投稿者「一橋正浩」のアーカイブ

日田市を走る久大本線に「進撃の巨人」列車が登場! 市内のトンネルには「ウォール・マリア紋章」など壁面アートも期間限定で設置【2024年6月~8月下旬】

大分県日田市は人気マンガ『進撃の巨人』原作者・諫山創さんの故郷。市内では「進撃の日田」プロジェクトが展開され、キャラクターの銅像や「進撃の巨人 in HITA ミュージアム」が設置されるなど、同作ゆかりの地となっています。 JR九州は21日 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: , , , , | 日田市を走る久大本線に「進撃の巨人」列車が登場! 市内のトンネルには「ウォール・マリア紋章」など壁面アートも期間限定で設置【2024年6月~8月下旬】 はコメントを受け付けていません

阪急電鉄初の座席指定サービス『PRiVACE(プライベース)』 運行開始日が決定 座席体験会や試乗会の実施予定も明らかに

阪急電鉄は21日、同社初となる座席指定サービス『PRiVACE(プライベース)』の運行ついて、2024年7月21日(日)から京都線の特急系車両で開始すると発表しました。 プライベースは「日常の“移動時間”を、プライベートな空間で過ごす“自分 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , | 阪急電鉄初の座席指定サービス『PRiVACE(プライベース)』 運行開始日が決定 座席体験会や試乗会の実施予定も明らかに はコメントを受け付けていません

京成電鉄、新型車両「3200形」導入へ デビューは2025年冬

京成電鉄は20日、新型車両「3200形」を導入すると発表しました。 3200形の特徴は2両単位で編成両数を変更できること。最初に導入するのは6両1編成ですが、『人や環境にやさしいフレキシブルな車両』をコンセプトとしており、輸送需要にあわせた … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 京成電鉄、新型車両「3200形」導入へ デビューは2025年冬 はコメントを受け付けていません

女子鉄アナ久野知美さん、元名物鉄道広報マン福原稔浩さんと行く 京都発 嵐電・嵯峨野トロッコ貸切ツアー MKトラベル企画

女子鉄アナウンサー・久野知美さん、元名物鉄道広報マン・福原稔浩さんと京都の人気鉄道「嵐電」「嵯峨野トロッコ列車」を貸し切り、京都・嵐山方面を巡るツアーが企画されています。 <7/7(日)>女子鉄アナ久野知美さんと元名物鉄道広報マン福原稔浩さ … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , | 女子鉄アナ久野知美さん、元名物鉄道広報マン福原稔浩さんと行く 京都発 嵐電・嵯峨野トロッコ貸切ツアー MKトラベル企画 はコメントを受け付けていません

豊岡真澄さんと行く「銚子電鉄」公開録画の日帰りツアー 6月開催へ

読売旅行が千葉県の名物ローカル鉄道・銚子電鉄(銚電)へ向かうツアーを企画しました。ママ鉄・豊岡真澄さんが同行し、銚電の竹本社長とYouTube公開録画を行います。 【東京駅 鍛冶橋駐車場発】 ≪鉄道≫豊岡真澄さんと行く「銚子電鉄」公開録画の … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 豊岡真澄さんと行く「銚子電鉄」公開録画の日帰りツアー 6月開催へ はコメントを受け付けていません

鉄道工場と大学キャンパスでモーターの仕組みを学ぼう!  東京メトロと東大生研が今年も7月に「鉄道ワークショップ2024」(東京都足立区など)

夏休みの中高生に、鉄道工場の見学や大学の研究室でのワークショップを通じてモノづくりを学んでもらう、東京メトロと東京大学生産技術研究所(生研)コラボの「鉄道ワークショップ2024」が2024年7月24日に開かれる。2013年から続く人気企画で … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 鉄道工場と大学キャンパスでモーターの仕組みを学ぼう!  東京メトロと東大生研が今年も7月に「鉄道ワークショップ2024」(東京都足立区など) はコメントを受け付けていません

