2019年 … 続きを読む
今年も一般公募作品180点から選ばれた13作品がカレンダーに
※壁掛けタイプ 伊豆箱根鉄道駿豆線大雄山線カレンダー 発売 ※壁掛けタイプ 《発売日》 10月3日(水) 《発売箇所》 駿豆線・大雄山線有人駅 《壁掛けタイプ》 発売価格:1,000円(税込) 発売部数:2,000部 《卓上タイプ》 発売価 … 続きを読む
2019東急電車カレンダー ポストカード(卓上)カレンダー 発売
2019東急電車カレンダーには「田園都市線2020系 大井町線6020系ペーパークラフト」付 《2019年版「東急電車カレンダー」》 発売日:2018年10月1日(月) 価格:1,000円(税込) 発売部数:22,000部 発売箇所:東急線 … 続きを読む
新津駅1番線ホーム貸切『ぷらっとホームBAR』初開催
信越本線・磐越西線・羽越本線 新津駅 駅の1番線ホームと「ばんえつ物語」客車内に新潟しゅぽっぽ4蔵飲み比べやビール等のお酒、地場産素材を使用した各種ジュース、から揚げや焼きそば等の軽食が楽しめる「飲食コーナー」が設置されます。その他にも「鉄 … 続きを読む
相鉄カレンダー2019 発売記念でプレゼント!
「壁掛けタイプ」「卓上タイプ」と合わせて10名 「相鉄カレンダー2019」は、「相鉄電車とあなたの街の沿線風景」をテーマに一般から公募した512枚の作品から選考した「想鉄の一枚」を使用したカレンダーです。壁掛けタイプは、桜や紅葉など沿線の四 … 続きを読む
何て可愛らしいピンク色【私鉄に乗ろう 67】
【私鉄に乗ろう 67】北近畿タンゴ鉄道/京丹後鉄道 宮津線(宮豊線) その11 何て可愛らしいピンク色。梅でしょうか。 3.2kmでかぶと山駅。 ホームに桜の花びらが散り敷かれています。 いきなり陽が射してきました。駅名標と待合室。1962 … 続きを読む
第25回 鉄道の日記念イベント 札幌駅南口広場で今年も開催
※昨年の様子 10月14日は鉄道の日 第25回 鉄道の日記念イベント 《実施日》 平成30年10月6日(土) 10:00〜15:00 《会場》 札幌駅南口広場(入場無料) 《協力》 (独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構 北海道総合政策部交通 … 続きを読む
京王れーるランド 京王あそびの森 HUGHUG〈ハグハグ〉 平日限定共通チケット 発売
京王れーるランド 京王あそびの森 HUGHUG〈ハグハグ〉共通1日フリーチケット 京王れーるランド 京王あそびの森 HUGHUG〈ハグハグ〉を大人と子どもの2人で1日自由に使って2,400円、通常価格よりも300円のディスカウントです。 《 … 続きを読む
京丹後鉄道のベスト【私鉄に乗ろう 67】
【私鉄に乗ろう 67】北近畿タンゴ鉄道/京丹後鉄道 宮津線(宮豊線) その10 網野駅から5.6kmで夕日ヶ浦木津温泉(ゆうひがうらきつおんせん)駅。使われていないまま残っている相対式ホームの桜が見事です。 花見でしょうか、ホームにある足湯 … 続きを読む
京福電鉄嵐電ハロウィン電車 ハロウィンパレード in 西院 実施
「嵐電・ハロウィン電車」9月30日(日)から運行 車内は、京都外国語大学の学生と協力してかぼちゃやお化けの装飾のほか、向上社児童館と山ノ内児童館の子供たちの塗り絵作品を展示し、ヘッドマークには ハロウィンをイメージしたイラストが描かれていま … 続きを読む
今年も第25回鉄道フェスティバルの季節がきました!
※昨年の様子 10月6日(土)・7日(日) 日比谷公園大噴水広場周辺 ※昨年の様子 入場は無料です。園内には鉄道事業者、関連団体、協賛会社等が出展ブースを設け、オリジナルグッズの販売や展示を行うほか、子供達に大人気のキャラクターショーやミニ … 続きを読む
10月28日(日)人吉駅前は100年前にタイムスリップ!
客室乗務員が「ハイカラさん」の衣装で乗務 「大正ロマン溢れる」客室乗務員の乗務する列車は 車内イベント 《乗車特典!「タイムスリップポストカード」プレゼント》 10月28日(日)に、対象列車に乗車すると、オリジナルポストカード がプレゼント … 続きを読む
新宿駅4・5番線にホームドアを設置
※4番線ホームドア設置イメージ 11月18日(日)始発から使用を開始 京王電鉄と東京都交通局は、駅ホームの安全性向上を目的として京王新線と都営地下鉄新宿線共同使用の4・5番線にホームドアを設置し、11月18日(日)始発から使用を開始します。 … 続きを読む
小田急の鉄道むすめ3人が13年ぶりに新制服バージョンで再登場!
小田急線で働く女性をモチーフとした、鉄道むすめ「“船橋ちとせ” “石田あいこ” “渋沢あさぎ”」のキャラクターグッズを、2018年10月20日(土)発売 キャラクターは(株)トミーテックより、2005年(“石田あいこ”/“船橋ちとせ”)、2 … 続きを読む
阪急阪神ホールディングスグループ 観光庁「関西インバウンド観光リバイバルプラン」に参画
台風21号に被災した関西国際空港復旧にあわせて”TOURIST PASS”を値下げ 阪急阪神ホールディングスグループは、台風21号に被災した関西国際空港復旧にあわせて観光庁の実施する「関西インバウンド観光リバイバルプラン」に参画して、「HA … 続きを読む
九州新幹線貸切運行 熊本総合車両所に直接乗入れ!
”新幹線フェスタ 2018 in 熊本”会場に直通 阪急交通社は、九州新幹線(N700系 8両編成)を貸切運行して”新幹線フェスタ 2018 in 熊本”会場の熊本総合車両所に直接乗り入れる日帰りツアー「新幹線車両基地 大冒険」を9月27日 … 続きを読む
東京メトロ「Find my Tokyo」新CM「高田馬場 アジアの深み」篇 先行公開
石原さとみさんの新しいシリーズ 本日 9月28日(金) 先行公開 10〜12月、広告は新宿区の高田馬場駅、落合駅、東新宿駅をご紹介する広告を展開予定。 「Find my Tokyo」のSNSアカウントも注目です。 Facebook:アカウン … 続きを読む
変わったデザインの駅舎【私鉄に乗ろう 67】
【私鉄に乗ろう 67】北近畿タンゴ鉄道/京丹後鉄道 宮津線(宮豊線) その9 網野駅までは7.2kmありますが、何とも長閑。 平らな場所は全て耕されています。 福田川橋梁を渡ると網野駅。 特急停車駅ですが、KTR8000形「丹後の海」は1番 … 続きを読む
都営交通案内所「三ノ輪橋おもいで館」オープン
東京さくらトラム三ノ輪橋停留場に新たな案内拠点 都営交通案内所「三ノ輪橋おもいで館」は、都営交通の利用方法及び沿線情報の案内や、東京さくらトラム(都電荒川線)の乗車券やグッズ等の販売、各種案内冊子の配布等を行います。 《開設日》 平成30年 … 続きを読む