投稿者「◆◆おーの」のアーカイブ

流鉄がおしゃれファッション誌の表紙に!?

千葉県流山市 流山駅から常磐線 馬橋駅まで、全長5.7kmを結ぶローカル私鉄―――流鉄 流山線。 流山軽便鉄道をルーツとし、流山鉄道、流山電気鉄道、流山電鉄、総武流山電鉄と社名の変遷を経て現在に至る流鉄が走らせる、スローな流山線が、おしゃれ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 流鉄がおしゃれファッション誌の表紙に!? はコメントを受け付けていません

阪急神戸線 武庫之荘―西宮北口 新駅設置計画が前進、武庫川橋梁上に2面ホーム

兵庫県・尼崎市・西宮市・阪急電鉄は、阪急神戸線 武庫之荘駅(尼崎市)と西宮北口駅(西宮市)の間に新駅を設置する計画のイメージを公表。昭和初期から検討されてきた計画が前進した。 新駅設置位置は、武庫之荘~西宮北口の間にある、武庫川橋梁上付近。 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , | 阪急神戸線 武庫之荘―西宮北口 新駅設置計画が前進、武庫川橋梁上に2面ホーム はコメントを受け付けていません

浅草2355発 日光216着、東武鉄道500系 臨時夜行列車「日光紅葉夜行」10月に6日間運転

東武鉄道500系の夜行列車で、浅草から日光へ―――。 東武鉄道と東武トップツアーズは、10月9日(土)・16日(土)・22日(金)・23日(土)・29日(金)・30日(土)の6日間、東武スカイツリーライン 浅草駅から日光線 東武日光駅まで臨 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , | 浅草2355発 日光216着、東武鉄道500系 臨時夜行列車「日光紅葉夜行」10月に6日間運転 はコメントを受け付けていません

プラレール史上初! 電池なし、手転がし30秒でチャージし電動走行「テコロでチャージ」シリーズ 10/21発売

プラレール62年間の歴史で初! いよいよあのプラレールも再生可能エネルギーで走る時代へ―――。 タカラトミーは、鉄道玩具プラレールシリーズの新商品として、電池なしで電動走行するプラレール「電池いらずで出発進行!テコロでチャージ」シリーズを発 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , | プラレール史上初! 電池なし、手転がし30秒でチャージし電動走行「テコロでチャージ」シリーズ 10/21発売 はコメントを受け付けていません

東武鉄道 杉戸機関区 杉戸工場の跡地にモダンな商業施設

2003年の貨物営業全廃まで、東武鉄道の貨物列車を担っていた電気機関車や貨車が集結した地のひとつが、杉戸駅。 東武日光線・伊勢崎線が分岐するここ杉戸駅には、杉戸機関区や杉戸工場といった東武鉄道の一大拠点が存在した。 画像は国土地理院1980 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , , | 東武鉄道 杉戸機関区 杉戸工場の跡地にモダンな商業施設 はコメントを受け付けていません

トゥインクルレース35周年で 9/6~9/10 大井競馬は歴史を振り返る54レース名で実施、レプリカ馬券54枚セットを当てよう!

東京モノレール 大井競馬場前駅から歩いて2分。駅名にもある大井競馬、通称 東京シティ競馬(TCK)の9月6~10日は、メモリアルな5日間に―――。 大井競馬 東京シティ競馬(TCK)は1986年7月、国内の公営競技では初めてとなるナイター競 … 続きを読む

カテゴリー: エンタメ, トレンド | タグ: , , , , | トゥインクルレース35周年で 9/6~9/10 大井競馬は歴史を振り返る54レース名で実施、レプリカ馬券54枚セットを当てよう! はコメントを受け付けていません

蓄電池機関車やインクライン、黒部峡谷と立山黒部アルペンルートを結ぶ新観光ルート! 名称募集

日本一のV字峡・黒部峡谷の欅平(けやきだいら)から、上流の黒部ダムまでの約18km。黒部峡谷と立山黒部アルペンルートを結ぶ新観光ルートが2024年に誕生する。 この新たな新観光ルートのなかには、黒部川第四発電所の建設などにあわせ、日本電力や … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , | 蓄電池機関車やインクライン、黒部峡谷と立山黒部アルペンルートを結ぶ新観光ルート! 名称募集 はコメントを受け付けていません

国鉄455系に8時間超え連続乗車! えちごトキめき鉄道がボックス席1日占有きっぷを発売

国鉄急行形車両好きな人には悩ましいきっぷが出現してしまった―――。 国鉄交直両用急行形車両といえば、いま注目されているのが、えちごトキめき鉄道。 えちごトキめき鉄道は、9月11日から10月末までの観光急行運行日に、同社が保有する国鉄形観光急 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , , | 国鉄455系に8時間超え連続乗車! えちごトキめき鉄道がボックス席1日占有きっぷを発売 はコメントを受け付けていません

