投稿者「◆◆おーの」のアーカイブ

電通、英国の広告制作会社 リ・プロダクション社を買収

電通は、海外本社 電通イージス・ネットワークを通じて、英国北部ニューカッスル・アポン・タイン市に本社をおく広告制作会社 Re:Production Limited リ・プロダクション社の株式100%を取得。同社株主と合意した。 2010年に … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス, トレンド | タグ: , | 電通、英国の広告制作会社 リ・プロダクション社を買収 はコメントを受け付けていません

東京10:19発E233系東北線1572E、直前の回送E231系を上野で追い抜く【実況】

サッポロビール川口工場への引込線オーバークロスって、いまも残ってるけど、レールもちゃんと残ってるよね。これたしか保線車両が行き来してるんだっけ? そんなことをぽこぽこ打ちながら、きょう1件目の仕事先へ。きょうは……3件かーーいやーーーしっか … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , | 東京10:19発E233系東北線1572E、直前の回送E231系を上野で追い抜く【実況】 はコメントを受け付けていません

高速道路の貨物列車、新東名高速道路で5G-NR通信トラック隊列走行_世界で初めて成功

3台の大型トラックがまるで列車のように連なって走る―――。 これ、新東名高速道路で行われたトラック隊列走行の実証実験シーン。 トラックは、ソフトバンクの新たな5G無線方式「5G-NR」でつながってる。 ソフトバンクなどは、この無線伝送技術に … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , , | 高速道路の貨物列車、新東名高速道路で5G-NR通信トラック隊列走行_世界で初めて成功 はコメントを受け付けていません

【クイズ】この電車が次にとまる電停は?

【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/8064327.html 北陸新幹線 敦賀駅 【みんなの答え リアルタイム】 https://urx.blue/ZhCG 【 … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】この電車が次にとまる電停は? はコメントを受け付けていません

いすゞ日野共同開発 ハイブリッド連節バスの名称や価格が明らかに

いすゞと日野が共同開発した、国産初のハイブリッド連節バス。その名称や価格が両社から発表された。 このハイブリッド連節バスは、国内の道路事情を踏まえた車両寸法にし、効率的な大量輸送を実現させるモデル。 路線バスでは世界初の「ドライバー異常時対 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , , | いすゞ日野共同開発 ハイブリッド連節バスの名称や価格が明らかに はコメントを受け付けていません

JR西日本米子支社 新支社ビルを米子市弥生町に建造

旧印刷センタービル跡地の米子市弥生町2番地に、JR西日本米子支社 新支社ビルが建つ。 米子市とともに米子駅南北一体化事業をすすめる一環の事業。 新支社ビルは地上4階(一部5階)建ての鉄骨造。延床面積は約4,300平方メートル。 1階にはグル … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | タグ: , , | JR西日本米子支社 新支社ビルを米子市弥生町に建造 はコメントを受け付けていません

阪神 神戸三宮駅 1番3番線に可動式ホーム柵、2番線になぜホーム柵をつけないか?

阪神 神戸三宮駅のホーム外側に、可動式ホーム柵が出現。 阪神電鉄は、神戸三宮駅の1番線(梅田方面)と3番線(元町方面)に可動式ホーム柵を、2021年春までに設置する。 可動式ホーム柵は、大開口(二重引き戸)型。一部の範囲は従来(一重引き戸) … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , | 阪神 神戸三宮駅 1番3番線に可動式ホーム柵、2番線になぜホーム柵をつけないか? はコメントを受け付けていません

フェス話で日が暮れた岡本、駅前の鉄板焼き屋で電車待ち

よくみんな、「経費で新幹線とか乗って、ついでにクイズとか出して、子どもの作文みたいなもん書いて」っていうけど、ひとつだけ当たってないことがあるよ。 それはね。経費なんて出てないの。自腹なの。バラジクロロベンゼンなの。 社員は別よ。自分たちの … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , | フェス話で日が暮れた岡本、駅前の鉄板焼き屋で電車待ち はコメントを受け付けていません

