投稿者「一橋正浩」のアーカイブ

最上層は多摩モノレールと同じくらいの高さ 「京王あそびの森HUGHUG」に都内初の屋外アスレチックタワーとキッズコースを新設 2024年3月リニューアル 「京王れーるランド」もちょっと変わる……?(東京都日野市)

京王動物園線多摩動物公園駅下車すぐ、東京都日野市の「京王あそびの森HUGHUG<ハグハグ>」が2024年3月にリニューアルし、都内初の屋外アスレチックタワーとキッズコースが誕生します。 アスレチックタワー・キッズコースの総称は2023年に公 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 最上層は多摩モノレールと同じくらいの高さ 「京王あそびの森HUGHUG」に都内初の屋外アスレチックタワーとキッズコースを新設 2024年3月リニューアル 「京王れーるランド」もちょっと変わる……?(東京都日野市) はコメントを受け付けていません

令和6年能登半島地震による鉄道への影響(1月4日10時時点)

2024年1月1日に石川県能登地方で発生した地震の影響により、北陸の鉄道に大きな被害が生じています。新幹線は全て運行を再開していますが、JRや私鉄の一部路線では今も運転見合わせが続いています。 国土交通省の発表(1月4日7時時点)によります … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 北陸信越 | タグ: , , | 令和6年能登半島地震による鉄道への影響(1月4日10時時点) はコメントを受け付けていません

2024年に登場する新型車両 新幹線や特急「やくも」の振り子車両など

昨年は東武の新型特急N100系「スペーシア X」、Osaka Metro「400系」、宇都宮ライトレール「HU300形」など個性的な車両が次々登場しました。2024年はどんな車両が登場するのでしょうか? 山形新幹線用の新型車両「E8系」が登 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 鉄の広場 | タグ: , | 2024年に登場する新型車両 新幹線や特急「やくも」の振り子車両など はコメントを受け付けていません

東海道新幹線、臨時「のぞみ」運転 普通車全車自由席(1月3日)

JR東海は3日、混雑が見込まれる影響から、東京発新大阪行きの臨時「のぞみ」を4本運転します。 【臨時列車】 ・東京駅 9時24分発「のぞみ 835号」新大阪駅行き ・東京駅 10時24分発「のぞみ 847号」新大阪駅行き ・東京駅 11時4 … 続きを読む

カテゴリー: 東海, ニュース | タグ: , , | 東海道新幹線、臨時「のぞみ」運転 普通車全車自由席(1月3日) はコメントを受け付けていません

北陸新幹線など運転見合わせ 石川県能登地方で震度7

2023年1月1日16時10分ごろ、石川県の能登地方を震源とする地震が発生しました。最大深度は7で、大津波警報も発表されています。 この影響で、北陸新幹線は本日の最終列車まで運転を取りやめます。明日以降の運転計画は20時46分時点でまだ発表 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 北陸信越 | タグ: , | 北陸新幹線など運転見合わせ 石川県能登地方で震度7 はコメントを受け付けていません

「竜」のヘッドマーク電車が秩父路を走る 秩父鉄道が「開運特別列車」運転 記念入場券も発売(埼玉県)

埼玉県の秩父鉄道は、辰年2024年の幕開けを飾るイベントとして、干支(えと)の竜をデザインした「開運特別ヘッドマーク列車」を運行する。正月休みの同年1月1~8日の期間限定。 ヘッドマークを付けるのは2編成で、マークは列車ごとに異なる2種類。 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 「竜」のヘッドマーク電車が秩父路を走る 秩父鉄道が「開運特別列車」運転 記念入場券も発売(埼玉県) はコメントを受け付けていません

「JR vs 千葉県・千葉市!?」2024年3月ダイヤ改正で京葉線の新ダイヤが波紋広げる【コラム】

2023年ラストの本コラムは、東京湾岸沿いに東京と千葉を結ぶJR京葉線を取り上げます。JR東日本が2024年3月16日に実施するダイヤ改正で、京葉線の改正メニューが波紋を広げています。JR千葉支社は新ダイヤで、「朝夕時間帯の通勤快速と快速の … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 鉄の広場 | タグ: , | 「JR vs 千葉県・千葉市!?」2024年3月ダイヤ改正で京葉線の新ダイヤが波紋広げる【コラム】 はコメントを受け付けていません

坂本ケーブルで「統一デザイン車両」運行開始 比叡山・びわ湖〈山と水と光の廻廊〉の観光ルート

比叡山鉄道は比叡山・びわ湖 DMOの協力のもと、2023年12月27日(水)から坂本ケーブル「比叡山・びわ湖〈山と水と光の廻廊〉統一デザイン 」 車両の運行を開始しました。 外観は、車両名である「縁・福」のプレートを残しつつも、車体のベース … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , | 坂本ケーブルで「統一デザイン車両」運行開始 比叡山・びわ湖〈山と水と光の廻廊〉の観光ルート はコメントを受け付けていません

