投稿者「住田至朗」のアーカイブ

【鉄の一瞥 16】 レールの表情 花咲線 釜石線 只見線 明知鉄道

筆者は“お得な切符の期間”になると、列車に揺られながら前面展望で駅の写真を撮りに出かけます。その時、レールの表情という言葉が浮かんできます。基本的に非電化のローカル線が好きなので、架線のない空は広く、駅に近づくと、そのまま棒状の単式ホームや … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 鉄の一瞥 | コメントする

春が来ますねぇ えいでん日本酒電車 進行 です

桜が満開の頃かもしれません。叡山電車は4月1日(土)に「えいでん 日本酒電車2017」を運行します。京都伏見齋藤酒造の「英勲号」と同じく伏見北川本家の「富翁号」の豪華2本だてです。 銘酒数種類を蔵本の解説を聞きながらじっくり楽しめる企画。も … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: | コメントする

一畑電車 新造車両2編成目「宍道湖がブルーでデザインされた」7002号車 営業運転 開始

一畑電車では昨年12月に86年ぶりの新造車両7000系7001号車が営業運転を開始しました。やはり新しい車両は凜々しく頼もしい感じですね。 今期2編成目となる7002号車は今年2月上旬に雲州平田駅車両基地に到着し、機器の調製やテストが実施さ … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | タグ: | コメントする

ひたちなか海浜鉄道「三鉄ものがたり」お茶会イベントに合わせ キハ205を定期運行

トップ画像/筆者撮影 このキハ205、元は水島臨海鉄道から譲渡された旧国鉄のキハ20形です。1996年(平成8年)に水島臨海鉄道の210が当時の茨城交通に移籍しワンマン改造されました。実は車両自体は元国鉄キハ20形のラストナンバーで昭和40 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | ひたちなか海浜鉄道「三鉄ものがたり」お茶会イベントに合わせ キハ205を定期運行 はコメントを受け付けていません

相模鉄道 Bトレインショーティー相模鉄道9000系リニューアル車両 発売 そうにゃんバースデーフェスタ in 相模大塚2017で先行発売

相模鉄道は「Bトレインショーティー相模鉄道9000系リニューアル車両」の発売を発表しました。接着剤を使わず自分で組み立てるBトレインショーティーは”リアルだけれど可愛らしい”というマスコットモデルです。価格がリーズナブルということも人気の理 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | コメントする

京成電鉄 好評につき第2弾 Keisei panda マスキングテープ2 発売

京成電鉄は京成カードのマスコットキャラクター「京成パンダ」をデザインしたグッズ「Keisei panda マスキングテープ2」を発売する。 2016年12月発売の「Keisei panda マスキングテープ」が好評で第2弾が実現した。今回は … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | コメントする

JR西日本 北陸新幹線2周年 春の駅ナカ限定土産物

1 金沢駅ビール ■発売箇所 JR金沢駅構内8店舗 おみやげ処金沢、えきべん処金澤、セブン-イレブン・ハートイン金沢、セブン-イレブン・キヨスク5店舗 ■販売価格 箱入り3本セット1,234円(税込み)、単品390円(税込み) ■概要  そ … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 北陸信越 | タグ: | コメントする

JR西日本 七尾駅1番のりば 壁面完成除幕式 実施

JR西日本七尾鉄道部は、七尾線電化25周年を記念し七尾駅リニューアル工事を実施してきた。 そのメインとなるのはJR西日本金沢支社内では初めてとなるユネスコ文化遺産を駅装飾に用いる取り組み。その1番のりば壁面の「ユネスコの無形文化遺産に登録さ … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: | コメントする

東京メトロ「石原さとみさん オリジナル24時間券」【第4弾】3種類発売

東京メトロは、 石原さとみさんを起用した1月~3月の「Find my Tokyo.」キャンペーンポスターと同じデザインによるオリジナル24時間券3種類を、 専用台紙付きのセットで3月18日(土)から3月31日(金)まで発売する。 このオリジ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | コメントする

【駅名 07】一文字の駅名 竹 髙 里

一文字の駅は珍しくはありません。地名として有名な、津(JR東海紀勢本線)、盛(JR東日本大船渡線)、柏(JR東日本常磐線)、栄(名古屋市交通局東山線)、呉(JR西日本呉線)などが一文字の駅です。 人名にあるものも多いですね、森(JR北海道函 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 駅名は不思議で面白い | タグ: | コメントする

JR西日本 3月8日(サバの日)から高付加価値マサバ「お嬢サバ」販売開始

※写真はJR西日本ホームページより JR西日本は、鳥取県および岩美町と連携し、地下海水を使った高付加価値マサバ「お嬢サバ」の陸上養殖に取り組んでいる。この春、これまでの店舗に加え、地元の鳥取県やJR西日本グループにも販路を拡大するとともに、 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: | コメントする

東京都交通局 都電7000形引退を記念して「さよなら都電7000形記念バス」

※画像は東京都交通局ホームページより ☆さよなら都電7000形記念バス 概要 ※画像は東京都交通局ホームページより ■運行日 平成29年3月24日(金)、25日(土)、26日(日) ■運行本数 全34便(募集定員 約1000人予定、参加費 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | コメントする

世界遺産富士山を歩いて一周!「富士山一周ドリームウォーク」参加者募集開始

※写真は富士急行ホームページより 富士急行グループの富士急トラベルは「世界遺産富士山を歩いて一周しよう」をコンセプトに、観光を通じて富士山の文化に触れ、自然を守ることを目的にした「富士山一周ドリームウォーク 第12回大会」(日本富士山協会特 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | コメントする

マジっすか? 銚子電鉄 DDTとタッグを組んで走行中の車両内で初の電車プロレス開催!