札幌市電、2020年度に上下分離方式を導入

札幌市交通局は、旅客運送主体と施設・車両の保有整備主体を切り分ける上下分離方式を2020年度に導入する。 札幌市交通局は現在、交通局が旅客輸送とインフラ保守業務を一体で行っている。上下分離後は、施設・車両の保有整備は交通局が担い、旅客運送は … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, ニュース | タグ: , | 札幌市電、2020年度に上下分離方式を導入 はコメントを受け付けていません

2011年、高架化前の京成高砂駅 金町駅じゃないよ【写真】

ほんとに高架化するんかな。京成高砂駅。 マジで高架化されるならば、2度目。 1度目はもう高架化された。この京成金町線のホーム。この写真は、本線と同じ地平に出入りしてたころの金町線電車。 地元自治体は、この京成高砂駅を高架化して、一体的に街を … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , | 2011年、高架化前の京成高砂駅 金町駅じゃないよ【写真】 はコメントを受け付けていません

【クイズ】2023年にはここになにができてる?

【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/8037166.html 中軽井沢駅 【みんなの答え リアルタイム】 https://urx.blue/ZtxT 【みんなの … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】2023年にはここになにができてる? はコメントを受け付けていません

永田町駅 半蔵門線 有楽町線の乗り換え線上にある T-Crossing【実況】

あーっ、長靴はいてくればよかった。自治体の仕事って、なんでこんなに強制的な屋外現場が続くんだ……。 ずぶ濡れの格好でいま永田町。 すんごいだっせーど田舎の海辺に住んでる身としては、いつも素通りしてる永田町で、気になるとこがあった。 次の仕事 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , , , | 永田町駅 半蔵門線 有楽町線の乗り換え線上にある T-Crossing【実況】 はコメントを受け付けていません

豪快なモータ、雨でがっこがこ、京葉車両センター209系ケヨ34編成【実況】

新津車両製作所で2000年に登場した209系 モハ209 534 の台車上に座ってる。 すんげえモータ音。それもぞのはず。京葉線の高速区間を快速運用でぶっ飛ばしてるから。 ってことはこのくるまは京葉車両センターに所属するケヨ34編成。 ブレ … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , | 豪快なモータ、雨でがっこがこ、京葉車両センター209系ケヨ34編成【実況】 はコメントを受け付けていません

住宅用木材営業の女性はどんな仕事スタイルか? 2児のママでリーダーのこの人に聞く

「学生時代から住宅営業を希望してました」 2児の母でいま40歳の園部雅子さんは、千葉大学在学時代、そんな想いを持ってポラスグループの門を叩いた。 埼玉県、千葉県、東京都を中心に住宅事業を展開するポラスグループといえば、いまはJリーグ 浦和レ … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス, トレンド | タグ: , , , | 住宅用木材営業の女性はどんな仕事スタイルか? 2児のママでリーダーのこの人に聞く はコメントを受け付けていません

EF81 95+E26 カシオペア紀行_投稿続々【動画/画像】

きのう快速アーバンに乗って仕事に行く途中、なんか鉄道写真好きがホームに集まってるなーってみえたのよ。 みんなが待ってたやつってこれか! EF81 95 電機+E26 客車のカシオペア紀行。 青森から戻ってきて大宮の(おそらく4番)を出ていく … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , | EF81 95+E26 カシオペア紀行_投稿続々【動画/画像】 はコメントを受け付けていません

【クイズ】青い電気機関車がいるこの駅からひとつ先の駅は?

