投稿者「◆◆おーの」のアーカイブ

アニメ コミック ゲームのプロが制作手法を伝授! 3/4.5.6 ワコム「ACG SUMMIT 2021」YouTubeライブ配信

アニメ、コミック、ゲーム業界のトップクリエイターが、制作秘話や最新の手法を伝授―――。 ワコムは、2021 年3月4・5・6日、アニメーション、コミック/イラスト、ゲームの第一線で活躍するクリエイターと、これからその業界をめざす学生などをつ … 続きを読む

カテゴリー: エンタメ, トレンド | タグ: , , , , , | アニメ コミック ゲームのプロが制作手法を伝授! 3/4.5.6 ワコム「ACG SUMMIT 2021」YouTubeライブ配信 はコメントを受け付けていません

リニア・鉄道館を飛行遊覧!? 新幹線食堂車で食事!? 3/15まで期間限定 体験ツアー実施中

リニア・鉄道館は、AR(拡張現実)技術を用いた鉄道車両説明ツアーや、VR(仮想現実)技術を活用した体験コーナーを、3月15日までの期間限定で展開中。 今回の期間限定 体験ツアー・コーナーは、AR技術を活用した「鉄道車両説明ツアー」、VR技術 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , , , , | リニア・鉄道館を飛行遊覧!? 新幹線食堂車で食事!? 3/15まで期間限定 体験ツアー実施中 はコメントを受け付けていません

京都9時前出発、山陰線を青春18きっぷでゆっくり行く2021春

京都の朝を散歩して、朝食とって。または京都に新幹線や夜行高速バスで朝到着して――――という想定で、京都から青春18きっぷで行く山陰線は、どんなペースか。2021年3月ダイヤ改正の時刻表でたどってみる。 山陰線は、京都から山口県下関市の幡生ま … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , | 京都9時前出発、山陰線を青春18きっぷでゆっくり行く2021春 はコメントを受け付けていません

クイズ:東日本大震災から10年、JR東日本の地震 津波への取り組み

2011年に発生した東日本大震災から10年。 JR東日本は、東日本大震災や過去の地震被害を教訓とし、今後、発生の恐れがある首都直下地震などの大規模地震に備え、さまざまな取り組みを行ってきた。 同社はきょう3月3日、いまも取り組む地震対策につ … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | クイズ:東日本大震災から10年、JR東日本の地震 津波への取り組み はコメントを受け付けていません

JR東日本総合研修センター内に同社初の実物大模擬設備、新幹線構造物を2031年度から10年間で大規模改修

JR東日本は、福島県白河市にある総合研修センターの敷地内(約1万1000m2)に、同社初の総合的な実物大模擬設備を構築した。 おもな設備は、コンクリート橋約80m、トンネル・土工設備各約30m、線路 コンクリート橋約70m + 地上約105 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , , | JR東日本総合研修センター内に同社初の実物大模擬設備、新幹線構造物を2031年度から10年間で大規模改修 はコメントを受け付けていません

都営大江戸線、乗ってても気づかない上下関係10

東京都庁の最寄り駅、都庁前から、飯田橋、上野御徒町、両国、門前仲町、汐留、六本木、代々木、新宿と環状ルートを走り、都庁前から先、東中野、練馬を経て光が丘に至る路線、都営大江戸線 40.7km。 大江戸線は、都市交通審議会の計画ルートで「東京 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , | 都営大江戸線、乗ってても気づかない上下関係10 はコメントを受け付けていません

都営大江戸線 都庁前駅 が3Dで丸見え!? 東京都交通局が3D点群データをオープンデータで公開

東京都交通局は3月2日、都営大江戸線 都庁前駅の3D点群データをオープンデータとして公開した。都市のデジタルツイン実現プロジェクトの一環。 デジタルツインとは、センサーなどから取得したデータをもとに、建物や道路などのインフラ、経済活動、人の … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , , | 都営大江戸線 都庁前駅 が3Dで丸見え!? 東京都交通局が3D点群データをオープンデータで公開 はコメントを受け付けていません

めざせ国内木材自給率50%! 国産材活用アイデア WOOD CHANGE AWARD 受賞者決定、3/5授賞式をライブ配信

カーボンニュートラルやSDGsという持続可能な未来にむけた社会課題の解決に、日本の森や木が大きく貢献できるのではないか――。 そんな想いから始動した、国産材の可能性を生み出すクリエイティブプロジェクト「WOOD CHANGE CHALLEN … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス, トレンド | タグ: , , , | めざせ国内木材自給率50%! 国産材活用アイデア WOOD CHANGE AWARD 受賞者決定、3/5授賞式をライブ配信 はコメントを受け付けていません