新幹線「のぞみ」は2024年お盆期間も自由席なし 8月9日~18日

東海道・山陽新幹線「のぞみ」号は2024年のお盆期間も全席指定席で運行します。 ◆実施期間 2024年8月9日(金)~8月18日(日) ◆対象区間・列車 東海道・山陽新幹線(東京~博多間)を運転する全ての「のぞみ」号 2023年度の年末年始 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , , | 新幹線「のぞみ」は2024年お盆期間も自由席なし 8月9日~18日 はコメントを受け付けていません

北陸新幹線で行く福井に待っているのは? JR西日本が来月から福井駅発着「新感覚エンタメバス」(福井県福井市)【コラム】

2024年3月ダイヤ改正から2ヵ月。福井・敦賀に延伸された北陸新幹線は、開業1ヵ月に当たる3月16日~4月15日の金沢~福井間の利用客数が前年に比べ26%増、続くゴールデンウィーク(GW)期間中も14%増と、快走が続きます。そんな新幹線の福 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 鉄の広場 | タグ: , , , | 北陸新幹線で行く福井に待っているのは? JR西日本が来月から福井駅発着「新感覚エンタメバス」(福井県福井市)【コラム】 はコメントを受け付けていません

「新・鉄道ひとり旅」226回目の舞台は「東武鬼怒川線」 新型特急「スペーシア X」に乗って浅草を出発、東武ワールドスクウェアも楽しむ満足旅

鉄道BIG4のダーリンハニー吉川正洋さんらが全国鉄道をぶらりひとり旅して回る。そんな「新・鉄道ひとり旅」も226回目を迎えます。 スカパー!「鉄道チャンネル」(Ch.546)での初回放送は2024年5月18日(土)夜10時から。今回の舞台は … 続きを読む

カテゴリー: コラム, スタッフブログ | タグ: , , , , , | 「新・鉄道ひとり旅」226回目の舞台は「東武鬼怒川線」 新型特急「スペーシア X」に乗って浅草を出発、東武ワールドスクウェアも楽しむ満足旅 はコメントを受け付けていません

新宿23:58発白馬行きの夜行列車を新規設定!特急「アルプス」2024年7月~9月に運転 JR東日本夏の臨時列車

JR東日本長野支社は2024年7月~9月にかけて「夏の信州観光キャンペーン」を開催。期間中に夏の信州を楽しめる様々な臨時列車を運転する。 中でも注目を集めているのが、新規設定された特急「アルプス」。かつて急行で使用された列車名が全車指定席の … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 北陸信越 | タグ: , , , | 新宿23:58発白馬行きの夜行列車を新規設定!特急「アルプス」2024年7月~9月に運転 JR東日本夏の臨時列車 はコメントを受け付けていません

北海道新幹線の2030年度末札幌延伸開業は困難に JRTTが「数年単位の遅れ」を国交省に報告(北海道)

2022年後半から一部で懸念が示されていた北海道新幹線の工事遅延が、建設主体の鉄道建設・運輸施設整備支援機構(JRTT)から正式に表明された。JRTTの藤田耕三理事長は2024年5月8日、斉藤鉄夫国土交通大臣に面会して「2030年度末に予定 … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, ニュース | タグ: , , , | 北海道新幹線の2030年度末札幌延伸開業は困難に JRTTが「数年単位の遅れ」を国交省に報告(北海道) はコメントを受け付けていません

381系特急「やくも」6月の定期運行終了に合わせ企画実施へ tabiwa限定ツアーも発売

JR西日本は381系特急「やくも」の定期運行終了に合わせ、ラストランイベントを実施します。 2024年6月14日(金)米子駅にて、下記列車から下車された方に「やくもグッズ」などの記念品を配布します。 ・やくも1号(米子駅9:21着)「緑やく … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | タグ: , , , , , , , | 381系特急「やくも」6月の定期運行終了に合わせ企画実施へ tabiwa限定ツアーも発売 はコメントを受け付けていません