HUAWEI MateBook D 15 は持ち出して作業できる理由がいろいろ! 7万円から手に入る高コスパなハイスペック機

ファーウェイ製ノートPC2021年夏モデル、15.6インチ フルビューディスプレイ「HUAWEI MateBook D 15」を持ち出してみて感じるのは、15インチとは思えないスタイリッシュさと軽快さ。 スタイリッシュさは、メタル素材で構成 … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス, トレンド | タグ: , , , , , , , , , , , | HUAWEI MateBook D 15 は持ち出して作業できる理由がいろいろ! 7万円から手に入る高コスパなハイスペック機 はコメントを受け付けていません

クイズ:三線軌条、代々木上原行き

<鉄道チャンネル きょうのピックアップ> ◆10月に引退するE4系 Max、9月に上越新幹線 Maxとき臨時列車10本に充当 https://tetsudo-ch.com/11749469.html ◆東京 八王子に残る鉄道コンクリート台 … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | クイズ:三線軌条、代々木上原行き はコメントを受け付けていません

10月に引退するE4系 Max、9月に上越新幹線 Maxとき臨時列車10本に充当

10月1日に定期列車運用から離脱するJR東日本 2階建て新幹線 E4系 Max。 引退を間近に控えた E4系 Max が、9月に10本、臨時列車運用につく。E4系が担う列車の発駅時刻・着駅時刻・運転日・途中停車駅は、次のとおり。 ◆Maxと … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , | 10月に引退するE4系 Max、9月に上越新幹線 Maxとき臨時列車10本に充当 はコメントを受け付けていません

登場から12年、川崎重工業で新製した新幹線E5系U46編成が出場

2009年から川崎重工業と日立製作所がつくっているJR東日本 新幹線E5系。 その最新版U46編成が川崎重工業 兵庫工場を出場し、JR東日本新幹線総合車両センターへ運ばれた。 輸送は、川崎重工 兵庫工場からちかい神戸港まで陸送。神戸港から仙 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , , | 登場から12年、川崎重工業で新製した新幹線E5系U46編成が出場 はコメントを受け付けていません

東急 自由が丘駅に4Kカメラ、線路異常検知と運転支援業務を高度化

住友商事、東急電鉄、富士通の3社は12月から、東急電鉄 東横線・大井町線 自由が丘駅に4Kカメラを設置し、ローカル5Gを活用した線路異常検知と運転支援業務の高度化をめざした実証実験を始める。 同実証実験は、列車や駅のホームに設置した高精細4 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , , , | 東急 自由が丘駅に4Kカメラ、線路異常検知と運転支援業務を高度化 はコメントを受け付けていません

東京 八王子に残る鉄道コンクリート台

大正天皇 多摩陵や昭和天皇 武蔵野陵がある多摩御陵を含む、甲州街道北側、南浅川から北の区域―――東京都八王子市長房町。 このエリアをGoogleマップでみて、ローソン 八王子長房町店の西側に注目すると、住宅街がカーブして並んでいるのがわかる … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , | 東京 八王子に残る鉄道コンクリート台 はコメントを受け付けていません

乃木坂46 おとな選抜 が正しいビールの飲み方を伝授!アサヒビール缶とスマホでメンバーとARトークもできる!

酷暑が過ぎ、いよいよ食欲の秋―――ビールもさらにおいしくなる季節に、乃木坂46 おとな選抜 が“家飲み”の正しい飲み方を教えてくれる。 アサヒビールの定番ブランド『クリアアサヒ』『アサヒ ザ・リッチ』は、「乃木坂46 おとな選抜 お家飲みを … 続きを読む

カテゴリー: フード, トレンド | タグ: , , , , | 乃木坂46 おとな選抜 が正しいビールの飲み方を伝授!アサヒビール缶とスマホでメンバーとARトークもできる! はコメントを受け付けていません

自宅トイレ、立ちション派? 座りション派? 多数派逆転でトイレの以外なところが汚れてた

ライオンは、密着泡をフチ裏にプッシュ~とかけて60秒後に流すだけで、洗いにくいフチ裏も簡単にキレイにできる『ルックプラス 泡ピタ トイレ洗浄スプレー』を9月15日に新発売する。 この新商品に関連し、20~60代の男性1500名に、小用スタイ … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス, トレンド | タグ: , , , | 自宅トイレ、立ちション派? 座りション派? 多数派逆転でトイレの以外なところが汚れてた はコメントを受け付けていません

