投稿者「一橋正浩」のアーカイブ

阪急、伊丹線・箕面線・嵐山線でワンマン運転実施へ 持続可能な鉄道サービス実現目指し

阪急電鉄は13日、伊丹線・箕面線・嵐山線においてワンマン運転を開始すると発表しました。 最初にワンマン運転を始めるのは伊丹線で、2024年3月23日から。その後、2026年春ごろに箕面線、2027年春ごろに嵐山線で実施していきます。 ワンマ … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: | 阪急、伊丹線・箕面線・嵐山線でワンマン運転実施へ 持続可能な鉄道サービス実現目指し はコメントを受け付けていません

「ラッセル車乗車体験」とストーブ列車の旅がさらに魅力的になって帰ってきた!今年は機関車にも乗車できます

青森県の津軽鉄道に在籍するキ100形ラッセル車。 除雪車両として「冬の風物詩」のような扱いを受けることもありますが、稼動できる車両としては、日本では他に弘南鉄道と小坂鉄道レールパークにしかありません。 昨2022年、津軽鉄道の五所川原駅構内 … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: , , , | 「ラッセル車乗車体験」とストーブ列車の旅がさらに魅力的になって帰ってきた!今年は機関車にも乗車できます はコメントを受け付けていません

ED75が約12年ぶりに水戸へ 茨城DCにあわせ往年の機関車展示撮影会(茨城県水戸市)

水戸駅から徒歩約5分の水戸運輸区にて、2023年12月2日(土)・3日(日)、「常磐線 往年の機関車展示撮影会」が開催されます。 茨城デスティネーションキャンペーンにあわせた催しで、「常磐線を彩った機関車」をテーマに、水戸では約12年ぶりの … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , | ED75が約12年ぶりに水戸へ 茨城DCにあわせ往年の機関車展示撮影会(茨城県水戸市) はコメントを受け付けていません

高崎車両センターで夜の211系撮影会 12月開催へ(群馬県前橋市)

JR東日本高崎支社が「撮ろう211系!夜の交検庫撮影会」と題したイベントを企画しています。 ◆開催日時 2023年12月1日(金)・2日(土) 【第1部】 16 時 00 分~17 時 30 分頃 【第2部】 18 時 00 分~19 時 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 高崎車両センターで夜の211系撮影会 12月開催へ(群馬県前橋市) はコメントを受け付けていません

中央線E233系グリーン車、ついに一般初公開へ 八王子支社が高尾駅で体感ツアー開催

JR東日本八王子支社などは9日、中央線快速等グリーン車導入に伴う高尾駅での大規模線路切替工事が完了したことを受け、「来て観て感じて!グリーン車&鉄道クレーン車 体感ツアー in 高尾」を開催すると発表しました。 イベントではグリーン車を組み … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 中央線E233系グリーン車、ついに一般初公開へ 八王子支社が高尾駅で体感ツアー開催 はコメントを受け付けていません

「ハチ公」生誕から100年、東京メトロがオリジナル24時間券を発売 11日には渋谷に乗り入れる4社の記念セットで

渋谷の待ち合わせスポットとして有名な「忠犬ハチ公」の銅像ですが、モデルとなったハチ(秋田犬)が誕生したのは1923年のこと。 東京メトロはこのほど、11月にハチ公生誕100周年を迎えるにあたり、「ハチ公生誕100年記念乗車券」を発売すると発 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , | 「ハチ公」生誕から100年、東京メトロがオリジナル24時間券を発売 11日には渋谷に乗り入れる4社の記念セットで はコメントを受け付けていません

中条あやみさん、北陸新幹線金沢~敦賀間開業プロモーションCMに出演 9日から放送開始

北陸新幹線 金沢~敦賀間 2024年3月16日開業―― 開業が4か月後に迫るなか、中条あやみさんの出演するテレビCMが完成。あす9日から首都圏・関西・北陸エリアで放送が始まります。 CMでは、中条あやみさんが北陸新幹線をイメージした青い衣装 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , , | 中条あやみさん、北陸新幹線金沢~敦賀間開業プロモーションCMに出演 9日から放送開始 はコメントを受け付けていません

「Qシート」半額!東急東横線で11~12月の平日におためしキャンペーン

東急電鉄は東横線の有料座席指定サービス「Qシート」のおためし半額キャンペーンを開催します。通常は1席500円ですが、期間中は半額の250円で購入できるようになります。 ◆キャンペーン期間 2023年11月13日(月)~12月29日(金) ※ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 「Qシート」半額!東急東横線で11~12月の平日におためしキャンペーン はコメントを受け付けていません

