投稿者「◆◆おーの」のアーカイブ
【クイズ急行】この気動車の横にいる電車が
【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/9617446.html アルナ車両 リトルダンサー 【みんなの答え】 https://urx3.nu/6VuK 【きょうの … 続きを読む
これリアル? アート? 美しい金魚の世界に潜り込む時間へ、すみだ水族館で「金魚LOVE展」
「金魚の世界って、こんなに深いのか」 「どっちが本物でどっちが絵画かわからない」 ―――東京スカイツリータウンにある「すみだ水族館」は、「金魚LOVE展」を開催。 金魚絵師 深堀隆介監修「金魚美抄展」と、すみだ水族館がコラボした企画展で、現 … 続きを読む
京急電鉄などがオンデマンド型シャトルを実証実験、きょう8/21から無料体験実施中
行きたいところへオンデマンドで、AIシャトルで―――。 京浜急行電鉄(京急)と NearMe 、サムライインキュベートは、きょう8月21日から8月27日まで1週間、オンデマンド型シャトルサービス「スマートシャトル」の実証実験を展開する。 こ … 続きを読む
駅別口コミ投稿数が最も多い駅はどこだ! エキテン累計口コミ投稿数300万件突破で各データを公表
お店を探せる駅の数、9200駅以上。お店を探せるバス停の数、20万6000バス停以上―――。 日本全国、オールジャンルの店舗情報を掲載している「エキテン」(https://www.ekiten.jp/)が、ことし7月に累計口コミ投稿数が30 … 続きを読む
渋谷の地下鉄通路や街路、ニコンの名作があちこちに! PHOTO MUSEUM SHIBUYA
渋谷のいたるところに、ニコンフォトコンテストで注目された名作が出現。街がアートミュージアムに―――。 ニコンは、1969年から主催している国際写真コンテスト ニコンフォトコンテストの開催にあわせ、Nikon Photo Contest pr … 続きを読む
天空橋駅直結の羽田空港跡地 新施設名称は「羽田イノベーションシティ」に
京浜急行電鉄空港線・東京モノレール 天空橋駅 に直結する土地で開発がすすむ「羽田空港跡地第1ゾーン整備事業」の施設名称が「HANEDA INNOVATION CITY」に決まった。 羽田イノベーションシティ。略して HICity(エイチ・ア … 続きを読む
【クイズ急行】すすきのっていえばさ、あれでしょあれ
【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/9609227.html 9号車 Aシート 【みんなの答え】 https://urx3.nu/6VuK 【きょうのクイズ】 … 続きを読む
しまなみ海道で電動アシスト車「E-BIKE」が人気上昇中! そのトレンドをボッシュが現地レポート
広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ全長約60kmの海上道路、瀬戸内しまなみ海道。 しまなみ海道といえば、自転車好きの誰もがめざすサイクリストの聖地。 このしまなみ海道でいま、電動アシスト機能つきスポーツ自転車「E-BIKE」がトレンドだって、 … 続きを読む
静岡かき氷「茶氷」がいまキテる! 9月30日まで30店舗で「冷えてます」
「お茶の生産 日本一」といえば、静岡。 その静岡の茶は、いま「かき氷」にしてカキーンとやるのがトレンド。 きのうまで2日間、「茶氷フェス」なるイベントがやってることを伝えたよね。 ◆ 絶品 静岡かき氷「茶氷」を食べ比べ! いますぐ駿府城夏ま … 続きを読む
天賞堂が入門版16番ゲージ、第一弾はクモヤ145形で5タイプ! 価格が気になるーっ
いやもうね、価格が気になってしょーがないほんと。 これ、天賞堂がことし秋から発売していく1/80スケールプラスティック製ディスプレイモデル『T-Evolution』(ティー・エボリューション)の第一弾モデル。 この T-Evolution … 続きを読む
コンカーとSuicaが連携、近隣交通費 経費精算自動化にむけユーザー企業で実証実験
出張・経費管理クラウドを展開するコンカーは、コンカーの経費精算・管理クラウド「Concur Expense」と、JR東日本系 Suica の利用履歴データを活用し、近距離交通費 経費精算自動化にむけて実証実験する。 今回は、コンカーのユーザ … 続きを読む
投球数制限と肩肘検診で学童野球新時代へ 「小学生の甲子園」が開幕! 中日 大島洋平らが子どもたちにエール
夏の甲子園は準々決勝が行われ、ベスト4が決まった8月18日。東京・神宮球場などで「小学生の甲子園」が開幕した。 正式名「高円宮賜杯第39回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント」。東北楽天ゴールデンイーグルス則本昂大や、ニューヨー … 続きを読む