新感覚、フルーティーな桜餅! スムージージュース専門店 Jamba に春限定メニュー「マイチル・サクラ」登場

3月8日に「Jamba 横浜ポルタ」が、3月15日に「Jamba 東京ドームシティ ラクーア」がオープンする、アメリカNo.1大人気スムージー・ジュース専門店「Jamba」。 この新オープンにあわせ、Jamba は春にピッタリの日本限定スム … 続きを読む

カテゴリー: フード, トレンド | タグ: , , , , , , , , | 新感覚、フルーティーな桜餅! スムージージュース専門店 Jamba に春限定メニュー「マイチル・サクラ」登場 はコメントを受け付けていません

クイズ:汽車は闇をぬけて……

「キリンさんが好きです。でも、ぞうさんのほうがもっっと好きでーす」という松本引越センターのCMに寄せて、きょうのクイズ。 「鉄道が好きです。でも、ビールのほうがもっっと好きでーす」という人に、「これいいかも」っていうニュースが3月1日に発信 … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | クイズ:汽車は闇をぬけて…… はコメントを受け付けていません

えちごトキめき鉄道がJR西日本413系3両を譲受、詳細は「3月15日ごろ」

えちごトキめき鉄道 鳥塚亮 代表取締役社長は3月1日、Yahoo!ニュース個人でJR西日本金沢地区で運用を終了する413系3両を譲り受けると伝えた。 413系は、おもに1960年代から国鉄がつくり続けた交流直流両用 急行形電車457系グルー … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , | えちごトキめき鉄道がJR西日本413系3両を譲受、詳細は「3月15日ごろ」 はコメントを受け付けていません

110年超えの香港トラムはここまで進化する!? 路面電車コンセプトモデル「Island」の乗り心地や眺望、コネクティビティは

香港といえば、鉄道好きはまっさきに2階建て路面電車、香港トラムを思い浮かぶ人も多いはず。 香港の街を彩るトラムには、こんなコンセプトモデルもある。このイメージ画像は、香港のデザインオフィス Ponti Design Studio が2020 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 海外 | タグ: , , | 110年超えの香港トラムはここまで進化する!? 路面電車コンセプトモデル「Island」の乗り心地や眺望、コネクティビティは はコメントを受け付けていません

原寸大急行ヘッドマークに実物路線図、JR東日本千葉支社 公式鉄道グッズ販売会 3/6京成上野駅 3/7両国駅で開催

内房・犬吠・鹿島・水郷といった房総を走った名列車たちのヘッドマークグッズに、両国~館山や両国~安房鴨川などの原寸大急行横サボ、そして実物の総武・房総路線図……どれも「うわっほしい」と思うものばかり。 総武線快速にE235系、房総各線でE13 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 原寸大急行ヘッドマークに実物路線図、JR東日本千葉支社 公式鉄道グッズ販売会 3/6京成上野駅 3/7両国駅で開催 はコメントを受け付けていません

ダイキャスト製Nゲージサイズの新幹線 0系 N700S 登場! 京商エッグがモデル化、ファミリーマートで3/4発売

ラジコンやミニカーなどのホビー製品を製造・販売する京商(神奈川県厚木市)は、Nゲージサイズのダイキャスト・ディスプレイモデル「リビングトレイン&BOOKシリーズ 東海道新幹線0系」「同N700S」をファミリーマート一部店舗で3月4日から販売 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , | ダイキャスト製Nゲージサイズの新幹線 0系 N700S 登場! 京商エッグがモデル化、ファミリーマートで3/4発売 はコメントを受け付けていません

秋田臨海鉄道から仙台臨海鉄道へ行くDE10形1250ディーゼル機関車の半生

秋田臨海鉄道のディーゼル機関車DE10形1250号機が2月28日、秋田港駅を離れ、仙台臨海鉄道へと渡った。 秋田臨海鉄道DE10形1250はもともと、国鉄むけに日本車輌製造が1976(昭和51)年につくったDE15形1525。 国鉄DE15 … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: , , , , | 秋田臨海鉄道から仙台臨海鉄道へ行くDE10形1250ディーゼル機関車の半生 はコメントを受け付けていません

岩手&沖縄発! プレミアムクラフトビール「銀河鉄道999メーテルのヴァイツェン」 絵柄は東映アニメが描き下ろし

メーテルがささやきながら、プレミアムクラフトビールを手渡してくれる。しかも、メーテルをイメージしたエレガントでリッチな味わい……。 そんな、メーテルが誘う銀河鉄道999の世界へ、没入できるプレミアムクラフトビールが誕生した。 沖縄県名護市の … 続きを読む