【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/8003699.html すすきの電停 【みんなの答え リアルタイム】 https://ur0.work/Y0i0 【みんな … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】青い電気機関車がいるこの駅からひとつ先の駅は? はコメントを受け付けていません

超個人的、きょう鉄道現場で「うわっすごっ!いいね!」って思った3つの場面

きょう、仕事現場に8時過ぎの高崎線電車でむかい、いま都心を通過して地元まで戻ってきてる。どんより雲と同調する海の穏やかさもいいね。 そんなキモいことはおいといて、きょうは朝から「うわっすごっ」っていう場面に出会った。3つのシーンとも、みんな … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , | 超個人的、きょう鉄道現場で「うわっすごっ!いいね!」って思った3つの場面 はコメントを受け付けていません

あずさかいじ顔と東海道リファービッシュ、ふたつのE257系が尾久にいた

朝からアーバンな気分。いやぜんぜんアーバンじゃない。乗ってる電車が快速アーバン。 ◆むかい席で日曜朝からPCぽこぽこ、快速アーバン高崎行き15両 普通席【実況】 https://tetsudo-ch.com/8011549.html いま乗 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , , , | あずさかいじ顔と東海道リファービッシュ、ふたつのE257系が尾久にいた はコメントを受け付けていません

むかい席で日曜朝からPCぽこぽこ、快速アーバン高崎行き15両 普通席【実況】

日曜日朝7時の電車で仕事先へ。土日はグリーン車のほうが混んでるんだよなーってことで、入線時にグリーン車の入り具合をみてSuicaグリーン券かうのやめて普通車むかい席がある編成端の車両へ。 快速アーバン高崎行き 3920E 15両編成。車内は … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , | むかい席で日曜朝からPCぽこぽこ、快速アーバン高崎行き15両 普通席【実況】 はコメントを受け付けていません

【クイズ】右に曲がるとなに電停だーっ! 早朝からテンション高っ

【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/7978366.html 気仙沼駅 気仙沼線・大船渡線BRT(バス高速輸送システム) 【みんなの答え リアルタイム】 htt … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】右に曲がるとなに電停だーっ! 早朝からテンション高っ はコメントを受け付けていません

妙典基地にいる日比谷線03系2両編成はどこいくのよ?

この2両編成はどこいくのよ? この画像、先週の6月2日日曜日、楽器の練習してたときにみかけた光景。 画像の車両基地は、千葉県市川市妙典にある東京地下鉄 深川検車区 行徳分室。そのむこうは最近開通した妙典橋。 この日は熊本電鉄に行った03系と … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , | 妙典基地にいる日比谷線03系2両編成はどこいくのよ? はコメントを受け付けていません

ワークログをみなおして思うこと_久々の仕事現場で感じたこと(再掲2018/11掲載)

ワークログをみなおしたり、自分の仕事場をみわたしたりしてみて、あらためて気づいて驚くのは、本や雑誌、新聞が手もとからズバッと離れていたこと。 ログをみると、最後に書店に行って自分のために本を買ったのは2011年が最後。東北大震災のあとだった … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , | ワークログをみなおして思うこと_久々の仕事現場で感じたこと(再掲2018/11掲載) はコメントを受け付けていません

うぉっマジか! 東海道新幹線の駅によくあるベルマートキヨスクの淹れたてコーヒーが刷新してうまくなったとか!

列車の車内販売でコーヒーの販売をやめるっていうニュースが流れるなか、東海キヨスクはマジで気合入れたよ。 JR東海の在来線駅や、東海道新幹線の駅などによくあるベルマートキヨスクやギフトキヨスクなどで販売してる「淹れたてコーヒー」が6月10日か … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , , | うぉっマジか! 東海道新幹線の駅によくあるベルマートキヨスクの淹れたてコーヒーが刷新してうまくなったとか! はコメントを受け付けていません

雨の日に行きたい! ムーミンバレーパークへと続く森に虹色の傘アートが出現! メッツァビレッジの森がカラフルでハッピーに

晴れた日もいいけど、雨が降る日も、ハッピーな気分。なんかいいな、すてきだな。 ことし埼玉県飯能市の宮沢湖畔に誕生したムーミンバレーパーク。そこへと続くメッツァビレッジの道が、虹色に染まってカラフルに―――。 この森の道の上空を虹色に染めてい … 続きを読む

カテゴリー: エンタメ, トレンド | タグ: , , , | 雨の日に行きたい! ムーミンバレーパークへと続く森に虹色の傘アートが出現! メッツァビレッジの森がカラフルでハッピーに はコメントを受け付けていません