投稿者「住田至朗」のアーカイブ

JR東日本 機動戦士ガンダムスタンプラリー 行きまーす! 開催! 賞品はスタンプラリーだけのオリジナル!

65駅全て集めれば「全駅制覇オリジナルガンプラ」がもらえます! 実施期間は2018年1月9日(火)から2月27日(火)。賞品の引換は2月28日(水)までです。スタンプ設置時間は、始発から終電まで。ただしスタンプ台がみどりの窓口内に設置されて … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | JR東日本 機動戦士ガンダムスタンプラリー 行きまーす! 開催! 賞品はスタンプラリーだけのオリジナル! はコメントを受け付けていません

熊本市交通局「すべらない砂」入り絵馬 プレゼント

配布の対象 ①市電定期券購入者 1枚につき1個 ②でんでんnimocaの購入額、ICカード(全国相互利用型)へのチャージ額、1日乗車券の購入額が合計3000円ごとに1個 配布開始は平成30年1月4日(木)。配布個数は1、000個。 ※例年1 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州・沖縄 | タグ: | 熊本市交通局「すべらない砂」入り絵馬 プレゼント はコメントを受け付けていません

大宮鉄道博物館 お正月イベント 鉄はじめ 2018

新春イベントが盛りだくさん ①人気投票ベスト10車両 車内特別公開 2017年10月に開催した開館10周年イベント「鉄道博物館車 両人気投票」でベスト10にランクインした人気車両のうち、9両の車内が公開されます。一部を除き通常は入れない車内 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 大宮鉄道博物館 お正月イベント 鉄はじめ 2018 はコメントを受け付けていません

JR東日本「駅弁味の陣 2017」受賞駅弁が決定 大将軍は新潟県新発田三新軒「えび千両ちらし」

6回目の駅弁頂上対決 JR東日本管内1都16県からの63品に対して 投票総数 26、251票から 12の賞が発表されました! 駅弁大将軍に続く賞を紹介しましょう! さあ 人気の駅弁を味わうチャンスです! やはり実際に食べた人からの投票で選ば … 続きを読む

カテゴリー: 東北, 関東, 北陸信越, ニュース | タグ: , | JR東日本「駅弁味の陣 2017」受賞駅弁が決定 大将軍は新潟県新発田三新軒「えび千両ちらし」 はコメントを受け付けていません

小田急新型特急ロマンスカー・GSE(70000形) 試乗会 開催

2018年2月25日(日) 100組限定 3月17日(土)の営業運転開始に先駆けて新型特急ロマンスカー・GSE(70000形)の試乗会が開催されます。しかも参加者にはGSEオリジナルグッズもプレゼントされます。 開催日は2018年2月25日 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 小田急新型特急ロマンスカー・GSE(70000形) 試乗会 開催 はコメントを受け付けていません

【私鉄に乗ろう 34】北条鉄道北条線 その3

播磨横田駅に着きます。国鉄時代の1961年(昭和36年)開業の駅です。踏切が黄色い! 播磨横田駅に駅舎を寄付した神戸市に住む女性の絵画作品を飾るギャラリーにもなっています。 駅名標と新しく作られたトイレ。 再びトコトコとディーゼルカーは走っ … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 私鉄に乗ろう | 【私鉄に乗ろう 34】北条鉄道北条線 その3 はコメントを受け付けていません

【私鉄に乗ろう 34】北条鉄道北条線 その2

まだまだ真っ直ぐ 左奥に善防山が見えていますが、北条線は平坦な場所を進みます。 法華口駅です。かつての相対式ホーム2面2線のホームが残っています。駅名は法華山一乗寺への入口という意味ですが実際には5km近く離れているので歩く人はほとんどいな … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 私鉄に乗ろう | 【私鉄に乗ろう 34】北条鉄道北条線 その2 はコメントを受け付けていません

東京モノレールは新成人を応援します! 『20歳限定 東京モノレール 無料DAY』実施

東京モノレールは乗車20億人達成を感謝して 20億の20にちなみ 2018年に新成人となる20歳に『20歳限定 東京モノレール 無料DAY』を実施 実施日は、2018年1月6日(土)〜1月8日(月・祝)の3日間。 対象は、1997年(平成9 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 東京モノレールは新成人を応援します! 『20歳限定 東京モノレール 無料DAY』実施 はコメントを受け付けていません

