投稿者「一橋正浩」のアーカイブ

歴代主力車両のモックアップが大集合!「西武・鉄道博覧会2025」7月に所沢で開催 川越鉄道開業130周年、武蔵野鉄道開業110周年を記念

西武鉄道は25日、川越鉄道開業130周年および武蔵野鉄道開業110周年を記念し、「西武・鉄道博覧会2025~猛暑に備えて 鉄分補給!~」を開催すると発表しました。 開催期間は2025年7月4日(金)から7月8日(火)までの5日間、場所は所沢 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 歴代主力車両のモックアップが大集合!「西武・鉄道博覧会2025」7月に所沢で開催 川越鉄道開業130周年、武蔵野鉄道開業110周年を記念 はコメントを受け付けていません

山形新幹線「E8系」故障の理由は? JR東日本が調査経過を発表

山形新幹線の新型車両「E8系」に異変――6月17日、試運転中の回送列車が故障し、宇都宮~那須塩原駅間で停車。同日に小山駅停車中の「つばさ136号」、郡山駅停車中の回送列車、福島~笹木野駅間を走行中の「つばさ139号」でもE8系で車両故障が発 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , | 山形新幹線「E8系」故障の理由は? JR東日本が調査経過を発表 はコメントを受け付けていません

のと鉄道七尾線、鉄道事業再構築実施計画認定 電気式気動車の導入も

北陸信越運輸局は、2025年6月24日付でのと鉄道の鉄道事業再構築実施計画を認定しました。 対象路線はのと鉄道七尾線 七尾~穴水間(33.1km)。計画期間は2025年7月1日~2035年3月31日までの10年間です。のと鉄道を第二種鉄道事 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 北陸信越 | タグ: , | のと鉄道七尾線、鉄道事業再構築実施計画認定 電気式気動車の導入も はコメントを受け付けていません

イタリアの地方都市に新型車両納入 日立レールが新線プロジェクトに参加(イタリア・ブレシア市)

海外鉄道プロジェクトのニュースが相次ぐ日立から、イタリアの地方都市でのトラム(路面電車・LRT)車両新製の情報が発信された。 日立製作所の海外事業会社・日立レールは、イタリア・ブレシア市の市営交通事業者のブレシア・モビリタとの間で、新しいト … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 海外 | タグ: , , , | イタリアの地方都市に新型車両納入 日立レールが新線プロジェクトに参加(イタリア・ブレシア市) はコメントを受け付けていません

江ノ電、令和7年7月7日記念入場券発売へ 数量限定の硬券セット(神奈川県藤沢市)

江ノ島電鉄(神奈川県藤沢市)が「令和7年7月7日記念入場券」を発売します。限定1,500セット、600円。発売は7月5日(土)から。 「7」が並ぶ縁起の良い日を記念し、江ノ電3駅(藤沢駅・七里ヶ浜駅・鎌倉駅)のB型硬券入場券をセットにしまし … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 江ノ電、令和7年7月7日記念入場券発売へ 数量限定の硬券セット(神奈川県藤沢市) はコメントを受け付けていません

「ワンピース新幹線」第3編成デビュー間近! JR西が夏の大冒険キャンペーン展開へ

「いざ、偉大なる線路へ」―― 大阪・関西万博や山陽新幹線全線開業50周年を機に、2025年4月から700系新幹線に国民的人気マンガ「ONE PIECE」のキャラクターや世界観をデザインした「ONE PIECE 新幹線」が運行を開始しました。 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , | 「ワンピース新幹線」第3編成デビュー間近! JR西が夏の大冒険キャンペーン展開へ はコメントを受け付けていません

東京モノレールと東海道新幹線、開業はどっちが早かった?【クイズ】

今回は、新幹線とモノレールに関するクイズを出題します。 あなたの知識を試してみましょう! ——————————– Q5(難易度:★★★★☆) 2024年に開業70周年を迎えた東海道新幹線。東京~新大阪間は1964年10月1日に開業し、東京オ … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: , | 東京モノレールと東海道新幹線、開業はどっちが早かった?【クイズ】 はコメントを受け付けていません

全体完成は2034年度 東急のシブヤ大改造が最終章に 渋谷駅の過去・現在・未来も深掘りします(東京都渋谷区)【コラム】

いよいよフィナーレを迎えます。東急グループの渋谷駅周辺開発。「『100年に一度』のシブヤ大改造」(東急グループのパンフレットから)が、最終段階に入ります。 東急は2025年6月3日、渋谷スクランブルスクエアで「渋谷まちづくり最新情報発表会」 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 鉄の広場 | タグ: , , , | 全体完成は2034年度 東急のシブヤ大改造が最終章に 渋谷駅の過去・現在・未来も深掘りします(東京都渋谷区)【コラム】 はコメントを受け付けていません

JR東海、夏季限定の在来線乗り放題きっぷを新発売 東海道新幹線を絡めた「ちょっと特殊な発売条件」に注目

JR東海は20日、夏季限定で「JR東海☆夏の乗り放題きっぷ」を発売すると発表しました。 同社管内の在来線12路線が大人3,900円/こども1,900円で2日間乗り放題になります。乗車できるのは普通・快速列車の普通車自由席限定で、新幹線を含む … 続きを読む

カテゴリー: 東海, ニュース | タグ: , , , | JR東海、夏季限定の在来線乗り放題きっぷを新発売 東海道新幹線を絡めた「ちょっと特殊な発売条件」に注目 はコメントを受け付けていません

東急大井町線「各駅停車用」6020系報道公開 最初の編成は7月2日デビュー

東急電鉄は20日、横浜市緑区の長津田検車区で、大井町線各駅停車用の「6020系」を報道公開しました。 同形式は大井町線急行の増発を目的として2018年に登場。田園都市線の2020系と同じ笑顔のような前面が特徴的なデザインで、大井町線のライン … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 東急大井町線「各駅停車用」6020系報道公開 最初の編成は7月2日デビュー はコメントを受け付けていません

小田急ロマンスカーSEがモチーフ、限定300枚の「プレミアムXRカード」 CFで予約受付へ

1957年に登場し、狭軌鉄道としては当時の世界最高速度145km/hを記録。流線形の美しいフォルムや優雅なひとときを提供する「走る喫茶室」などで親しまれ、その技術は新幹線にも影響を与えたという日本鉄道史に残る名車。それが小田急ロマンスカーS … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , | 小田急ロマンスカーSEがモチーフ、限定300枚の「プレミアムXRカード」 CFで予約受付へ はコメントを受け付けていません

「初夏のしつらえ」テーマに日本の美意識を体験 JR東海が「そうだ 京都、行こう。」キャンペーン初夏編(京都府京都市)

国際文化観光都市・京都をPRする鉄道会社の観光キャンペーンといえば、冬季がJRグループの「京の冬の旅」、春~秋シーズンがJR東海の「そうだ 京都、行こう。」。平安遷都1200年を記念して1991年に始まったそうだ京都、すでに30年を超す歴史 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , | 「初夏のしつらえ」テーマに日本の美意識を体験 JR東海が「そうだ 京都、行こう。」キャンペーン初夏編(京都府京都市) はコメントを受け付けていません