投稿者「一橋正浩」のアーカイブ

阪神タイガース、38年ぶりの日本一!阪神電車も記念企画で特別装飾実施へ 入場券セットなどのグッズ発売も

2023年11月5日、「SMBC日本シリーズ2023」第7戦で阪神タイガースがオリックス・バファローズを下し、38年ぶりの日本一を達成しました。 阪急阪神グループはこれを記念し企画・セールを実施すると発表。阪神電車はあす11月6日から1月3 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , | 阪神タイガース、38年ぶりの日本一!阪神電車も記念企画で特別装飾実施へ 入場券セットなどのグッズ発売も はコメントを受け付けていません

観光列車「リゾートしらかみ」で呑み鉄の旅 青森県の地酒と五能線の車窓楽しんで

青森県の川部駅と秋田県の東能代駅を結ぶJR五能線は、全長147.2kmの風光明媚なローカル線。観光列車「リゾートしらかみ」から見える荒々しい日本海や雄大な白神山地など、東北の自然美がぎゅっと濃縮された旅を味わえる路線です。 そんなJR五能線 … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: , , , | 観光列車「リゾートしらかみ」で呑み鉄の旅 青森県の地酒と五能線の車窓楽しんで はコメントを受け付けていません

全線一日乗車券「京成線ワンデーパス」2023年秋季も発売へ デジタル版も

京成電鉄が全線一日乗車券「京成線ワンデーパス」を発売します。発売期間は2023年11月11日(土)~12月17日(日)、価格は大人2,000円/小児1,000円。成田スカイアクセス線を含む京成線全線が有効区間となりますが、北総線区間では乗り … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 全線一日乗車券「京成線ワンデーパス」2023年秋季も発売へ デジタル版も はコメントを受け付けていません

国土交通省はリニア中央新幹線にどう向き合ってきたのか? リニア開業後の静岡県への経済効果を推計・発表【コラム】

鉄道の世界には「総論賛成、各論反対」がしばしば発生します。新しい鉄道が完成すれば地域を訪れる人が増えて経済効果を期待できますが、自宅の間近に新線が通れば騒音や振動が発生、建設工事で立ち退きが必要になる場合も考えられ、時に政治的対立を呼んだり … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 鉄の広場 | タグ: , , | 国土交通省はリニア中央新幹線にどう向き合ってきたのか? リニア開業後の静岡県への経済効果を推計・発表【コラム】 はコメントを受け付けていません

富山地鉄の20020形、愛称は「キャニオンエキスプレス」に 元西武のニューレッドアロー

富山地方鉄道は3日、「ちてつ電車フェスティバル 」で同社の20020形の愛称を「キャニオンエキスプレス」と発表しました。 20020形はかつて西武鉄道で活躍した10000系特急「ニューレッドアロー(NRA)」を譲り受けたもの。2022年2月 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 北陸信越 | タグ: , , , | 富山地鉄の20020形、愛称は「キャニオンエキスプレス」に 元西武のニューレッドアロー はコメントを受け付けていません

「新・鉄道ひとり旅」213回目の舞台は「福島交通飯坂線」 奥州三名湯への道行に山形新幹線のアプローチ線や美味しいスイーツと出会う旅

鉄道BIG4のダーリンハニー吉川正洋さんらが全国鉄道をぶらりひとり旅して回る。そんな「新・鉄道ひとり旅」も213回目を迎えます。 スカパー!「鉄道チャンネル」(Ch.546)での初回放送は2023年11月4日(土)夜10時から。今回の舞台は … 続きを読む

カテゴリー: コラム, スタッフブログ | タグ: | 「新・鉄道ひとり旅」213回目の舞台は「福島交通飯坂線」 奥州三名湯への道行に山形新幹線のアプローチ線や美味しいスイーツと出会う旅 はコメントを受け付けていません

JR名古屋駅新幹線口でゴジラが「17時」をお知らせします 新作映画にあわせ6日から期間限定で「ゴジラビジョン」展開

JR名古屋駅の銀時計前に1週間限定で「ゴジラ」が襲来します。 映画『ゴジラ‐1.0』(ゴジラマイナスワン)の公開に合わせて行われる特別企画。名古屋エクスプレスビジョンが「ゴジラビジョン」に変貌し、特別な映像を放映します。 デジタルサイネージ … 続きを読む

カテゴリー: 東海, ニュース | タグ: , , , , | JR名古屋駅新幹線口でゴジラが「17時」をお知らせします 新作映画にあわせ6日から期間限定で「ゴジラビジョン」展開 はコメントを受け付けていません

