投稿者「◆◆おーの」のアーカイブ
西武バス、67年ぶりに車体デザインを刷新
西武バスは、ことし2020年春から路線バスのカラーリングデザインを刷新する。 同社路線バスの車体デザイン変更は、1953(昭和28)年にピーコックブルーの笹の葉デザインを採用して以来、67年ぶり。 現在の社名(従前は西武自動車)へ改称して5 … 続きを読む
グリーン車2両ぶんのホーム延長工事、中央線 高円寺―三鷹のホームを120秒動画でみる
中央線 高円寺→三鷹。グリーン車2両ぶんのホーム延長工事を中央特快車内からみる。120秒動画。#鉄道チャンネル pic.twitter.com/4xUUtH0DMO — tokyo chips/tetsudo-ch (@tets … 続きを読む
さらに進化する10億円 女帝58歳、平成女子たちとガチ勝負する心技体――女性ボートレーサー日高逸子の過去いま未来 <3>
水上の格闘技―――ボートレースの世界でいま、女性レーサーたちがめざましい活躍をみせている。 1985年、ボートレース芦屋でデビューした日高逸子は、女性レーサーの躍進をリードしてきたひとり。 彼女が実力でもぎとった通算獲得賞金は、なんと10億 … 続きを読む
石原さとみが半蔵門線で錦糸町へ、エジプト料理をぱくっ 東京メトロ Find my Tokyo.最新版
石原さとみが地下鉄に乗って東京のいろいろなもの・ことを体験する東京メトロ「Find my Tokyo.」。 その2019年度第4弾CM「錦糸町_世界とニッポンが、もっとつながって見える街」篇が、きょう1月7日から特設WEBサイト(www.f … 続きを読む
185系宮オオB5編成 成田山初詣横須賀号、返しの成田出発時ほぼ満席
185系 快速 成田山初詣横須賀号。大宮総合車両センター185系 6両 B5編成。2020年1月5日。#鉄道チャンネル #185系 #宮オオ pic.twitter.com/v0MS8s5tCj — tokyo chips/te … 続きを読む
【クイズ急行】01/07 RailQex
【答え】 2日後のクイズ急行コーナーで 【グロスハッカーの日記】 2020年1月5日、食材とサッシゴム枠を買いにスーパーマーケットとホームセンターへ。クルマであちこちまわって、無料で借りてる畑のようすもみにいった。あっ、きょう185系が走っ … 続きを読む
近鉄 最後の字幕回転式発車標、1/30で消滅! 河内長野駅で記念台紙付入場券も発売
近鉄で最後まで生き延びた字幕回転式発車標が、1月30日で消える―――。 近鉄は、同社内最後の字幕回転式発車標がある河内長野駅の行先表示器を1月30日に新型機種に更新する。 フィルムが回る型式のものは全国的にも珍しく、近鉄では河内長野駅のホー … 続きを読む
山手線から消えるE231系500番台いつ乗るの、いまでしょ
「まーるいみどりのやまのてせん」のウグイス色103系を追いやったのがステンレス車205系。その205系を押し出したのがE231系。 山手線にE231系500番台が2002年に登場し、すべての車両がE231系になったのが3年後の2005年。 … 続きを読む
福岡市地下鉄空港線 唐人町駅前の天ぷらうどんは九州最強と思うけん
年が明けて早くも、ヤフオクドームが沸騰中。 1月は「Hey!Say!JUMP DOME TOUR 2019-2020」「EXILE PERFECT LIVE 2001-2020」と続くヤフオクドームに行くならば、この店に寄ってみて。 ヤフオ … 続きを読む
【クイズ急行】01/06 RailQex
【答え】 2日後のクイズ急行コーナーで 【グロスハッカーの日記】 大学が中央線沿線にあったせいで、入学から新卒入社まで中央線のいろいろな駅前に住んだ。おととい、出張帰りに中央線に乗ってみたら、すっげえええええ混んでてびっくり。昼夜を問わず混 … 続きを読む
年明け初日の平日ダイヤ朝はいつもの列車に乗るか、それとも……
あす1月6日は、ほぼ全国の鉄道路線が通常ダイヤ・平日ダイヤに戻って運転。 天気予報では、太平洋側はおおむね晴れ。悪天候によってダイヤが大きく乱れることはないみたい。 が、年明け初日で月曜日ということで、人身事故なども含めていろいろ遅延が発生 … 続きを読む
オレンジE233の各停走行、御茶ノ水の折返し、黄色案内の東京…緩急パキ分けで消えるシーン
早朝深夜、黄色い電車がとまる中央緩行線の駅をとまりながら東京を出入りする時間帯がある快速用オレンジ帯E233系。 2020年3月のダイヤ改正からは、中央線 快速(急行線)電車が御茶ノ水~三鷹の中央線 各駅停車(緩行線)を走るこうした早朝深夜 … 続きを読む
千駄ケ谷駅 新ホームがほぼできてた【画像+動画】
