投稿者「◆◆おーの」のアーカイブ
大雨で土砂流入や線路冠水 7事業者11路線、運転見合せ 28事業者99路線_8月15日11時時点
消防庁が今回の大雨の影響で、8月15日11時時点で長崎で死者1人、長崎・熊本で行方不明者3人、長崎で重傷者1人を確認しているなか、国土交通省は、8月15日13時30分時点の道路や鉄道の通行止め・不通区間などを伝えた。 通行止めが続く高速道路 … 続きを読む
中央線や山陽線で貨物列車運転中止、大雨の影響で宅配便にも遅延
8月12日以降、秋雨前線停滞による大雨の影響で、西日本地区を中心に複数の区間で、列車の運転を見合わせている。 これにともない、JR貨物が運行する貨物列車にも運休や遅延が発生し、物流や宅配便などにも遅延が波及している。 画像は貨物列車のイメー … 続きを読む
ボートレース鳴門で8/27.28.29 ドライブインシアター!ミニオン、カンフー・パンダ、ジュラシック・ワールドをクルマで鑑賞!軽食つき
あの人気映画3作品を、日本最大級の大迫力スクリーンでクルマのなかから鑑賞! カップルで、ファミリーで、グループで、軽食やお菓子を詰め合わせた「おもてなしセット」といっしょにみんなでマイカー映画鑑賞を―――。 ボートレース場の広大な駐車場でド … 続きを読む
クイズ:300m移転
<きょうのピックアップ> ◆ずらしmado 東海道新幹線 LINEスタンプ 爆誕! https://tetsudo-ch.com/11689970.html ◆Creema YAMABIKO FES 2021 富士山 御殿場で音楽とクラフト … 続きを読む
京都市営地下鉄 烏丸線 新型車両見学会 10/17開催、京都市内在住者など250名募集 往復はがきで応募
京都市街を南北に結ぶ京都市営地下鉄 烏丸線 国際会館~竹田 13.7km。 この烏丸線に2022年春、40年ぶりに新型車両が登場。現行の地下鉄烏丸線10系20本のうち、開業当初から使用している9編成を、2021年度から2025年度にかけて新 … 続きを読む
シンカンセンスゴイカタイアイス 923形ドクターイエローアルミアイスクリームスプーン登場
ジェイアール東海パッセンジャーズは、「923形ドクターイエローアルミアイスクリームスプーン」を駅弁売店&JRCPオンラインショップで8月14日から販売する。 923形ドクターイエローアルミアイスクリームスプーンは、東海道新幹線車内販 … 続きを読む
Creema YAMABIKO FES 2021 富士山 御殿場で音楽とクラフトの野外フェス 11月開催! 第1弾アーティスト発表
秋色に染まる御殿場高原 時之栖 OUTDOOR HILL VILLAGE で、いまを行くミュージックアーティストの生ライブとクラフトの野外フェスを―――。 日本最大級のハンドメイドマーケットプレイス「Creema」(クリーマ)は、11月6・ … 続きを読む
島根の夏 トレンド満載! 一棟貸し宿にグランピング&モバイルハウス、隠岐島のまつり……いろいろチェック
後鳥羽院遷幸800年 記念イベント、期間限定 国立公園三瓶山グランピング、温泉リゾート風の国に登場した「住箱-Jyubako-」、注目の一棟貸し宿……この夏も注目の話題がいっぱいの島根。 新幹線と特急やくも、特急サンライズ出雲、特急スーパー … 続きを読む
新幹線 はやぶさ ドクターイエロー を着る! 子ども用Tシャツ&ポロシャツ登場
きょうは「はやぶさ」にする? 「ドクターイエロー」にする? これを着て走れば気分はもう新幹線―――。 「ファミ鉄」(RAILWAY GOODS FOR FAMILY)シリーズから、はやぶさとドクターイエローをモチーフにした「ポケ鉄(Tシャツ … 続きを読む
河口湖&富士山 絶景パノラマ回廊 8/12オープン! 富士急行のレール&ロープウェイで行こう! しかも索道は設備更新し所要時間大幅短縮
東京から中央線・富士急行線 直通特急 富士回遊で、新宿から富士急高速バスで、2時間半で行ける絶景へ―――。 富士急行が保有する「もうひとつの鉄道」~河口湖~富士山パノラマロープウェイの山頂駅、富士見台駅に、新たな絶景スポットが誕生した。 そ … 続きを読む
8/14~28開催バーチャルマーケット6にJR東日本が出展、バーチャル秋葉原駅にいろいろ登場!