「幽霊電車」モチーフのグッズ発売や記念ヘッドマーク列車の運行など 調布市の「ゲゲゲ忌2023」にあわせ展開 京王電鉄

調布市名誉市民である水木しげる氏の命日(11月30日)にあわせ、調布市が主催する「ゲゲゲ忌」―― 京王電鉄は今年、「ゲゲゲの鬼太郎」に登場する「幽霊電車」をモチーフとしたオリジナルデザインの駅名キーホルダーを1000個限定で発売。さらに11 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , , | 「幽霊電車」モチーフのグッズ発売や記念ヘッドマーク列車の運行など 調布市の「ゲゲゲ忌2023」にあわせ展開 京王電鉄 はコメントを受け付けていません

近鉄、チケットレスで特急料金半額!近鉄名古屋駅~桑名駅・近鉄四日市駅間利用で 12月から期間限定

近鉄特急チケットレスサービスで一部列車の特急料金が半額になる「名古屋トク近!キャンペーン」が12月から始まります。 近鉄特急をお「トク」に「近」くで!🚆/ 12月2日から翌年1月31日まで、名古屋↔️桑名・四日市間で「名古屋トク近!キャンペ … 続きを読む

カテゴリー: 東海, ニュース | タグ: , , , | 近鉄、チケットレスで特急料金半額!近鉄名古屋駅~桑名駅・近鉄四日市駅間利用で 12月から期間限定 はコメントを受け付けていません

西武、鉄道とバスのコラボ撮影会を11月に開催 4000系3本と「52席の至福」、3扉車「A7-403号車」(埼玉県飯能市)

西武鉄道と西武バスが2023年11月、武蔵丘車両基地でコラボ撮影会を開催します。 今回のイベントでは、飯能~西武秩父駅間の主力として活躍する4000系電車3本と、その4000系を改造した観光列車「西武 旅するレストラン『52席の至福』」計4 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , | 西武、鉄道とバスのコラボ撮影会を11月に開催 4000系3本と「52席の至福」、3扉車「A7-403号車」(埼玉県飯能市) はコメントを受け付けていません

阪急電鉄もクレジットカードなどの「タッチ決済」で乗車サービス 2024年内に改札機へ専用リーダ設置

阪急電鉄の全駅でクレジットカードなどの「タッチ決済」による乗車サービスが2024年内に始まります。 三井住友カードが提供する公共交通機関向けソリューション「stera transit」を活用したもので、タッチ決済対応のカード(クレジット、デ … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: | 阪急電鉄もクレジットカードなどの「タッチ決済」で乗車サービス 2024年内に改札機へ専用リーダ設置 はコメントを受け付けていません

阪神電車もクレジットカードなどの「タッチ決済」導入 2024年内に乗車サービス開始

阪神電車全駅(※)でクレジットカードなどのタッチ決済による乗車サービスが始まります。 ※西代駅を除く 開始時期は2024年内を予定しており、まずは駅長室や各駅係員窓口に専用リーダを設置、2025年春頃から全駅の一部改札機でサービスに対応する … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: | 阪神電車もクレジットカードなどの「タッチ決済」導入 2024年内に乗車サービス開始 はコメントを受け付けていません

近鉄全線でクレジットカードなどの「タッチ決済」による乗車を開始 2024年内

2024年内に、近鉄全駅(※)にクレジットカードなどの「タッチ決済」が導入されます。 ※竹田駅、柏原駅、および生駒鋼索線の各駅を除く。 三井住友カードが提供する公共交通機関向けソリューション「stera transit」を活用したもので、改 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: | 近鉄全線でクレジットカードなどの「タッチ決済」による乗車を開始 2024年内 はコメントを受け付けていません

『381 series Limited Express“やくも”6両セット』発売決定!国鉄色を「KATO」×「トレインボックス」初コラボで

JR西日本商事は2023年11月2日、鉄道模型メーカー「KATO」と「トレインボックス」の初コラボ企画で「381系<国鉄色リバイバルやくも>」のNゲージを限定販売すると発表しました。 初コラボレーション🥳鉄道模型メーカー「KAT … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , , | 『381 series Limited Express“やくも”6両セット』発売決定!国鉄色を「KATO」×「トレインボックス」初コラボで はコメントを受け付けていません

ディズニーリゾートライン、2024年9月に「TypeC」へ統一

東京ディズニーリゾートが1日、YouTubeの公式アカウントでスペシャルムービー「あの頃もこれからも編」を公開。概要欄および動画内にて、2024年9月にすべての車両がリゾートライナー(Type C)に切り替わることを明かしています。 ムービ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | ディズニーリゾートライン、2024年9月に「TypeC」へ統一 はコメントを受け付けていません

小樽駅から上野駅へ34年ぶり「パンダ」里帰り 寝台特急「北斗星」の思い出や両駅の意外な接点語る

台東区のJR上野駅で1日、JR小樽駅と共同で記念イベントが行われ、34年前に両駅の友好の象徴として贈呈されたパンダのぬいぐるみが1日限りの里帰りを果たした。 開業はJR上野駅が1883年、JR小樽駅が20年後の1903年で、2023年はそれ … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , | 小樽駅から上野駅へ34年ぶり「パンダ」里帰り 寝台特急「北斗星」の思い出や両駅の意外な接点語る はコメントを受け付けていません