「新・鉄道ひとり旅」Amazon Prime Videoで大好評配信中!2024年1月・2月の配信ラインナップはコチラ

鉄道BIG4のダーリンハニー吉川正洋さんらが全国の鉄道をぶらりひとり旅して回る。スカパー!「鉄道チャンネル」(Ch.546)の人気番組「新・鉄道ひとり旅」―― 新・鉄道ひとり旅 2023年3月からAmazon Prime Videoでも配信 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, スタッフブログ | タグ: | 「新・鉄道ひとり旅」Amazon Prime Videoで大好評配信中!2024年1月・2月の配信ラインナップはコチラ はコメントを受け付けていません

これは遊べる!Yahoo!乗換案内に「表定速度」が分かる新機能を実装、新幹線・特急列車の「表定速度」ランキングも

2008年10月にサービスを開始したYahoo!乗換案内。 その15周年記念として、iOS版に今夏「トレインキャスト」という機能が実装されました。 iOS版の「Yahoo!乗換案内」アプリで「公共交通マップ」をタップすると、マップが表示され … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: | これは遊べる!Yahoo!乗換案内に「表定速度」が分かる新機能を実装、新幹線・特急列車の「表定速度」ランキングも はコメントを受け付けていません

北陸新幹線 金沢~敦賀間を開業日に乗車しよう 東京発、恐竜博物館も楽しむ1泊2日の特別ツアー

北陸新幹線金沢~敦賀間の2024年3月16日(土)延伸開業にあわせ、阪急交通社が開業日当日に北陸新幹線に乗車する1泊2日の旅行商品を発売しています。 【旅行商品名】 「北陸新幹線延伸 開業日初日に乗車 恐竜博物館と金沢の旅 2日間」 ツアー … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 北陸信越 | タグ: , , , | 北陸新幹線 金沢~敦賀間を開業日に乗車しよう 東京発、恐竜博物館も楽しむ1泊2日の特別ツアー はコメントを受け付けていません

「くまモン」が東京メトロ銀座駅にやってくる 1月に一日駅長イベントでダンスやクイズ大会など

熊本県のPRマスコットキャラクター「くまモン」が東京メトロ銀座駅で一日駅長を務めるイベントが、来年1月に開催されます。 熊本県が東京銀座エリアの商業施設及び飲食店等と連携し、高品質な熊本県産品(くまもとモン)の認知度向上と販路拡大を目的に開 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 「くまモン」が東京メトロ銀座駅にやってくる 1月に一日駅長イベントでダンスやクイズ大会など はコメントを受け付けていません

新感覚鉄道育成ゲームアプリ『ソダテツ』配信開始!

JR⻄日本グループが企画し、株式会社ジェイコンテンツが開発・運営する新感覚鉄道育成ゲームアプリ『ソダテツ(SODATETSU)』の配信が始まりました。 異世界『レイルバース』に転生した“あなた”は、不思議なミニチュアの鉄道『ソダテツ』を育て … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , | 新感覚鉄道育成ゲームアプリ『ソダテツ』配信開始! はコメントを受け付けていません

「TOICA」エリアが拡大、飯田線や身延線など サービス開始時期は2025年春・秋

JR東海は2025年に「TOICA」利用エリアを拡大します。2025年春に東海道本線の荒尾~美濃赤坂間、飯田線の三河一宮~本長篠間、2025年秋に身延線の鰍沢口~甲府間でそれぞれサービスを開始します。 ◆2025年春 東海道本線(荒尾~美濃 … 続きを読む

カテゴリー: 東海, ニュース | タグ: , | 「TOICA」エリアが拡大、飯田線や身延線など サービス開始時期は2025年春・秋 はコメントを受け付けていません

「ウエストエクスプレス銀河」2024年3~6月は山陰コース!「夜行列車」で運行

JR西日本の長距離列車「WEST EXPRESS 銀河」(WE銀河、ウエストエクスプレス銀河)山陰コースについて、2024年の運行が決定しました。 運行期間は2024年3~6月、運行区間は京都~出雲市駅間(伯備線・山陰線経由)です。列車種別 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | タグ: , | 「ウエストエクスプレス銀河」2024年3~6月は山陰コース!「夜行列車」で運行 はコメントを受け付けていません

キハ147に「BRTひこぼしライン」のラッピング 1月から日田彦山線を運行 「西園寺氏」招いた特別ツアーも

JR九州がBRTひこぼしラインの開業を記念し、日田彦山線を走行するキハ147(2両1編成)にBRTひこぼしラインロゴとラインカラーをラッピングし、2024年1月から運行します。 ◆運行期間 2024年1月27日(土)~2024年4月26日( … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: , | キハ147に「BRTひこぼしライン」のラッピング 1月から日田彦山線を運行 「西園寺氏」招いた特別ツアーも はコメントを受け付けていません