北陸新幹線高架工事に自律走行ロボット、資材運搬自動化めざす

7月初旬、北陸新幹線高架建設中のコンクリート打設現場に、自律走行ロボットの姿―――。 これ、ソミックマネージメントホールディングスと、竹中土木(竹中工務店グループ)が開発した、自律走行ロボット。両社は土木施工現場で自律走行ロボットの共同研究 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , , | 北陸新幹線高架工事に自律走行ロボット、資材運搬自動化めざす はコメントを受け付けていません

HUAWEI FreeBuds 4 は開放型イヤホン愛用者にとって待望アイテム、そのノイズキャンセリング性能に驚愕

開放型(オープン型)でハイブリッドアクティブノイズキャンセリングを搭載したワイヤレスイヤホン『HUAWEI FreeBuds 4』を、電車やバスでの移動や、カフェやフリーアドレスのオフィスで使ってみると、その精密なノイズキャンセリング機能に … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス, トレンド | タグ: , , , , , , , , , , , | HUAWEI FreeBuds 4 は開放型イヤホン愛用者にとって待望アイテム、そのノイズキャンセリング性能に驚愕 はコメントを受け付けていません

HUAWEI MateBook X Pro 2021 と2週間_薄くて軽くていいサイズ、高精細&高音質とハイスペック性能で快適作業

ファーウェイのタッチパネル搭載13.9型 ファーウェイ最上位クラスノートPC「HUAWEI MateBook X Pro 2021」を実際に2週間使ってみて思ったのは、高性能で快適作業ができるうえに、薄くて軽くてちょうどいいサイズという点。 … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス, トレンド | タグ: , , , , , , , , , , , | HUAWEI MateBook X Pro 2021 と2週間_薄くて軽くていいサイズ、高精細&高音質とハイスペック性能で快適作業 はコメントを受け付けていません

クイズ:夏の終わりの白昼夢

<鉄道チャンネル きょうのピックアップ> ◆豪華列車内に秘める関西ペイントの漆喰塗料 特許技術_医療施設や学校、路線バスや自宅から個人マスクケースへと広がる動き https://tetsudo-ch.com/11730828.html ◆人 … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | クイズ:夏の終わりの白昼夢 はコメントを受け付けていません

災害時位置共有「ココダヨ」が家族の見守りアプリへと進化、子ども 高齢者 ひとり暮らしに安心を_ゼネテック

想像を超える地震・津波などで、死者1万8703人、行方不明者2674人、負傷者6220人(宮城県調べ)という、明治以降では関東大震災、明治三陸地震津波に次ぐ極めて深刻な被害をもたらした、東日本大震災。 あの痛ましい大災害の教訓から、「一人で … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス, トレンド | タグ: , , , , | 災害時位置共有「ココダヨ」が家族の見守りアプリへと進化、子ども 高齢者 ひとり暮らしに安心を_ゼネテック はコメントを受け付けていません

豪華列車内に秘める関西ペイントの漆喰塗料 特許技術_医療施設や学校、路線バスや自宅から個人マスクケースへと広がる動き

↑↑↑画像 上から、長崎線・大村線などを行く絶品グルメ列車「或る列車」、新しい九州一周の旅を体感できる「36 ぷらす 3」、山陽・山陰の海山を走る豪華ホテル「瑞風」。 このJR九州・JR西日本の傑作的豪華列車内に共通する特許技術がある。関西 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , , | 豪華列車内に秘める関西ペイントの漆喰塗料 特許技術_医療施設や学校、路線バスや自宅から個人マスクケースへと広がる動き はコメントを受け付けていません

人気駅エリアの二極化、トップ10から消えた都内人気駅

恵比寿や吉祥寺といった、人気駅・人気エリアがランキングから消えようとしている―――。 いまだ収束の兆しがみえない新型コロナウイルス感染症拡大の波にいるなか、首都圏で住みたい街、人気駅、検索数などのランキングに変化が現れている。 住宅・不動産 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , , , , , | 人気駅エリアの二極化、トップ10から消えた都内人気駅 はコメントを受け付けていません

野球場の地下に2層ある車両基地、テレビ愛知 9/4放送番組でも出てくるか

鉄道好きは、プロ野球観戦も好きという人が少なくない。そんな鉄道&野球好きは知ってる、隠れた車両基地がある。 野球場の地下に巨大な車両基地がある地。しかも地下1階部分と地下2階部分に2層ある構造―――。 それが、名古屋市交通局 大幸車庫。ナゴ … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , | 野球場の地下に2層ある車両基地、テレビ愛知 9/4放送番組でも出てくるか はコメントを受け付けていません