投稿者「一橋正浩」のアーカイブ

JR東日本千葉支社が9月ダイヤ再改正 京葉線の「快速」増発など

JR東日本千葉支社は2024年9月1日(日)、京葉線・内房線・外房線のダイヤの一部を変更します。 今回のダイヤ改正では、朝・夜時間帯に京葉線と内房線・外房線を直通する各駅停車4本(上下2本ずつ)を快速に変更します。 また京葉線では一部の各駅 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | JR東日本千葉支社が9月ダイヤ再改正 京葉線の「快速」増発など はコメントを受け付けていません

2024年夏季廃車予定の「オハ12形」京都鉄博でさよなら展示へ SL北びわこ号の再現展示も

京都鉄道博物館は2024年6月27日(木)~7月4日(木)にかけ、「オハ12形」特別展示を行います。 同館の28日付の発表によれば、「2024年夏季に廃車予定の『オハ12形』を含む宮原支所所属の12系客車5両全てを特別展示」するとのこと。 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , | 2024年夏季廃車予定の「オハ12形」京都鉄博でさよなら展示へ SL北びわこ号の再現展示も はコメントを受け付けていません

「THE ROYAL EXPRESS」が静岡を走る!東急・JR東海が協力し県の魅力発掘(2024年11月~12月)

東急とJR東海は30日、横浜発着のクルーズトレイン「THE ROYAL EXPRESS ~SHIZUOKA・FUJI CRUISE TRAIN~」を運行すると発表しました。 静岡県の観光振興と地域活性化を目的としたもの。使用車両はもちろん、 … 続きを読む

カテゴリー: 東海, ニュース | タグ: , , , | 「THE ROYAL EXPRESS」が静岡を走る!東急・JR東海が協力し県の魅力発掘(2024年11月~12月) はコメントを受け付けていません

東武、6月に「野州大塚駅」をいちご色に模様替え お披露目の日は東武宇都宮線を全線無料に(栃木県)

東武鉄道は2024年6月15日(土)から、東武宇都宮線「野州大塚駅」の駅舎をいちごカラーに模様替えし、「いちご研究所前」の副駅名称を設定します。 野州大塚駅はいちごの総合的な研究拠点であるいちご研究所(栃木県農業総合研究センター)の最寄り駅 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 東武、6月に「野州大塚駅」をいちご色に模様替え お披露目の日は東武宇都宮線を全線無料に(栃木県) はコメントを受け付けていません

黒部宇奈月キャニオンル一トの一般開放・旅行商品化開始日が令和7年以降に延期(富山県)

黒部宇奈月キャニオンルートの一般開放・旅行商品化の開始日が令和7年以降に延期されることとなりました。 同ルートは「日本一のV字谷」といわれる黒部峡谷から上流の黒部ダムに至る新たな観光ルート(約18km)です。黒部川第四発電所の建設などを行う … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 北陸信越 | タグ: | 黒部宇奈月キャニオンル一トの一般開放・旅行商品化開始日が令和7年以降に延期(富山県) はコメントを受け付けていません

113系が「福知山色」に 「懐鉄」シリーズ第3弾追加企画でリバイバル列車運転

  JR西日本は27日、「懐鉄(ナツテツ)」シリーズ第3弾の追加企画として、北近畿エリアで活躍したリバイバル列車を新たに運転すると発表しました。既存の113系(2両)を福知山色に塗り替えます。 2024年6月5日(水)の福知山駅6 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: | 113系が「福知山色」に 「懐鉄」シリーズ第3弾追加企画でリバイバル列車運転 はコメントを受け付けていません

JR西日本「DEC700」初の営業運転だけじゃない!岡山県北部で開催される「森の芸術祭 晴れの国・岡山」にあわせバラエティ豊かな列車が走る(2024年9月~11月)

2024年9月28日~11月24日にかけて岡山県北部で開催される「森の芸術祭 晴れの国・岡山 (以下、森の芸術祭)」にあわせ、JR西日本がバラエティ豊かな列車を運行します。 会場への鉄道アクセス向上が目的ですが、単純な列車の増発や増結だけで … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | タグ: , , , , | JR西日本「DEC700」初の営業運転だけじゃない!岡山県北部で開催される「森の芸術祭 晴れの国・岡山」にあわせバラエティ豊かな列車が走る(2024年9月~11月) はコメントを受け付けていません

2024年ローレル賞は「宇都宮ライトレール HU300形」「大阪市高速電気軌道 400系」が受賞!

鉄道友の会はこのほど、2024年ブルーリボン賞・ローレル賞を発表。ブルーリボン賞は東武N100系「スペーシア X」、ローレル賞は「宇都宮ライトレール HU300形」「大阪市高速電気軌道 400系」が受賞しました。 HU300形は昨年8月に開 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , | 2024年ローレル賞は「宇都宮ライトレール HU300形」「大阪市高速電気軌道 400系」が受賞! はコメントを受け付けていません

東武の新型特急 N100系「スペーシア X」が2024年ブルーリボン賞を受賞 スペーシア以来33年ぶり2度目

東武鉄道の新型特急 N100系「スペーシア X」が2024年ブルーリボン賞を受賞しました。同社の車両がブルーリボン賞を受賞したのは、1991年の100系「スペーシア」以来、33年ぶり2度目となります。 ◆ブルーリボン賞とは 全国規模の鉄道愛 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , | 東武の新型特急 N100系「スペーシア X」が2024年ブルーリボン賞を受賞 スペーシア以来33年ぶり2度目 はコメントを受け付けていません

東武3駅で日向坂46による駅構内アナウンス放送へ

東武鉄道は2024年5月30日(木)15時から、とうきょうスカイツリー駅・北千住駅・池袋駅で日向坂46による駅構内アナウンスを放送します。 東京スカイツリーで開催中のコラボイベントと連動した施策。アナウンス内容は当該イベントの告知および構内 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 東武3駅で日向坂46による駅構内アナウンス放送へ はコメントを受け付けていません

「ゆりかもめ」も全駅でクレカタッチ・QRコード乗車サービス開始へ 2024年度中に導入

2025年の開業30周年に向け、サービスの更なる向上に取り組むゆりかもめ。 同社は新橋~豊洲駅間(14.7キロ)の全駅で、クレジットカードなどのタッチ決済およびQRコード認証による乗車サービスを2024年度中に開始すると発表しました。 タッ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 「ゆりかもめ」も全駅でクレカタッチ・QRコード乗車サービス開始へ 2024年度中に導入 はコメントを受け付けていません

名鉄、6月に4000系車両運転体験 「名鉄電車 運転体験in尾張旭検車支区」実施へ

名鉄は「名鉄創業130周年記念」と「瀬戸線沿線価値向上プロジェクト」の記念企画として、2024年6月16日(日)に「名鉄電車 運転体験 in 尾張旭検車支区」を実施します。 イベントでは運転講習を行ったのち、4000系車両を1人1回、約10 … 続きを読む

カテゴリー: 東海, ニュース | タグ: , , , | 名鉄、6月に4000系車両運転体験 「名鉄電車 運転体験in尾張旭検車支区」実施へ はコメントを受け付けていません