東京モノレール 1964年(昭和39年)開業から54年 2017年11月に乗車20億人を達成! ありがとうキャンペーン 実施

【第1弾】東京モノレールよいとこ川柳 大募集! 募集期間:2017年12月15日(金)〜2018年1月8日(月・祝) 2つの部門があります。 ①モノレール部門:5・7・5のどこかに「モノレール」の文字を入れて作成する部門 ②想い出部門:モノ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 東京モノレール 1964年(昭和39年)開業から54年 2017年11月に乗車20億人を達成! ありがとうキャンペーン 実施 はコメントを受け付けていません

【非鉄NEWS】“ハエ”が世界を救う? 独自のイエバエを用いた『畜産糞尿を肥料や飼料に100%リサイクルする循環システム』実用化

日本は高齢化少子化で人口は減っていくけれど 世界は人口爆発が続きます 国連の予測では2100年の世界人口は112億人(2015年の数字) 1950年に25億人だった世界人口ですが、2015年には73億人でしたから既に3倍近くに膨張しています … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, その他 | 【非鉄NEWS】“ハエ”が世界を救う? 独自のイエバエを用いた『畜産糞尿を肥料や飼料に100%リサイクルする循環システム』実用化 はコメントを受け付けていません

【私鉄に乗ろう 34】北条鉄道北条線 その1

※この「私鉄に乗ろう」の写真は、筆者がプライベートな旅で撮影したものです。鉄道会社さんから許可をいただいていませんので、乗車券があれば誰でも入れる場所からの手持ち撮影、スナップ写真です。ポケットに入るコンパクト・デジタルカメラで撮影していま … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 私鉄に乗ろう | 【私鉄に乗ろう 34】北条鉄道北条線 その1 はコメントを受け付けていません

【鉄の本棚 20】鉄道員/ぽっぽや 浅田次郎 集英社文庫

何を今さら浅田次郎? ・・・と多くの方は感じられるかもしれませんが、実は筆者は初めて浅田次郎氏の作品を読んだのです。東京メトロの90周年記念講演会、浅田次郎氏が講演をされるという記事で、1995年(平成7年)に『地下鉄(メトロ)に乗って』で … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 鉄の本棚 | タグ: , | 【鉄の本棚 20】鉄道員/ぽっぽや 浅田次郎 集英社文庫 はコメントを受け付けていません

今年もやります! 大阪市交通局「年末年始おでかけキャンペーン」

1日乗車券「エンジョイエコカード」が600円! 小児用は300円 通常は土日祝日用の「エンジョイエコカード」が12月30日(土)・31日(日)・1月1日(月・祝)・2日(火)・3日(水)の5日間の任意の1日に使えます。 さらに乗車当日には様 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: | 今年もやります! 大阪市交通局「年末年始おでかけキャンペーン」 はコメントを受け付けていません

埼玉県秩父郡横瀬町「あしがくぼの氷柱」開催に合わせて 西武鉄道 特急レッドアロー号の一部が芦ヶ久保駅に臨時停車

「あしがくぼの氷柱」は芦ヶ久保駅から徒歩10分です 「あしがくぼの氷柱」は、埼玉県秩父郡横瀬町大字芦ヶ久保の山の斜面を利用して、地元の方が沢の水を撒いて人工的につくりあげた氷柱です。開催期間は2018年1月6日(土)から2月25日(日) ま … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 埼玉県秩父郡横瀬町「あしがくぼの氷柱」開催に合わせて 西武鉄道 特急レッドアロー号の一部が芦ヶ久保駅に臨時停車 はコメントを受け付けていません

年始は道路が渋滞します 近江鉄道でスイスイ行きましょう 初詣フリーきっぷ 発売

発売期間は12月31日(日)〜1月4日(木) 発売金額は、おとな880円/こども440円。発売場所は、近江鉄道各駅窓口、米原駅・彦根駅・八日市駅・近江八幡駅・貴生川駅ほか。近江鉄道全線(電車)1日乗り降り自由と彦根駅東口パーク&ライド駐車場 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , | 年始は道路が渋滞します 近江鉄道でスイスイ行きましょう 初詣フリーきっぷ 発売 はコメントを受け付けていません

名鉄グループ受験生応援計画 ”MEITETSU SAKURA PROJECT” 実施

名鉄グループ19社が横断的に受験生を応援する初めての試み 実施期間は12月14日(木)から来年の3月31日(土)まで。 名鉄グループによる実施概要 ○名古屋鉄道「がんばれ受験生 サクラサクきっぷ」発売 名古屋本線名鉄名古屋駅から190円区間 … 続きを読む

カテゴリー: 東海, ニュース | タグ: | 名鉄グループ受験生応援計画 ”MEITETSU SAKURA PROJECT” 実施 はコメントを受け付けていません

速報! 南阿蘇鉄道 政府が復旧の9割を支援?