東急世田谷線の貸し切り電車で沿線大学の特別講座と学祭の気分を、9/21特別運行
ことし東急世田谷線は50年をむかえるんだって。 これを記念して、9月21日、大学生による世田谷線貸切車両内 特別講座「POP UP UNIVERSITY」を開催。 東急電鉄初の試みだって。 講座内容は、「せたまち研究:子ども食堂in若林」( … 続きを読む
【クイズ急行】平日は網干からスタート、土休日は
【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/9605058.html 初代AE形 【みんなの答え】 https://urx3.nu/6VuK 【きょうのクイズ】 この形 … 続きを読む
台風直撃の8月15日、博多南線で1本運休 2本遅れ
日本列島に台風が直撃した8月15日、博多南線 博多南駅行き8両編成(博多17時15分発、博多南17時23分着)が運休した。 担当者が、この列車の回送列車(博多総合車両所から博多まで)を担当する運転士の手配を忘れたため。 このため、博多駅発博 … 続きを読む
九州鉄道記念館、69歳の撮り鉄が集めた写真パネル展_10月14日まで
九州鉄道記念館はきょう8月18日から10月14日まで、企画展「若宮 裕 鉄道の記録 時を超え 全国へ走り続ける列車を追って」を開催。 同企画展では、全国各地の風景と列車を撮り続けている若宮氏の作品を写真パネルにして展示。 若宮裕氏は、195 … 続きを読む
1500系1700系5100系の車両部品関連350品! のせでん鉄道部品即売会 8/25開催
1500系・1700系・5100系の鉄道車両部品、駅関連部品、350品! 行先表示幕(側面)、スタフ台、運転席メーター、フラップ式表示機などは、抽選販売! 能勢電鉄はことしも「のせでん鉄道部品即売会」を8月25日 10:00~13:30 開 … 続きを読む
チリーンチリーン♬ 富士急に音色が涼しい電車が走り出したよーっ
チリーンチリーン、チリーンチリーン。 いいなー夏を感じるなー。ってここ電車の中だから! 大月~河口湖の富士急行線内では、特別列車「納涼電車」が9月1日まで運行中。 この納涼電車は、富士急行線(1編成)の車内に飾り付けられたたくさんの風鈴の彩 … 続きを読む
南海 泉佐野駅に沿線食材を買える食べるショップが8/20誕生
泉州の水なすの浅漬け、沿線野菜とホロホロチキンのアラビアータ。 泉佐野の犬鳴ポークの豚しゃぶサラダ、不二製油 泉州 沿線野菜とまめまーじゅのアヒージョ。 阪南のなにわ黒牛の沿線カレー。 ―――これ、ぜんぶ南海 泉佐野駅で、がっつり食べられる … 続きを読む
トンネル出口のヒヤッも日常使いもこれ1本でOK! クルマ好きバイク乗りがいま注目するアイテム 「電車やバスの運転手も使ってる」
SUPER GT第5戦 富士500マイル、2019年全日本スーパーフォーミュラ選手権 第5戦ツインリンクもてぎ、SUZUKA 10 HOURS 鈴鹿サーキットと続く8月。モータースポーツやクルマ・バイクが好きな人たちは、この8月から秋にかけ … 続きを読む
【クイズ急行】名車の足音
【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/9602776.html 神戸新交通 【みんなの答え】 https://urx3.nu/6VuK 【きょうのクイズ】 この形 … 続きを読む
埼玉工業大学のAI制御自動運転バスが一般市民を乗せて公道を実験走行「坂戸・夏よさこい」で国内初の試み【動画追加】
東武東上線 坂戸駅前を行くマイクロバス、日野「リエッセ II」の運転席を見ると―――なんと、運転手はただ座ってるだけ。手放し。 これ、埼玉工業大学が開発した、国内初のAI制御自動運転バス。 8月1日に埼北自動車学校の教習所内のコースで報道公 … 続きを読む
【クイズ急行】この車両の後継が人面電車で
【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/9598320.html 733系 【みんなの答え】 https://urx3.nu/6VuK 【きょうのクイズ】 この軌道 … 続きを読む
絶品 静岡かき氷「茶氷」を食べ比べ! いますぐ駿府城夏まつりへ! きょうあす8/17.18開催【茶氷ビジュアル追加】
静岡といえばお茶だよね。その静岡茶を使った静岡かき氷「茶氷」がいまキテるって知ってる? 去年からブームが起きている静岡かき氷「茶氷」。その食べ比べができる、スペースが、2日間限定で出現中! きょう8月17日とあす8月18日の2日間だけ、静岡 … 続きを読む