※写真は銚子電鉄ホームページより 銚子電鉄はプロレス団体DDTと共催で、走行中の銚子電鉄車両内でのプロレスを開催する。もちろん列車は貸切。 ■大会名 銚子電鉄 x DDT電車プロレス ■開催日 2017年4月16日(日)  ■スケジュール  … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | コメントする

東武鉄道 と〜ぶボンボキッズ限定「SL『大樹』を知ろう!乗ってみよう!」

※写真は東武鉄道リリースより 東武鉄道は、2017年3月26日(日)の「SL撮影会」内の特別企画として、東武キッズサイト“TOBU BomBo Kids(と〜ぶボンボキッズ)”の春休み募集型イベント「SL『大樹』を知ろう!乗ってみよう!」を … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | コメントする

東武鉄道 「SL撮影会」開催!

※写真は東武鉄道リリースより 東武鉄道は、鬼怒川線でのSL『大樹』の運転に先立ち、無料の「SL撮影会」を開催する。車両撮影会場では4月21日(金)のダイヤ改正から営業運転を開始する新型特急車両「リバティ」、2017年度に運転開始予定の東京メ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | コメントする

【鉄の本棚 16】第一阿房列車 内田百閒 旺文社文庫 後半

さて後半は鹿児島阿房列車から。 1951年(昭和26年)6月晦日、宵の9時に出発した「第三七列車博多行各等急行筑紫号」の一等コムパアトに百鬼園先生とヒマラヤ山系氏は陣取り、用意の魔法瓶2本に入れた燗酒で一盞(いっさん)を始める、がお酒が足り … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 鉄の本棚 | タグ: | 【鉄の本棚 16】第一阿房列車 内田百閒 旺文社文庫 後半 はコメントを受け付けていません

JR九州「秘窯の里」伊万里大川内山での ろくろ・絵付け体験と磁器の歴史にふれる旅

※画像はJR九州リリースより ■旅行日程 平成29年3月20日(月・祝) 佐賀駅発着 ※佐賀駅改札口前に8:40までに集合 ■旅行代金 大人 13、800円 ※旅行代金に含まれるもの(往復JR券、バス代、昼食代、ろくろ・絵付け体験代) ※小 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州・沖縄 | タグ: | コメントする

JR発足30周年記念 特別特典付「京都鉄道博物館・水族館きっぷ」発売!

※画像はJR西日本ホームページより JR西日本は「京都鉄道博物館・水族館きっぷ」を発売する。 このきっぷは「発地〜京都駅間往復JR(新幹線または特急列車普通車指定席)」京都鉄道博物館と京都水族館の「入場券」、「京都自由周遊区間のJR(普通列 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , | コメントする

JR西日本 福井駅 金沢駅 富山駅でひなまつりおもてなしイベント実施

※写真はJR西日本ホームページより JR西日本は2017年3月3日(金)に福井駅・金沢駅・富山駅の各改札口付近で、ひなまつりおもてなしイベントとして「ひなあられ」を配布する。 ■日程 2017年3月3日(金) 7:30〜9:00 ■配布場所 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: | コメントする

埼玉高速鉄道 2017浦和レッズ 応援きっぷ 発売!

※画像は埼玉高速鉄道ホームページより ■発売期間 平成29年2月28日(火)〜5月4日(木・祝) ■発売金額 大人210円 ※小児の発売はありません ■発売数量 5、000枚 ※無くなり次第終了 ■有効期間 平成29年5月4日(木・祝)まで … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | コメントする

相模鉄道 「春休み そうにゃんバースデースタンプラリー」開催

※画像は相模鉄道ホームページより 相模鉄道は「春休み そうにゃんバースデースタンプラリー」を開催する。これはそうにゃんの誕生日をお祝いする「そうにゃんバースデーフェスタ」イベントを記念したもの。相鉄線駅構内のラックで無料配布される専用スタン … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | コメントする

東京都交通局 都営地下鉄5駅でオープン型宅配便ロッカー「PUDOステーション」サービスを開始

※写真は東京都交通局ホームページより 世上、宅配便の再配達急増が大きなニュースになっている。ネット通販の激増が要因にある様だが単身者など配達を受け取り難い環境のユーザーが多いこともその一因だ。 オープン型宅配便ロッカー「PUDOステーション … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | コメントする

信楽高原鉄道 新ラッピングで登場 テーマは甲賀忍者と信楽たぬきのコラボレーション

※写真は信楽高原鉄道ホームページより 信楽高原鉄道はSKR311号(2001年/平成13年導入)とSKR312号(2002年/平成14年導入)のラッピングをリニューアル。テーマは甲賀忍者と信楽たぬきのコラボレーション。 ※写真は信楽高原鉄道 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: | コメントする