千駄ケ谷駅に新設中の三鷹方面ホーム(右)。1月4日撮影時点では左側ホームを使用中。 pic.twitter.com/nAxy12tgEI — tokyo chips/tetsudo-ch (@tetsudo546) Januar … 続きを読む
【クイズ急行】01/05 RailQex
【答え】 2日後のクイズ急行コーナーで 【グロスハッカーの日記】 いまクルマで海辺を走りながら、ニトリに行くか市場に行くか。うちのデスクチェア3つを新調しようと思って。デスクチェアはネットで買う前にやっぱり座ってみて試さないとってことで。う … 続きを読む
特急あずさ 新宿―松本の運賃+特急料金が 1/27-2/28 半額! お先にトクだ値スペシャル50が販売中
冬の北アルプスを仰ぎに、特急あずさ格安3300円チケットで―――。 えきねっと会員限定、列車・席数・区間限定、インターネット予約限定、お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)の特急あずさ版がいま販売中。 このお先にトクだ値スペシャル(乗車券つ … 続きを読む
阿佐ケ谷駅でホーム延長工事、中央線E233系グリーン車2両増結の動き【動画】
中央線 阿佐ヶ谷 上り快速電車からの動画。ホーム延長工事部分を1/4倍速のスローモーションで表示。 pic.twitter.com/F75GzJYkeq — tokyo chips/tetsudo-ch (@tetsudo546 … 続きを読む
東北線 赤羽から分岐する軌跡と動輪、赤羽緑道公園の煙と過去
冷たい雨降る昼下がり、東北線 赤羽。 北区赤羽台の坂道へむけて次々と発つ国際興業バスに手を振って、赤羽緑道公園という遊歩道へ。 この公園にはいかにも、ここにかつて線路が敷かれていたと思わせる、きれいなS字カーブが続く道がある。 途中には、線 … 続きを読む
通算賞金10億円 女帝58歳のオンとオフ、夫のサポート、闘い続ける気持ち――女性ボートレーサー日高逸子の過去いま未来 <2>
水上の格闘技―――ボートレースの世界でいま、女性レーサーたちがめざましい活躍をみせている。 1985年、ボートレース芦屋でデビューした日高逸子は、女性レーサーの躍進をリードしてきたひとり。 彼女が実力でもぎとった通算獲得賞金は、なんと10億 … 続きを読む
激動2020日比谷線、メトロ13000系や東武70090型が東大阪市 近畿車輛から運ばれる670kmルート
2020年6月6日に開業する虎ノ門ヒルズ駅、東武鉄道70000系70090型 THライナーによる有料着席サービス2020年度スタートと、ことしはいろいろ動きがある東京メトロ日比谷線。 この東京メトロ日比谷線むけ新型車両13000系や、東武鉄 … 続きを読む
東京―仙台の新幹線 運賃+特急料金が半額! 2/13-3/13やまびこ利用 お先にトクだ値スペシャル50
東京~仙台 新幹線が片道5540円! えきねっと会員限定、列車・席数・区間限定、インターネット予約限定、お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)の東北新幹線やまびこ版の販売が始まる。 このお先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)の運賃・料金は … 続きを読む
大宮10番12/10、吹田機関区EF66形A35仕業4093レ見たまま
12月10日、大宮駅。東北・高崎線系統にややダイヤ乱れがあった15時。 10番線にいたのは吹田機関区所属EF66形117号機とコンテナ列車。 1990~1991年に川崎重工業でつくられたEF66 平成モデル100番台で、ボディ下部にブルーの … 続きを読む
【クイズ急行】01/04 RailQex
【答え】 2日後のクイズ急行コーナーで 【グロスハッカーの日記】 昨年の仕事を振り返ってみる。ほぼ各社で共通、リードタイムがじわじわ短くなってるんじゃないかって気づいた。同じクライアントで2ライン、3ラインと走るってのも増えてきた。冗長性を … 続きを読む
通算獲得賞金10億円! 競技人生35年、水上の格闘技で勝ち続ける秘訣と夫の支え――女性ボートレーサー日高逸子の過去いま未来 <1>
水上の格闘技―――ボートレースの世界でいま、女性レーサーたちがめざましい活躍をみせている。 1985年、ボートレース芦屋でデビューした日高逸子は、女性レーサーの躍進をリードしてきたひとり。 彼女が実力でもぎとった通算獲得賞金は、なんと10億 … 続きを読む
E257系松本車あずさ色9両、特急 新宿さざなみ 新宿―館山で1/1-5.26運転
松本車両センター(東大宮センター常駐)に所属するE257系9両 M-105・M-107・M-111編成のいずれかが、新宿さざなみ 新宿~館山に入る。 E257系9両松本車が入る下り列車は、1月2~5日の特急 新宿さざなみ3号。新宿9:08発 … 続きを読む