投稿者「◆◆おーの」のアーカイブ
近鉄唯一のオールステンレス車3000系が鉄コレに、900系から5年ぶり
近鉄唯一のオールステンレス車、3000系が鉄道コレクションに。 鉄道コレクション近鉄3000系4両セット(3502-3002-3001-3501)が10月12日に発売される。 近鉄で発売する鉄道コレクションは、2014年4月の「近鉄900系 … 続きを読む
【クイズ急行】ノンストップじゃないほうの次の駅が
【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/9748540.html 浜坂 【みんなの答え】 https://urx3.nu/6VuK 【きょうのクイズ】 下に行く線路 … 続きを読む
仙台で新幹線車両基地まつり 10/26開催、東北線利府支線に臨時列車も運転
仙台駅から北東へ10km。東北線利府支線に沿って広がる新幹線総合車両センター。 この巨大な新幹線車両基地で10月26日、第34回新幹線車両基地まつりを開催。 開催時間は9時30分~15時00分(入場は14時00分まで)入場無料。 会場では、 … 続きを読む
小湊鐵道 五井―上総山田が運転再開、上総山田―里見で代行バス運転
小湊鐵道は、台風15号の影響で運転を見合わせていた区間のうち、五井〜上総山田の間を9月13日に運転再開。 上総山田〜里見の間は、代行バスを走らせる。 <代行バス時刻表> https://www.kominato.co.jp/train/pd … 続きを読む
東京ゲームショウ Xperia ブースがガチでおもしろい! 21:9ディスプレイでいろいろゲーム試せるしステージでは対戦実況に興奮しちゃうし
いやもうとにかく Xperia ブースの3エリアがガチでおもしろい! きょう9月14日から幕張メッセで始まった東京ゲームショウ(TOKYO GAME SHOW)。そのなかの Xperia ブース(5・6ホール中央)は、ことし3エリアにわけて … 続きを読む
eスポーツトーナメント「Intel World Open」へのプレイベント、インテルとPCメーカー12社が共同開催_東京と大阪で10月から
「パートナー企業12社といっしょに、eスポーツをさらに盛り上げていく」 きょう9月14日から一般公開が始まった東京ゲームショウ。そのインテル(Intel)ブースに9月13日、インテル 鈴木国正 代表取締役社長が登壇。東京2020オリンピック … 続きを読む
【クイズ急行】次は三ノ宮、三ノ宮、三ノ宮、三ノ宮、三ノ宮です。
【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/9741807.html 京王八王子駅 【みんなの答え】 https://urx3.nu/6VuK 【きょうのクイズ】 9時 … 続きを読む
都営大江戸線に日本信号製無線式列車制御システム、国内初の一社単独CBTCシステム導入
日本信号は、東京都交通局 都営大江戸線(40.7Km/38駅)の無線式列車制御システム(Communications Based Train Control/CBTCシステム)を全線一括受注。 東京都交通局は、大江戸線の信号保安設備の更新に … 続きを読む
山陽線 南岩国駅の新駅舎デザイン、JR西日本が公開
国鉄 山陽線に1952(昭和27)年に誕生した南岩国。その新駅舎デザインをJR西日本が公開した。 南岩国駅 新駅舎(改札口、みどりの窓口、券売機、駅事務室)は、各ホームにエレベーターを整備。ラッチ内男女別トイレや、多機能トイレ1か所つく。駅 … 続きを読む
東北新幹線にある奇妙なS字カーブ、鷲宮保守基地を11月23日一般公開
東北新幹線に乗って、上越新幹線との分岐を左にみて、少したつと左車窓にみえてくるのが、奇妙なS字カーブ。 JR宇都宮線東鷲宮駅徒歩3分にある、新幹線 鷲宮保守基地。 この鷲宮保守基地で11月23日、一般公開イベントが行われる。 開催時間は10 … 続きを読む
保守用車両も試乗できる、東京モノレールまつり10/12開催
ことしもキタキターっ! 東京モノレールまつり! 東京モノレール昭和島車両基地内(昭和島駅西口すぐ)で10月12日、第4回目 東京モノレールまつり 、開催。 開場時間は10~16時。最終入場は15時。 この東京モノレールまつり、普段はもちろん … 続きを読む
大阪モノレール門真市駅で可動式ホーム柵が運用開始
ここから先、延伸計画がある大阪モノレール門真市駅。 この大阪モノレール南端の島式ホーム1・2番線に、可動式ホーム柵が運用を始めた。 門真市駅の可動式ホーム柵は、固定部ホーム床面から約1.35メートルの腰高タイプ。 開口部は約2メートル、柵延 … 続きを読む
マジか!あのスポンティーニ原宿店のマルゲリータが9/17だけ120円だとーおっ!