東海道新幹線で「モバイルオーダー」始まる 車内ワゴン販売から新しい形態のサービスへ

JR東海は2023年10月31日をもって東海道新幹線「のぞみ」「ひかり」の車内ワゴン販売を終了した。11月1日からは、「のぞみ」「ひかり」のグリーン車限定で新たに「モバイルオーダー」が始まっている。 モバイルオーダーは、乗客自身がグリーン車 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , | 東海道新幹線で「モバイルオーダー」始まる 車内ワゴン販売から新しい形態のサービスへ はコメントを受け付けていません

米専用列車「全農号」11月から定期運行開始 週末ダイヤ利用し産地から消費地へ【物流の2024年問題】

JA全農、ZLC、JR貨物は1日、2023年11月から米専用列車「全農号」の定期運行を開始すると発表しました。 物流の2024年問題への対応策の一つ。試験運行はこれまでに計3回行われており、取引先からの発注の確保や輸送中の米の品質確認など、 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , | 米専用列車「全農号」11月から定期運行開始 週末ダイヤ利用し産地から消費地へ【物流の2024年問題】 はコメントを受け付けていません

JR東海、引退した「キハ85系」のファンイベントを11月下旬に開催 座席座布団や背面テーブルが参加記念品に

JR東海は2023年11月25日(土)、引退した「キハ85系」のファンイベントを名古屋車両区で開催します。 体験内容はプランによって異なり、運転台の記念撮影や車内放送体験、写真撮影会、解説付きの床下見学などが予定されています。 また、全プラ … 続きを読む

カテゴリー: 東海, ニュース | タグ: , , , | JR東海、引退した「キハ85系」のファンイベントを11月下旬に開催 座席座布団や背面テーブルが参加記念品に はコメントを受け付けていません

「半蔵門線周年記念見学撮影会 in鷺沼車両基地」東京メトロとクラブツーリズムが共同企画(神奈川県川崎市)

東京メトロ半蔵門線の開業45周年&全線開業20周年&鷺沼工場設立40周年を記念し、東京メトロとクラブツーリズムが撮影会を共同企画しました。 「東京メトロ半蔵門線の魅力を満喫いただく記念イベント」という位置づけ。神奈川県川崎市の鷺沼車両基地内 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 「半蔵門線周年記念見学撮影会 in鷺沼車両基地」東京メトロとクラブツーリズムが共同企画(神奈川県川崎市) はコメントを受け付けていません

「スーパーはくと名探偵コナン号」いよいよ12月から運行開始 青山剛昌さんのふるさと鳥取県と京阪神を結ぶ特急列車にラッピング

京阪神と鳥取・倉吉を約2時間30分で結ぶ特急列車「スーパーはくと」に、鳥取県出身の漫画家・青山剛昌さんの代表作のひとつ「名探偵コナン」のラッピングが行われます。 その名も「スーパーはくと名探偵コナン号」! 車両には特別ヘッドマークを掲出し、 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | タグ: , , , , | 「スーパーはくと名探偵コナン号」いよいよ12月から運行開始 青山剛昌さんのふるさと鳥取県と京阪神を結ぶ特急列車にラッピング はコメントを受け付けていません

鶴見線E131系のデビュー日が決定!

JR東日本横浜支社はこのほど、鶴見線用のE131系の営業運転開始日を2023年12月24日と発表しました。3両編成8本の計24両を2023年度中に順次導入し、鶴見〜扇町・大川・海芝浦間で運行します。 E131系は従来の205系より省エネで運 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 鶴見線E131系のデビュー日が決定! はコメントを受け付けていません

新型特急「スペーシア X」の座席展示や6050型の運転体験 東武が12月にファンフェスタ(埼玉県久喜市)

埼玉県久喜市の南栗橋車両管区で12月、「2023東武ファンフェスタ」が開催されます。入場料は無料ですが、10,000名限定の事前申込制となっており、きょう11月1日12時から「Livepocket-Ticket-」で受付を開始します(先着順 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 新型特急「スペーシア X」の座席展示や6050型の運転体験 東武が12月にファンフェスタ(埼玉県久喜市) はコメントを受け付けていません

「ウルトラセブン」がロマンスカーミュージアムに降臨 学芸員ツアーなど多彩なメニュー(神奈川県海老名市)

2021年4月の開館以来、さまざまな形でのタイアップに力を入れる小田急電鉄の「ロマンスカーミュージアム」(小田原線海老名駅直結)。 今回のコラボは、テレビ特撮ものの名作「ウルトラセブン」。11月1日~12月4日開催の「ロマンスカーNSE60 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , | 「ウルトラセブン」がロマンスカーミュージアムに降臨 学芸員ツアーなど多彩なメニュー(神奈川県海老名市) はコメントを受け付けていません