JR東日本は、VR法人HIKKY が主催するバーチャルマーケット6(8月14~28日開催)に出展。バーチャル秋葉原駅を舞台に、ちぃたんやエヴァンゲリオンなど、VRでいろいろ登場する。 バーチャル秋葉原駅では、実在する駅のように改札を通過した … 続きを読む
クイズ:ぶどう色
<きょうのピックアップ> ◆951形山陽新幹線用試験電車もテストした模擬試験装置が日本機械学会機械遺産に https://tetsudo-ch.com/11690124.html ◆ずらしmado 東海道新幹線 LINEスタンプ 爆誕! h … 続きを読む
クイズ:age7
<きょうのピックアップ> ◆これが最後!京都鉄道博物館にて配給車「クル144・クモル145」特別展示開始 https://tetsudo-ch.com/11680233.html ◆和歌山バス30系統 市内雑賀崎循環線の旅、絶景 絶品の1時 … 続きを読む
JR東海 新幹線車内 駅構内の音声案内にReadSpeaker 音声合成、4か国語に即時対応
JR東海の新幹線車内と駅構内案内の音声には、アドバンスト・メディア社「多言語翻訳アナウンスサービス」と連携したReadSpeaker(HOYA MD部門)の音声合成(text-to-speech, TTS)が採用されている。 JR東海に採用 … 続きを読む
名鉄の孤立路線、瀬戸線の昼間ダイヤが10/30からすべて普通列車に
名鉄の路線ネットワークのなかで、名鉄各線と線路がつながってない孤立路線―――瀬戸線。 1905(明治38)年に瀬戸自動鉄道として開業した路線がルーツの瀬戸線は現在、栄町~尾張瀬戸 20.6km、直流1500Vの電化路線で、4000系4両編成 … 続きを読む
函館で朝収穫し北海道新幹線で大宮へ直送! そごう大宮店で朝どりはやぶさコーン8/13.14.15販売
そごう大宮店 大宮駅側入口 特設会場で8月13~15日、朝どりはやぶさコーン 販売会を開催。 函館でその日の朝に収穫したトウモロコシを北海道新幹線で大宮駅へ直送、朝どりはやぶさコーンとして販売する。 朝どりはやぶさコーンは、甘さとジューシー … 続きを読む
HUAWEI MateView GT 34インチワイドカーブディスプレイ9/10発売! 迫力の没入感、ゲーミングに有利な機能搭載
ライブシーンもドキュメント映像も、ゲーミングも、圧倒的な没入感を体感できる―――そんな34インチワイドカーブディスプレイ『HUAWEI MateView GT』が、市場想定価格6万5800円で、Amazon限定で9月10日から発売される。 … 続きを読む
HUAWEI MatePad 11 持ち歩ける10インチ高精細キャンバス、マイクとスピーカーも4つ搭載し快速&なめらか動作
この夏に登場したファーウェイの10インチタブレット『HUAWEI MatePad 11』Wi-Fiモデルは、実勢価格5万円前後で価格以上の快速作業やエンタメ体験ができる。 最大の特徴は、リフレッシュレート。従来モデルの60Hzから120Hz … 続きを読む
HUAWEI MateBook D 15 さらに速く強く美しく、動画や仕事に没入できる15インチノートPCの注目ポイント
スタイリッシュなデザイン、画面占有率約87%という大画面フルビューディスプレイ、ハイレベルのスピードとパワー。 そんな特長でこの夏に登場した15インチノートパソコン「HUAWEI MateBook D 15」は、どこが進化し、ユーザに支持さ … 続きを読む
北陸新幹線 延伸区間唯一の新幹線単独駅 越前たけふ駅がいよいよ出現
金沢から先、小松、加賀温泉、芦原温泉、福井と線路を伸ばしてきた北陸新幹線。 その北陸新幹線 延伸区間 金沢~敦賀のなかで、唯一の新幹線単独駅、越前たけふ駅の駅舎がいよいよ8月にベールを脱ぐ。 越前たけふ駅 新築工事は、2020年から屋根・外 … 続きを読む
951形山陽新幹線用試験電車もテストした模擬試験装置が日本機械学会機械遺産に
鉄道総合技術研究所(鉄道総研)の車両試験装置が8月7日、機械遺産第108号に認定された。 機械遺産は、一般社団法人日本機械学会が日本国内に現存する機械技術面で歴史的意義のある遺産に認定するもの。 鉄道総研の車両試験装置は、1959年、鉄道総 … 続きを読む
ずらしmado 東海道新幹線 LINEスタンプ 爆誕!
「時速285キロで向かってます」 「しごとおわた」 「どこ行くズラ?」 そんなどこかアンニュイで憎めない新幹線LINEスタンプがリリースされた。 JR東海はクリエイターズアカウント「JR東海公式」を開設し、その第一弾として、#ずらし旅 公式 … 続きを読む
海側に出入口がある西の一大鉄道工場
JR西日本 車両などの全般検査・要部検査・交番検査・仕業検査を担う一大工場、後藤総合車両所。 その位置は、山陰線 米子駅から分岐する境線の途中、後藤駅の手前にある。 後藤総合車両所をGoogleマップでみると、なんで? って感じる人もいるか … 続きを読む
盛岡 遠野 釜石 大槌にチェックイン! 映画『岬のマヨイガ』と駅メモ!がコラボ、LINEスタンプも
『千と千尋の神隠し』に影響を与えた「霧のむこうのふしぎな町」など、長年にわたり愛され続けるベストセラー群を世に送り出した柏葉幸子作・小説「岬のマヨイガ」(講談社刊)が原作の、8月27日(金)に公開する映画『岬のマヨイガ』。 この映画『岬のマ … 続きを読む