カテゴリー: フード, トレンド | タグ: , , , , | 岩手&沖縄発! プレミアムクラフトビール「銀河鉄道999メーテルのヴァイツェン」 絵柄は東映アニメが描き下ろし はコメントを受け付けていません

営団7000系がいよいよ解体か、東京メトロ新型車両17000系と世代交代

東京メトロ有楽町線・副都心線でことし2月から走りはじめた新型車両17000系。その登場で押し出されるように、7000系が静かに姿を消している。 2月下旬には、新木場車両基地からトレーラーで運ばれて解体現場へとむかった7000系の編成もある。 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , | 営団7000系がいよいよ解体か、東京メトロ新型車両17000系と世代交代 はコメントを受け付けていません

全米No.1スムージージュース専門店「Jamba」渋谷の次は横浜駅と東京ドームシティに3月オープン!

春はフレッシュでヘルシーなスムージーで一日をスタートさせたい―――そう思ってる人にニュース。 カリフォルニア発、アメリカNo.1大人気スムージー・ジュース専門店「Jamba」が日本に初上陸して半年。渋谷や南町田に続き、こんどは横浜ポルタと東 … 続きを読む

カテゴリー: フード, トレンド | タグ: , , , , , , , , | 全米No.1スムージージュース専門店「Jamba」渋谷の次は横浜駅と東京ドームシティに3月オープン! はコメントを受け付けていません

デプスカメラと人工知能で列車内の混雑状況をリアルタイム把握、東京メトロが鉄道業界で初めて導入

東京メトロと上野グリーンソリューションズは、鉄道業界で初めてデプスカメラと人工知能(AI)を用いた列車混雑計測システムを開発。 東京メトロ全線の複数駅(各路線各方面数箇所程度)に同システムを設置し、列車混雑状況のリアルタイム提供をめざす。 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , , | デプスカメラと人工知能で列車内の混雑状況をリアルタイム把握、東京メトロが鉄道業界で初めて導入 はコメントを受け付けていません

クイズ:この電停は?

画像は2015年6月の香港。香港トラムの赤い電車は、銅鑼湾(Causeway Bay)行き52号車。 この画像は、ホテル イビス香港セントラル&シェンワンのロビーを出てすぐに撮影した光景。 赤い52号車がとまる電停は、Causeway Ba … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | クイズ:この電停は? はコメントを受け付けていません

公園にみたことない先頭車が2両、台車を履き替えた過去

くの字形の前面形状、オフセットした貫通扉、運転席左側配置、角型前照灯中央配置、レール幅1435mm(標準軌)、そして線路のまんなかにはリアクションプレートらしき凸……。 ここは東京メトロ 有楽町線 副都心線 要町駅から歩いて10分、東京都豊 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , | 公園にみたことない先頭車が2両、台車を履き替えた過去 はコメントを受け付けていません

新幹線ドクターイエローの在来線版、時刻表にない路線を行く

総武線 新小岩駅から蔵前橋通りを歩いて30分。新中川を渡る総武線の鉄道は、このあたりに2本ある。 1本は、各駅停車や快速が走る総武線。もうひとつはこの画像↑↑↑ 総武線の支線、新小岩と常磐線 金町を結ぶことから新金線とか新金貨物線といわれて … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , | 新幹線ドクターイエローの在来線版、時刻表にない路線を行く はコメントを受け付けていません

路面電車が走る広島には地下鉄もある

広島市内を走る鉄道といえば、山陽新幹線に山陽線、芸備線、可部線、国内最大級の路面電車ネットワークをもつ広島電鉄、広島高速交通アストラムラインなどが思い浮かぶ。 自社発注の最新型車両から、都市圏の路面電車事業者から譲り受けたレトロ車両までがい … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , , | 路面電車が走る広島には地下鉄もある はコメントを受け付けていません

艇王 植木通彦とミスターGT 脇阪寿一がいまのモータースポーツ界を斬る! ボートレース YouTube で2/28公開!

「競争レベルが高くなればなるほど、人は育つし、互いにリスペクトしあうようになる」 そんな言葉に「ヤバい大好きなレジェンド2人のコラボとか嬉し過ぎる」「スーパーGTの寿一氏はめっさカッコ良かった。ドリキン土屋氏と植木さんも観たいな」といったフ … 続きを読む

カテゴリー: エンタメ, トレンド | タグ: , , , , , , | 艇王 植木通彦とミスターGT 脇阪寿一がいまのモータースポーツ界を斬る! ボートレース YouTube で2/28公開! はコメントを受け付けていません