noriji の関連記事
フリーライターで翻訳家、ブラジル音楽フリーペーパー「ジョルナル・コルデル」編集長
-
2019.05.30 コラム【norijiの鉄視点 020】ブラジルよ、マリア、マイン、マリエリ、マレー達の声を聞く時が来た_Mangueira 2019 詩に込められた想い(3)
-
2019.04.15 コラム【norijiの鉄視点 019】自由をもたらしたのはアラカチのシードラゴン_Mangueira 2019 詩に込められた想い(2)
-
2019.04.06 コラム【norijiの鉄視点 018】私は歴史書に載らないブラジルが見たい_Mangueira 2019 詩に込められた想い(1)
-
2019.04.05 コラム【norijiの鉄視点 017】リオのカーニバル 2019 優勝チーム「1番目の駅」マンゲイラと鉄道の意外な接点
-
2018.06.12 コラム【norijiの鉄視点 016】よみがえる京急デハ230形、輝き再び!
-
2018.06.06 コラム【norijiの鉄視点 015】深セン地下鉄に乗車!海南椰子鶏火鍋に恋した日
-
2018.05.27 ニュースブラジル リオデジャネイロの鉄道会社、彼氏彼女なし独身者を対象にマッチングサイトを立ち上げ話題に
-
2018.05.23 コラム【norijiの鉄視点 013】巨大本屋の前のペット売りを見て中国の若者について考える
-
2018.05.23 コラム【norijiの鉄視点 014】新幹線で名古屋まで! 名物モーニングを初体験
-
2018.05.12 コラム【norijiの鉄視点 012】深センな空気を吸って、地下鉄工事を見て
-
2018.04.12 コラム【norijiの鉄視点 011】中国・深センでまさかのブラジル料理!
-
2018.04.10 コラム【norijiの鉄視点 010】香港からフェリーで深センへ!窓の外の景色を堪能できるか?
-
2018.03.30 コラム【norijiの鉄視点 009】香港名物! 極厚フレンチトーストはホントに旨い?
-
2018.03.21 コラム【noriji の鉄視点 008】ヴィクトリアパークで第二の故郷への想いあふれて
-
2018.03.14 コラム【noriji の鉄視点 007】香港トラム51号車でヴィクトリアパークへ
-
2018.03.04 コラム【noriji の鉄視点 006】香港トラムが目の前を行き交う店で点心
-
2018.02.22 コラム【noriji の鉄視点 005】ついに香港トラムとご対面
-
2018.02.14 コラム【noriji の鉄視点 004】銅羅湾駅にて久しぶりの太陽!
-
2018.02.12 コラム【noriji の鉄視点 003】中環駅から港島線に乗って
-
2018.02.08 コラム【noriji の鉄視点 002】香港にも溢れる日本語にサウダージ
-
2018.02.05 コラム【noriji の鉄視点 001】香港MTR乗車〜旅の始まり