投稿者「一橋正浩」のアーカイブ
東急電鉄の新幹線ラッピング車両で「ひかりチャイム」現代風アレンジが流れる!「そうだ 京都、行こう。」などの車内広告ジャックも
東急電鉄は3日、新幹線ラッピングトレインの車内で「ひかりチャイム」を復刻使用すると発表しました。 同社はJR東海協力のもと、今年3月から3020系(8両1編成)、5月から5050系(10両1編成)を新幹線デザインにラッピングした「新幹線ラッ … 続きを読む
「スガキヤ×ぴよりん」コラボ詳細発表 期間限定で「スーぴよちゃんプリンパフェ」発売!(2024年6月13日~)
東海地方を中心にラーメンと甘党の店「スガキヤ」をチェーン展開するスガキコシステムズが、ジェイアール東海フードサービスのオリジナルスイーツ「ぴよりん」とコラボ。2024年6月13日(木)から、期間限定のコラボパフェをスガキヤ249店舗(※)で … 続きを読む
ありがとう、381系特急「やくも」――3色連結幕回しと文字「やくも」幕見学会 2024年6月開催へ
長きにわたり特急「やくも」として走り続けてきた381系―― 2024年4月の新型273系「やくも」デビューにより、役目を終えて離脱する編成も増えてきました。定期運行も遠からず終了となります。 そこで、JR西日本と日本旅行が381系「やくも」 … 続きを読む
「大阪駅の裏側」「うめきた地下トンネル」潜入ツアー 2024年7月開催へ JR西日本×日本旅行
JR西日本と日本旅行が「大阪駅の裏側とうめきた地下トンネル潜入」日帰りツアーを企画しました。 実施日は2024年7月5日(金)。第1部(大阪駅10時集合~)、第2部(大阪駅14時集合~)の計2回開催。内容は第1部・第2部共通で、大阪駅や工事 … 続きを読む
新マスコットキャラクター「らびゅーくん」お披露目!「西武・電車フェスタ2024 in 武蔵丘車両検修場」に約8000人が来場【レポート】
埼玉県日高市の武蔵丘車両検修場で1日、西武鉄道の車両基地イベントが開催された。今年で22回目となる恒例のファンイベントで、利用者や沿線住民に鉄道事業への理解を深めてもらうのが狙い。来場者数は約8000名(完全事前申込制・入場無料)。 当日は … 続きを読む
阪急マルーン誕生秘話や新型特急車両情報も!6月10日放送の「Let’s トレ活!」は阪急電車特集 BSフジ
BSフジの鉄道番組「Let’s トレ活!」は、鉄道好きのメンバーが集まって「トレイン活動」を敢行する月1のレギュラー番組です。放送は第2月曜日の24:00~24:25。根強い人気の国鉄車両や、惜しまれつつ引退した名車、最新車両など、鉄道車両 … 続きを読む
非電化区間を走る〝電車〟実現へ 日立グループがイギリスで走行試験をスタート(英国)
非電化の鉄道を走る旅客列車といえばディーゼルエンジンを搭載した気動車が思い浮かぶが、〝電気を貯める技術〟の進化で、架線(第3軌条も)のない路線を走る電車が現実味を帯びている。 日立製作所グループで海外鉄道事業を手掛ける日立レールは2024年 … 続きを読む
3Dプリンターで鉄道施設ができる!? JR西日本、グループで兵庫県のスタートアップ企業に資本参加(兵庫県西宮市)
ネーミングで連想する「印刷」からは大きく飛躍、モノづくりツールとして注目を集める3Dプリンター。JR西日本と、グループでスタートアップ(ベンチャー)企業育成をミッションとするJR西日本イノベーションズは2024年5月22日、3Dプリンターに … 続きを読む
北総鉄道の駅社員が警察で護身術学ぶ 鉄道業界のカスハラ対応も考えます(千葉県鎌ケ谷市)【コラム】
2023年5月の新型コロナ5類移行から1年、鉄道会社の業績は順調に回復しますが、困った事態も増えているようです。日本民営鉄道協会が2024年5月21日に発表した、「鉄道係員対する暴力行為の件数・発生状況」(2023年度/大手16社)。昨年度 … 続きを読む
北関東最大の都市に颯爽登場!「新・鉄道ひとり旅」227回目の舞台は未来感じる「宇都宮ライトレール」
鉄道BIG4のダーリンハニー吉川正洋さんらが全国鉄道をぶらりひとり旅して回る。そんな「新・鉄道ひとり旅」も227回目を迎えます。 スカパー!「鉄道チャンネル」(Ch.546)での初回放送は2024年6月1日(土)夜10時から。今回の舞台は、 … 続きを読む
九州で活躍するEF81とEF510が並ぶ JR貨物が6月有料撮影会 お弁当は門司機関区の食堂で
JR貨物はこのほど、有料撮影会「今しかできない EF510形式300番代大集結!in門司機関区」を開催すると発表しました。開催予定日は2024年6月29日(土)。 撮影会の内容は、今なお活躍する国鉄型の機関車EF81形の303号機(通称「銀 … 続きを読む