2016年4月の熊本地震で立野駅〜南阿蘇水の生まれる里白水高原駅間が不通になっています 国土交通省の調査では、第一白川橋りょう・犀角山トンネル・戸下トンネル・立野橋りょう・崩壊箇所復旧および全線の軌道修復を中心として5年の期間と、65-70 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州・沖縄 | 速報! 南阿蘇鉄道 政府が復旧の9割を支援? はコメントを受け付けていません

廃止された駅 改名された駅名の復刻記念券も 相鉄グループ創立100周年記念入場券セット

歴代の車両をデザインした「相鉄線全25駅のD型硬券普 通入場券」と過去に廃止、改名した駅名の「D型硬券復刻記念券」を台紙にまとめた他、神中鉄道*の復刻版 路線図および時刻表がセットされています 2017年12月18日(月)から2018年1月 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 廃止された駅 改名された駅名の復刻記念券も 相鉄グループ創立100周年記念入場券セット はコメントを受け付けていません

【私鉄に乗ろう 33】北越急行ほくほく線 その4

※越後湯沢駅2016年1月撮影 六日町までもうひと息です 雪の十日町を出発します。 しんざ駅。十日町からは1.5kmとほくほく線の駅間では最短です。 雪が激しくて上手く写りません。 駅名標。JR武蔵野線に新座駅があって漢字表記の場合、重複す … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 私鉄に乗ろう | タグ: | 【私鉄に乗ろう 33】北越急行ほくほく線 その4 はコメントを受け付けていません

【私鉄に乗ろう 33】北越急行ほくほく線 その3

※越後湯沢駅2016年1月撮影 虫川大杉駅を出た後、霧ヶ岳トンネル(3732.98m)と深沢トンネル(1585.4m)を抜けました ほくほく大島駅に着きます。トンネルの入口にしか見えませんが。 駅からすぐに鍋立山トンネル(9129.5m)の … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 私鉄に乗ろう | タグ: | 【私鉄に乗ろう 33】北越急行ほくほく線 その3 はコメントを受け付けていません

富士急行線乗り放題+うどん引換券付き「吉田のうどんきっぷ」平成30年1月6日(土) 発売開始

富士吉田名物「吉田のうどん」+富士急行線全線が2日間乗り放題 「吉田のうどん」は、結婚式などハレの日に振る舞う特別な料理として親しまれてきた富士吉田の伝統食です。噛むごとに小麦の風味が広がるコシの強い太い麺はくせになる食感。トッピングには茹 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 富士急行線乗り放題+うどん引換券付き「吉田のうどんきっぷ」平成30年1月6日(土) 発売開始 はコメントを受け付けていません

コンセプトは「駅の喧騒の中、ひととき安らぎを感じる場所としてのトイレ」

女性用パウダールーム(イメージ) 小田急電鉄 1日平均乗降人員50万人の新宿駅 西口地下トイレをリニューアル リニューアルされる新宿駅西口地下トイレは、丸みを帯びたデザインを多く用いるとともに、天然オイルを活用したアロマや四季に合わせた生花 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | コンセプトは「駅の喧騒の中、ひととき安らぎを感じる場所としてのトイレ」 はコメントを受け付けていません

「プラレール京急新1000形 KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN」「京急アメージングタンブラー」発売!

京急グッズショップ「おとどけいきゅう」各店舗で先行発売 「幸せを沿線に運ぶ電車」をコンセプトに2014年5月から運行されている「KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN」,2017年4月に車体側面扉を「シルバー」から「イエロー」に … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 「プラレール京急新1000形 KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN」「京急アメージングタンブラー」発売! はコメントを受け付けていません

京急電鉄「ヘルプマーク」の普及活動に取り組みます

神奈川県内を運行する私鉄では初の取組です 「ヘルプマーク」とは,義足や人工関節を使用している方,内部障がいや難病の方,妊娠初期の方など,援助や配慮を必要としていることが外見からわからない方々が,周囲の方に配慮を必要としていることを知らせるこ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 京急電鉄「ヘルプマーク」の普及活動に取り組みます はコメントを受け付けていません