ウソでしょウソでしょ、マジなの? あの、「ミラネーゼから愛され続けるイタリア・ミラノの老舗ピッツェリア」といわれる「SPONTINI」(スポンティーニ)の国内3店舗(原宿・横浜・福岡)、とんでもないことになりそうな気配……。 だって、なんと … 続きを読む
ファーストアカウンティング「領収書 預金通帳読み取りAIシステム」が最優秀賞、フィンテックアワード2019
領収書・預金通帳読み取りAIシステム クラウド型入金消込・債権管理システム クレジットカード・口座振替・コンビニ決済などの決済及び決済代行のシステム 様々な金融機関の口座残高や明細を一括取得するアカウントアグリゲーションサービス 年商10億 … 続きを読む
世界最軽量で業界初レンタル1日1000円、コスパもチカラも最強のアシストスーツをuprが開発 販売
足腰への負担を軽減したい。 労災リスクを減らしたい。 シニアや女性の就労機会を増やしたい。 荷物の積み下ろしをもっと楽しくしたい。 ―――製造業・輸送業・建設・土木・農業といった現場で、こうした声をよく耳にする。 そんな現場の悩みに応える、 … 続きを読む
川崎の海辺でロックフェス「BAYCAMP 2019」いよいよあす9月14日開幕! ことしは2日間開催! チケット発売中!
ドキドキとロックだけを発信する首都圏唯一のロックイベント、あの BAYCAMP がいよいよ今週末、川崎で始まる―――。 ことしは BAYCAMP 史上初の、2日間開催! <BAYCAMP 2019> https://baycamp.net/ … 続きを読む
【クイズ急行】特12◆特12◆特12◆特12◆特12◆特12◆特12◆特12◆
【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/9732492.html 横浜市営地下鉄 グリーンライン 高田駅 高松琴平電鉄 長尾線 高田駅 甘木鉄道 甘木線 高田駅 【 … 続きを読む
JR貨物 横浜羽沢駅が着発線荷役方式導入、ホーム拡張や線路増設で11月30日から新サービス展開
相鉄・JR直通線の羽沢横浜国大駅があるJR貨物 横浜羽沢駅がリニューアルし、11月30日から新サービスが稼働する。 まず、要望の多かった深夜集貨が可能な北海道行き・九州行きの列車を各1本追加。既存の列車についても、着発線荷役方式(E … 続きを読む
名古屋駅に列車進路地上表示装置を新設、JR東海 線路内作業の安全性を向上
JR東海は、名古屋駅に列車進路地上表示装置を新設する。線路内作業の安全性を向上させる取り組みのひとつ。 この列車進路地上表示装置は、軌道内に設置した LED 表示灯を常時点灯させ、列車接近時は列車の進路上の LED 表示灯が点滅。列車の接近 … 続きを読む
H100形電気式気動車DECMO、最初の投入区間は函館線 小樽-長万部の山線に
量産先行車2両を新製し、走行試験を重ねてきたJR北海道H100形電気式気動車DECMO。その最初の営業運転エリアは函館線 小樽~長万部の山線に決まった。 2018年2月から実施してきた走行試験で各種の検証を終え、量産車13両が落成することか … 続きを読む
快速エアポートを2020年春から毎時5本化、車両を新造し特別快速エアポートを新設
札幌エリアと新千歳空港を結ぶ快速エアポートが、2020年春から、毎時4本を毎時5本に増発する。 新千歳空港アクセスの強化にむけ、毎時5本化にあわせてエアポート車両の新製増備、信号機等地上設備の増強も実施する。 また、増発する快速エアポートの … 続きを読む
【クイズ急行】上野 金沢を6時間で結ぶ特急 白山 がとまった駅
【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/9726862.html 紀州路快速 サザン 【みんなの答え】 https://urx3.nu/6VuK 【きょうのクイズ】 … 続きを読む
13.3型SHARP製IGZO液晶 カジュアルモダンPC、dynabookスタンダードモデル「Sシリーズ」11月発売
2020年1月にサポートを終了する Windows 7 から買い替えたい、子どもむけプログラミング教室などのトレンドにあわせた家族共用パソコンがほしい―――。 そんな声に応えるスタンダードなカジュアルモダンPCが「dynabook」モデルラ … 続きを読む
薄くて軽い15.6型ハイスペックモダンPC、dynabook最上位モデル「Zシリーズ」9月20日発売開始
ことし10月1日から消費税が8%から10%にいよいよ引き上げられ、さらに2020年1月には Windows 7 のサポートが終了するというなか、ノートPC日本ブランド「dynabook」に、ハイスペックモダンPCが新たに追加される。 その名 … 続きを読む