大阪に「なんば広場」23日オープン、南海の駅前におもてなしの玄関口が誕生

大阪市の南海本線難波駅前に、2023年11月23日、「なんば広場」がオープンします。 「なんば広場」は大阪市が事業主体となり官民で連携して整備を進めてきた歩行者空間。かつては駅前空間の大半が車に占められ、歩道が狭く自転車も多く放置されるなど … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , | 大阪に「なんば広場」23日オープン、南海の駅前におもてなしの玄関口が誕生 はコメントを受け付けていません

東海道新幹線で終了した車内ワゴン販売のボイスがいつでも聞ける パーサーボイスキーホルダーを9日発売

2023年10月末日をもって終了した、東海道新幹線の車内ワゴン販売―― 駅ホーム上などへコーヒー・アイスの自販機を増設し、グリーン車ではモバイルオーダーサービスを始めるなど、東海道新幹線の光景が様変わり。 早速モバイルオーダーや自販機のアイ … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , | 東海道新幹線で終了した車内ワゴン販売のボイスがいつでも聞ける パーサーボイスキーホルダーを9日発売 はコメントを受け付けていません

JR東京駅の丸の内駅舎グッズが登場 きれいな星空を背景にしたオシャレなデザイン

鉄道グッズのアサミズカンパニーが、JR東京駅丸の内駅舎をモチーフにしたグッズを4点発売します。 新グッズは「JR東京駅 丸の内駅舎 星空シリーズ」と銘打ち、きれいな星空と美しいレンガ造りの駅舎を組み合わせたデザインで統一感を持たせました。各 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , | JR東京駅の丸の内駅舎グッズが登場 きれいな星空を背景にしたオシャレなデザイン はコメントを受け付けていません

阪神、タイガースの日本一記念で特別ラッピング電車&バスを運行 電車内のポスターデザインも明らかに

阪神タイガースの38年ぶりとなる日本一を記念し、阪神電車が特別ラッピングを施した電車とバスを運行します。 電車は8000系・1000系の計2編成に選手や監督の姿をラッピング。上記画像は8000系の1~3両目のものですが、4~6両目および10 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , , | 阪神、タイガースの日本一記念で特別ラッピング電車&バスを運行 電車内のポスターデザインも明らかに はコメントを受け付けていません

上越新幹線で終電時刻「20分程度」繰り上げ、2024年春から 地震対策や働き方改革に対応

JR東日本は7日、上越新幹線の終電時刻を20分程度繰り上げると発表しました。ダイヤ見直しの実施時期は2024年春頃。 上越新幹線は1982年の開業から40年以上が経過しており、設備のリニューアル工事が必要な状況です。JR東日本によりますと、 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , | 上越新幹線で終電時刻「20分程度」繰り上げ、2024年春から 地震対策や働き方改革に対応 はコメントを受け付けていません

京急の赤いラッピング車「すみっコぐらし10周年号」がプラレール化!専用連結仕様で11月発売

京急ストアから鉄道玩具プラレール京急1000形1890番台「Le Ciel」すみっコぐらし10周年号(専用連結仕様)が発売されます。発売日は2023年11月10日(金)。 京急電鉄とサンエックスは2022年9月~11月にかけ、すみっコぐらし … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , | 京急の赤いラッピング車「すみっコぐらし10周年号」がプラレール化!専用連結仕様で11月発売 はコメントを受け付けていません

TVアニメ放送45周年記念、京都鉄博で「銀河鉄道999展」開催へ 鉄郎の愛するラーメンも期間限定で提供

京都鉄道博物館で2023年12月から「銀河鉄道999展」が開催されます。 TVアニメの放送開始45周年を記念したもので、松本零士先生の追悼コーナー、SL装飾、特別撮影会などを予定。 設定やスチールなどのアニメ資料を約200点展示するほか、鉄 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , , , | TVアニメ放送45周年記念、京都鉄博で「銀河鉄道999展」開催へ 鉄郎の愛するラーメンも期間限定で提供 はコメントを受け付けていません

西武鉄道、2024年から全線100%再エネ由来の電力で運行 CO2排出量を実質ゼロに

西武鉄道(本社:埼玉県所沢市)は7日、2024年1月1日(月)から全線で使用する全ての電力を実質的に再生可能エネルギー由来の電力とし、実質CO2排出量ゼロで運行すると発表しました。 西武山口線(レオライナー)では2021年4月から西武グルー … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 西武鉄道、2024年から全線100%再エネ由来の電力で運行 CO2排出量を実質ゼロに はコメントを受け付けていません