2年ぶりに大井川の鉄橋渡る!2024年も「きかんしゃトーマス号」の運行が決定

ソニー・クリエイティブプロダクツと大井川鐵道(静岡県島田市)は、蒸気機関車の「きかんしゃトーマス号」を2024年も運行すると発表しました。 2024年の運転は6月~12月の予定。走行区間も新金谷~家山から新金谷~川根温泉笹間渡間に拡大します … 続きを読む

カテゴリー: 東海, ニュース | タグ: , , | 2年ぶりに大井川の鉄橋渡る!2024年も「きかんしゃトーマス号」の運行が決定 はコメントを受け付けていません

筑鉄3000形に「黄電」復刻塗装 1月26日運行開始

筑豊電気鉄道(福岡県中間市)は、2024年1月26日から2000形「黄電(きなでん)」カラーの復刻車両の運行を開始します。 2022年11月をもって引退した2000形の塗装を、筑豊電気鉄道3000形1編成(2両)に施すというもの。「黄電カラ … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: | 筑鉄3000形に「黄電」復刻塗装 1月26日運行開始 はコメントを受け付けていません

JR九州が「スプラトゥーン3」とタイアップ!885系特急1編成をラッピング 3日間乗り放題なおトクきっぷも発売します!

JR九州が任天堂のゲームソフト『スプラトゥーン3』とタイアップ。2024年1月9日(火)~5月12日(日)まで、「スプラトゥーン3×JR九州 カモン!キュウシュウ」プロジェクトを実施します。 プロジェクトでは「サーモンラン」をモチーフとした … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: , , , , , , | JR九州が「スプラトゥーン3」とタイアップ!885系特急1編成をラッピング 3日間乗り放題なおトクきっぷも発売します! はコメントを受け付けていません

「竜」のヘッドマークが初春の東葛を走る 新京成が2024年も「新年ヘッドマーク電車」 ジェントルピンク誕生の秘話にも迫ります【コラム】

2023年も残りわずか。新型コロナの行動制限がなくなって人出は戻り、鉄道各社はリベンジ消費に知恵を絞ります。2024年の鉄道イベントのトップバッターを務めるのが千葉県の新京成電鉄。年明け15日間限定のシャッターチャンスとして、沿線の高校生が … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 鉄の広場 | タグ: , | 「竜」のヘッドマークが初春の東葛を走る 新京成が2024年も「新年ヘッドマーク電車」 ジェントルピンク誕生の秘話にも迫ります【コラム】 はコメントを受け付けていません

3月開業の新駅「箕面船場阪大前」の中はどうなってる? コンパクトで使いやすい、地元に親しまれる駅に(箕面市)【レポート】

北大阪急行の南北線延伸線が2024年3月23日に開業します。現在の終点である千里中央から箕面市の中心部へ向かう約2.5kmの路線が完成し、新たに「箕面船場阪大前(みのおせんばはんだいまえ)」「箕面萱野(みのおかやの)」の2駅が設置されます。 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , | 3月開業の新駅「箕面船場阪大前」の中はどうなってる? コンパクトで使いやすい、地元に親しまれる駅に(箕面市)【レポート】 はコメントを受け付けていません

豊肥本線の三里木~原水駅間に新駅設置へ JR九州が菊陽町と覚書を締結 開業目標は2027年春(熊本県)

JR九州は豊肥本線への新駅設置について、2023年12月18日付で菊陽町と覚書を締結しました。開業目標を2027年春とし、新駅設置に向けて準備を進めていきます。 新駅が設置されるのは三里木~原水駅間で、三里木駅から1.3km、原水駅から1. … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: , | 豊肥本線の三里木~原水駅間に新駅設置へ JR九州が菊陽町と覚書を締結 開業目標は2027年春(熊本県) はコメントを受け付けていません

「サロンカーなにわ」などを車庫内で……「JR西日本 希少車両撮影・見学ツアー」第2弾 網干総合車両所宮原支所で開催

JR西日本と日本旅行は19日、「JR西日本 希少車両撮影・見学ツアー」の第2弾を行うと発表しました。 今年9月に実施し、大変好評を博したことから内容をグレードアップ。網干総合車両所 宮原支所の車庫内で欧風客車「サロンカーなにわ」(14系客車 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , | 「サロンカーなにわ」などを車庫内で……「JR西日本 希少車両撮影・見学ツアー」第2弾 網干総合車両所宮原支所で開催 はコメントを受け付けていません

リゾートライナー(Type C)の「グリーン」が1月1日デビュー 全5編成が出揃う

東京ディズニーリゾートの各施設を結ぶモノレール「ディズニーリゾートライン」にグリーンの新型車両がいよいよ登場します。 「いつでも どこでも だれにでも ディズニーの世界観を提供したい」をコンセプトに開発された新型車両「リゾートライナー(Ty … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | リゾートライナー(Type C)の「グリーン」が1月1日デビュー 全5編成が出揃う はコメントを受け付けていません