投稿者「住田至朗」のアーカイブ
埼玉高速鉄道「いい夫婦の日」2人で1日乗り放題! 何と960円! 1122枚限定!
※写真は埼玉高速鉄道ホームページより 埼玉高速鉄道/SRは11月22日「いい夫婦の日」から1122枚限定で「いい夫婦ペアフリーきっぷ」を発売する。 通常のSR1日乗車券が1人680円、つまり2人なら1360円のところをペアで960円。これは … 続きを読む
近鉄「伊勢・鳥羽・志摩・南伊勢 うまいもん列車」地元の味がどっさり!
※写真は近畿日本鉄道ホームページより 地元の新鮮な食材を伊勢志摩・賢島駅で積み込んで大阪上本町駅までやって来て販売する「うまいもん列車」が5回目の開催をする。今回は新たに「南伊勢町」が初出店。「うまいもん列車」に入場する場合は上本町駅入場証 … 続きを読む
常磐線開業120周年記念ラッピングトレイン 運行
※写真はJR東日本東京支社ホームページより 常磐線の「南千住」「北千住」「松戸」「柏」「我孫子」「取手」「藤代」「牛久」「荒川沖」の9駅は今年12月で開業120周年を迎える。それを記念してラッピングトレインが運行される。 ■運行期間:201 … 続きを読む
西武鉄道 「スマイルサンタが贈るレッドプラレールフェスティバル」開催!
※写真は西武鉄道ホームページより 西武鉄道は12月24日(土)のクリスマスイブに「スマイルサンタが贈るレッドプラレールフェスティバル」を開催する。プラレールで子供たちのクリスマスイブを盛り上げるイベントだ。 ■「スマイルサンタが贈るレッドプ … 続きを読む
「Suicaのペンギングッズ ダブルプレゼントキャンペーン」開催 期間限定グッズも発売!
※写真はJR東日本ホームページより JR東日本は「Suicaのペンギングッズ ダブルプレゼントキャンペーン」を開催する。 ①期間中にキャンペーンサイトにアクセスすると記念の壁紙がプレゼントされる。 ※写真はJR東日本ホームページより 期間: … 続きを読む
JR西日本宮島フェリー「ななうら丸」就航式典開催
山陽本線の宮島口駅から「安芸の宮島=厳島(いつくしま)」に、JR西日本の宮島フェリーで渡ることができる。青春18きっぷで乗れるフェリーとしても有名だ。 11月7日(月)、新造船「ななうら丸」定期航路就航式典、とある。 ※写真はJR西日本ホー … 続きを読む
【EKISOBA 08】 「中央軒」JR鳥栖駅ホーム
鳥栖駅ホーム上の中央軒に「かけうどん・そば」はありません。 デフォルトが「かしわうどん・そば」(350円)なのであります。 ゴボウ天そば、500円を食べました。もちろん「かしわそば」にゴボウ天がのっています。 中央軒は昭和31年(1956年 … 続きを読む
JR東日本秋田支社 北上線 平石 矢美津 冬期間の通過を発表
JR東日本秋田支社は、利用者が極端に少ない、という理由により冬の間、2016年12月1日から2017年3月31日の期間、北上線の矢美津と平石に列車は停車しないと発表した。 2010年国勢調査の数字を見ると矢美津は、駅を中心にした半径500m … 続きを読む
ちくてつ電車まつり2016企画 5004号ボディーカラーを投票!