広域の中核都市圏を形成して日本を再生 リニア中間4駅の知事が顔をそろえるシンポ開催(東京都千代田区)

リニア中央新幹線には神奈川、山梨、長野、岐阜の中間4県駅が設けられる。4県の知事が一堂に会し、JR東海の丹羽俊介社長も交えてリニア駅を核にした国土形成の方向性を話し合うシンポジウムが、2023年11月6日に東京・大手町の日経ホールで開かれた … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , | 広域の中核都市圏を形成して日本を再生 リニア中間4駅の知事が顔をそろえるシンポ開催(東京都千代田区) はコメントを受け付けていません

「ぐるっと歌テツ旅」の徳永ゆうきさん、10周年記念でスペシャルコンサートを開催!11月18日・神戸酒心館ホールで会える

「ぐるっと歌テツ旅」など鉄道番組への出演でも有名な、演歌歌手の徳永ゆうきさんが今年デビュー10周年を迎えます。 これを記念し、2023年11月18日に「徳永ゆうき 10th スペシャルコンサート 勇往邁進 ありがとう。これからも。」の開催が … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , | 「ぐるっと歌テツ旅」の徳永ゆうきさん、10周年記念でスペシャルコンサートを開催!11月18日・神戸酒心館ホールで会える はコメントを受け付けていません

白いロマンスカー「VSE」の完全引退は12月10日 小田急が最後の撮影会とラストランツアーを企画

小田急電鉄の特急ロマンスカー・VSE(50000形)のラストランが2023年12月10日(日)に決定しました。同日のイベント運行(最終到着地:成城学園前駅)をもって、「白いロマンスカー」は完全引退となります。 VSEは2005年にデビュー。 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , , , , | 白いロマンスカー「VSE」の完全引退は12月10日 小田急が最後の撮影会とラストランツアーを企画 はコメントを受け付けていません

阪神の日本一を記念して武庫川線の「TORACO号」「トラッキー号」が期間限定で本線走行

阪神タイガースの38年ぶりとなる日本一を記念し、阪神電車は3日間の期間限定で武庫川線の「TORACO号」「トラッキー号」を本線で走行させると発表しました。 ◆運行期間 2023年11月10日(金)〜11月12日(日) (予定) 今回の武庫川 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , | 阪神の日本一を記念して武庫川線の「TORACO号」「トラッキー号」が期間限定で本線走行 はコメントを受け付けていません

りんかい線の新型車両は「71-000形」 2025年度下期に営業運転開始

東京臨海高速鉄道(Tokyo Waterfront Area Rapid Transit、TWR)は2023年11月6日、新型車両「71-000形(ななまんいっせんがた)」を導入すると発表しました。 1996年3月の第一期事業区間(新木場~ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | りんかい線の新型車両は「71-000形」 2025年度下期に営業運転開始 はコメントを受け付けていません

弘南鉄道弘南線、あす11月7日全線運転再開

青森県の弘南鉄道は、一部区間で運休中の弘南線について、あす2023年11月7日から全線で運転を再開します。 弘南鉄道では2023年9月25日にレールに不具合が発見され、一時は弘南線・大鰐線ともに全線運休となりました。弘南線では10月からバス … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | 弘南鉄道弘南線、あす11月7日全線運転再開 はコメントを受け付けていません

阪神タイガース、38年ぶりの日本一!阪神電車も記念企画で特別装飾実施へ 入場券セットなどのグッズ発売も

2023年11月5日、「SMBC日本シリーズ2023」第7戦で阪神タイガースがオリックス・バファローズを下し、38年ぶりの日本一を達成しました。 阪急阪神グループはこれを記念し企画・セールを実施すると発表。阪神電車はあす11月6日から1月3 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , | 阪神タイガース、38年ぶりの日本一!阪神電車も記念企画で特別装飾実施へ 入場券セットなどのグッズ発売も はコメントを受け付けていません

観光列車「リゾートしらかみ」で呑み鉄の旅 青森県の地酒と五能線の車窓楽しんで

青森県の川部駅と秋田県の東能代駅を結ぶJR五能線は、全長147.2kmの風光明媚なローカル線。観光列車「リゾートしらかみ」から見える荒々しい日本海や雄大な白神山地など、東北の自然美がぎゅっと濃縮された旅を味わえる路線です。 そんなJR五能線 … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: , , , | 観光列車「リゾートしらかみ」で呑み鉄の旅 青森県の地酒と五能線の車窓楽しんで はコメントを受け付けていません