投稿者「◆◆おーの」のアーカイブ

令和の初日から花火を打ち上げてお祝い!富士急ハイランドで5/1~4

富士山のふもとが絶好の行楽シーズン! 富士急ハイランドは、GW期間中の夜間延長営業にあわせ、令和の時代の初日から4日間、打ち上げ花火大会「ソードアート・オンライン HANABI SHOW」を開催。 LiSAの曲に合わせ、遊園地の夜空に色鮮や … 続きを読む

カテゴリー: エンタメ, トレンド | タグ: , | 令和の初日から花火を打ち上げてお祝い!富士急ハイランドで5/1~4 はコメントを受け付けていません

ボートレース下関に国内初の屋外キッズむけ遊び場、きょう4/30オープン!【すっちー&吉田裕 動画あり】

きゃーっ! たーのしーっ! 山口県下関のボートレース下関に、6か月の幼児から12歳までの子どもたちを対象にした、屋外キッズむけ遊び場「BOAT KIDS PARK Mooovi下関」(モーヴィ下関)がオープンしたよーっ。 ボートレース場内の … 続きを読む

カテゴリー: エンタメ, トレンド | タグ: , , , , | ボートレース下関に国内初の屋外キッズむけ遊び場、きょう4/30オープン!【すっちー&吉田裕 動画あり】 はコメントを受け付けていません

秩父鉄道、5/1運転のSLパレオエクスプレスに令和ヘッドマーク+日章旗

秩父鉄道 SLパレオエクスプレス は、天皇御即位の日の5月1日に追加運転。「SLおめでとう令和号」として新元号誕生を記念した特別仕様のSL列車を走らせる。 当日は土休日ダイヤで運転。C58 363 には「令和」特別ヘッドマークと日章旗を掲出 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 秩父鉄道、5/1運転のSLパレオエクスプレスに令和ヘッドマーク+日章旗 はコメントを受け付けていません

Osaka Metro 2018-2025年度 中期経営計画【資料全文】

Osaka Metro Group 2018-2025年度 中期経営計画 2019年4月19日 目次 1. 中期経営計画の振り返り 2. 2018年度の総括 3. 2025年度に向けた中期経営計画の進化 • 2025年度に目指す姿・事業ポー … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , | Osaka Metro 2018-2025年度 中期経営計画【資料全文】 はコメントを受け付けていません

平成最後のニッポン列島は冷たい雨、新幹線と通勤電車の豪快すぎる雨水バシャーッ【動画】

きのう小倉駅と新下関で出会った、雨水バシャーッな動画を2本。 新下関の新幹線ホームでは、こだまを追い抜くさくらN700系が、架線に滴る雨水を豪快に高速ワイプ! パンタグラフと架線の接点から滝のように雨水がドシャーッ! 新下関駅を通過するJR … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , , | 平成最後のニッポン列島は冷たい雨、新幹線と通勤電車の豪快すぎる雨水バシャーッ【動画】 はコメントを受け付けていません

京王ライナー用5000系を1本増備、1000系8000系のVVVFインバータ制御機器を更新

京王電鉄は、座席指定列車 京王ライナー の運行拡大を目的に、5000系を新たに1本(10両)増備。 また、京王線8000系3本(26両)、井の頭線1000系3本(15両)のVVVFインバータ制御装置の更新工事を実施する。 この更新にあわせ、 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , | 京王ライナー用5000系を1本増備、1000系8000系のVVVFインバータ制御機器を更新 はコメントを受け付けていません

相鉄バスと群馬大学、大型バス自動運転を共同研究

相鉄バスと群馬大学は、バスの自動運転に必要なシステムの開発、同システムを活用した実証実験の実施、自動運転による輸送サービスの構築などを共同で研究する契約を締結。 群馬大学の技術提供により、相鉄バスがバス事業者として日本初の大型バス自動運転車 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , , , | 相鉄バスと群馬大学、大型バス自動運転を共同研究 はコメントを受け付けていません

小田急がTABETEに参画、ロマンスカー運休時に車内弁当を買えるしくみでフードロス削減へ

小田急レストランシステムは、4月26日(金)から、コークッキングのWebプラットフォーム「TABETE」(タベテ)に参画。 特急ロマンスカー運休時、車内弁当「あしがら弁当」をTABETEに出品する。 この出品で、廃棄されてしまう弁当のフード … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , | 小田急がTABETEに参画、ロマンスカー運休時に車内弁当を買えるしくみでフードロス削減へ はコメントを受け付けていません

トヨタ、豊田 岡崎市境に新テストコースを開設「本来の走る喜びを持ったクルマづくりへ」

トヨタ自動車(トヨタ)は、豊田市と岡崎市にまたがる山間部に新たなテストコースを開設した。 その名も、「Toyota Technical Center Shimoyama」 「自動車事業が100年に一度の大変革時代をむかえるなか、将来のクルマ … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス, トレンド | タグ: , , , | トヨタ、豊田 岡崎市境に新テストコースを開設「本来の走る喜びを持ったクルマづくりへ」 はコメントを受け付けていません

東武鉄道、補機ディーゼル機関車を購入_2機目のC11の復元作業を継続

東武鉄道は、蒸気機関車C11の復元作業を継続。さらに、SLの補機用としてディーゼル機関車を購入。下今市SL機関庫を拡張していく構え。 同社は、日光・鬼怒川エリアの沿線活性化を推進し、観光コンテンツのひとつ、蒸気機関車+客車列車を、年間を通し … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , | 東武鉄道、補機ディーゼル機関車を購入_2機目のC11の復元作業を継続 はコメントを受け付けていません

都営地下鉄の電気機関車E5000形、京急線も走る【みんなの動画】

日本の地下鉄で唯一無二の存在、東京都交通局が保有する電気機関車、E5000形。 2005年に川崎重工業でつくられて、いつもは馬込車両検修場に常駐。 標準軌の台車をはき、浅草線と大江戸線の連絡業務を担う。 おもに大江戸線の車両検査を馬込車両検 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , , | 都営地下鉄の電気機関車E5000形、京急線も走る【みんなの動画】 はコメントを受け付けていません

【クイズ】この線路を走る観光列車は?

【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/6948435.html 喫煙ルーム 【みんなの答え リアルタイム】 https://ur0.biz/yVzd 【みんなの答 … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】この線路を走る観光列車は? はコメントを受け付けていません