※写真は筑豊電気鉄道ホームページより 来たる11月19日(土)・20日(日)、筑豊電気鉄道は「ちくてつ電車まつり2016」を開催するが既報の様に、2018年春、運行が予定されている5000形電車の第4編成5004号のボディーカラーがユーザー … 続きを読む
JR北海道発表/廃止予定46駅データ④日高本線
写真は様似。2014年3月撮影。 JR北海道は先日11月9日(水)に「一連の台風被害による日高線(鵡川・様似間)の復旧費について(概要)」を発表した。 まず平成27年(2015年)1月、高波による土砂流出で鵡川〜様似間が不通になっている。さ … 続きを読む
三陸鉄道 2016年度 こたつ列車 運転
※写真は三陸鉄道ホームページより ■運転日 平成28年12月17日(土)〜平成29年3月26日(日)の土日祝日 および 平成29年1月3日(火)・4日(水)・5日(木) ■時刻 112D 久慈 12:13発 → 13:54着 宮古 115D … 続きを読む
温泉 お泊まり女子会プラン 名鉄全線2DAYフリーきっぷ付
※写真は名鉄ホームページより 女の子へのおもてなしが山盛り、名鉄「お泊まり女子会」が発売されます。って、男子禁 制? ※写真は名鉄ホームページより ご安心あれ、男子もOKです。ただしお子様は残念ながら参加できません。 ■使用設定期間 201 … 続きを読む
Metro Music Oasis Vol.67〜一足早いクリスマス! Winter Gospel Live〜 開催
※写真は東京メトロホームページより 東京メトロは、2016年12月9日(金)銀座駅コンコース(銀座のオアシス)で「Metro Music Oasis Vol.67〜一足早いクリスマス! Winter Gospel Live〜」を開催する。 … 続きを読む
常磐線「相馬〜浜吉田」運転再開記念企画「『フルーティアふくしま』で行く 常磐線スイーツの 旅」
※写真はJR東日本仙台支社ホームページより JR東日本は東日本大震災で不通になっていた常磐線「相馬〜浜吉田」間が12月10日(土)に運転再開されるのを記念して12月11日(日)に「のってたのしい列車」”走るカフェ”『フルーティアふくしま』を … 続きを読む
JR北海道 台風被害 橋梁復旧工事の進捗を公表
※写真はJR北海道ホームページより JR北海道が石勝線・根室線で台風による再架橋に近い被害をあげているのは以下だ。 1 下新得川橋梁 橋梁流失 根室線 建設年度 明治40年(1907年) 2 第1佐幌川橋梁 橋梁流失 根室線 建設年度 昭和 … 続きを読む
秩父鉄道「秩父夜祭『ユネスコ無形文化遺産登録候補』記念乗車券」発売!
※写真は秩父鉄道ホームページより 秩父鉄道は、秩父夜祭開催と秩父夜祭が『ユネスコ無形文化遺産登録候補』になったことを記念して記念乗車券を発売する。 ■名称 秩父夜祭『ユネスコ無形文化遺産登録候補』記念乗車券 ■発売期間 平成28年11月14 … 続きを読む
上信電鉄「下仁田ねぎ祭り」「日本ジオパーク関東大会 in 下仁田」に合わせてフリー乗車券を発売
※写真は上信電鉄ホームページより 上信電鉄は沿線の下仁田で「下仁田ねぎ祭り」と「日本ジオパーク関東大会 in 下仁田」が開催されることに合わせてフリー乗車券を発売する。 ■発売日 平成28年11月19日(土)〜11月22日(火) ■発売区間 … 続きを読む
別所線吞み鉄トレイン 酒蔵共催!
※写真は上田電鉄ホームページより 主催は「別所線の将来を考える会」、そして酒造メーカー「若林醸造」が共催。車内で「初しぼ り新酒」「樽酒」が試飲できる。おまけに酒蔵から話を聞きながら一献です。 ※写真は上田電鉄ホームページより ■開催日 2 … 続きを読む
鉄道博物館 クモハ101形式電車 運転室公開と機器操作体験 開催!
※写真は鉄道博物館ホームページより 首都圏の通勤電車は1950年代までチョコレート色をしていた。72系・73系と呼ばれる電車だ。 これらを一掃すべく登場したのが1957年(昭和32年)に登場した新性能電車の90系だった。 1959年(昭和3 … 続きを読む
神戸電鉄 “クリスマス装飾列車” 「電車に乗ってハッピークリスマス」運行
※写真は神戸電鉄ホームページより 神戸電鉄は神戸電鉄粟生線活性化協議会の取組として“クリスマス装飾列車”を運行する。また「電車に乗ってハッピークリスマス」では粟生線活性化キャラクター”しんちゃん&てつくん”とサンタクロースが電車に乗り込み子 … 続きを読む
西武鉄道 忘年会シーズンに合わせ 年末の木・金曜日に臨時電車を増発
※写真は西武鉄道ホームページより ■運転日 12月8日(木)・9日(金)・15日(木)・16日(金)・22日(木) ■運転時刻 1 臨時特急電車 ※写真は西武鉄道ホームページより ※特急レッドアロー号は全席指定で、運賃のほかに特急料金が必要 … 続きを読む
一畑電車 新型車両導入記念 1日全線無料!
※写真は一畑電車ホームページより 86年ぶりに新型車両7000系を導入する一畑電車はこれを記念して終日電車賃を無料にする。 ■実施日 平成28年11月20日(日) 終日 ■特典 当日6駅で降車時に乗車証明書を配布 それを持って下記の施設を利 … 続きを読む
京急電鉄 ラッピング電車「京急セガトレイン」運行
※写真は京急電鉄ホームページより 京急電鉄はセガの人気ゲーム「ソニック」&「ぷよぷよ」発売25周年記念企画としてラッピング電車「京急セガトレイン」を運行する。 セガは創業地で現在も羽田オフィス(開発部)を京急空港線大鳥居駅周辺に置く地元企業 … 続きを読む