投稿者「◆◆おーの」のアーカイブ
宅飲み おうち居酒屋に熱々 Kiri チキン! ミニストップの新作「チーズinチキン」登場
やばいこれ早く試してみたい! コロナ禍で毎日毎晩、宅飲み・おうち居酒屋の人たちに朗報。ミニストップの新作がガチでビールにあいそう。 ミニストップは、Kiri クリームチーズを使用したクリーミーなチーズソースが入った「チーズinチキン」(24 … 続きを読む
東海道線 沼津駅構内 連動装置取替工事 6/7 深夜4本の列車を運休、バス代行輸送を実施
東海道線は、沼津駅構内 連動装置取替工事を行うため、6月7日23時ころから6月8日4時ころにかけ、下り三島~沼津、上り東田子の浦~沼津で、一部列車の運転を取り止め、同区間でバス代行輸送を実施する。 運休する列車は、上下計4本。 下り 三島~ … 続きを読む
Garmin 製ウェアラブルデバイスに Suica 対応
Garmin(ガーミンジャパン)製のウェアラブルデバイスが、5月下旬以降、Suica に対応する。 Approach S62 シリーズ fenix 6X シリーズ fenix 6X Pro Dual Power シリーズ fenix 6S … 続きを読む
東京 千葉 宮城と移った国鉄DD13、仙台臨海鉄道 SD55 105 機関車に会い東北大震災「波来の地」鎮守橋を歩く
仙台臨海鉄道 仙台港駅で、火を落として荷積みを待つ SD55形ディーゼル機105号機の脇を歩き、駅の東側、第2北幹線踏切に立つ。 「KD-55-105号機は、仙台復興という重責を背負って新たな旅立ちをします」 SD55 105 は、もと京葉 … 続きを読む
JR東海 新幹線運転士むけ新型シミュレータを完備、対話形と自習形で異常事態 対応力を強化
JR東海は、ことし5月に対話形式訓練シミュレータ4台、自習形式訓練シミュレータ36台を、東京・名古屋・大阪にある乗務員職場と総合研修センター(三島)に導入する。 対話形式訓練シミュレータは、講師が指令や車掌役となり、運転士とマンツーマンで対 … 続きを読む
ズボンにじゅわっと染み出た残尿シミ どう隠す? 画期的な尿シミバリアスプレーを花王リリーフが4/18全国発売!
仕事中もデート中も、みんなで食事やパーティのときも、世の男たちが気が緩むひとときが、トイレの時間。 その気の緩みが災いして、「あっ! やっちゃった~っ(泣) どうしよもう……」って頭を抱える瞬間がある。 ズボンのあそこがじゅわっと濡れる、尿 … 続きを読む
JR北海道 札沼線 北海道医療大学―新十津川が突然の別れ! あす4月17日10時発で休止、別日ラストランも中止
新型コロナウイルスで札沼線 北海道医療大学~新十津川の寿命はさらに短くなって、あした4月17日で終わり―――。 JR北海道は、札沼線 北海道医療大学~新十津川の最終運行日程について更新。 あす4月17日、新十津川駅10時発の列車をもって、営 … 続きを読む
クイズ:20m級の電車がクルマと
前回(https://tetsudo-ch.com/10267615.html)のこたえは、新尾道。 <これまでのクイズ 時系列順> https://tetsudo-ch.com/quiz ◆こうした路盤に似た路線を3つ ◆この電車が次にと … 続きを読む
鉄道忘れ物市で売上50万円めざせ! 4/19よる23:30「BACKSTAGE」TBS系全国28局ネットでオンエア
毎週日曜日よる23:30から放送中のテレビ番組「BACKSTAGE」(TBS系全国28局ネット/CBCテレビ製作)。 4月19日放送のテーマは、「謎のお仕事“忘れ物”販売業!『鉄道忘れ物市』で一日売上50万円に挑む!」。 今回は、鉄道の忘れ … 続きを読む
芸備線 不通区間 東城―備後落合は4月下旬に復旧、増便も予定どおり実施
線路内土砂流入などで3月9日から不通だった芸備線 東城~備後落合。 JR西日本は当初、5月初旬に見込んでいた運転再開を前倒しし、4月下旬に復旧させる。 運転見合わせの間、東城~備後落合で、タクシーなどによる代行輸送を終日実施。当初予定してい … 続きを読む
JR烏山線 宝積寺―下野花岡で公衆網から自営網への切替技術実験、ローカル5Gなどエリア限定サービスに期待
情報通信研究機構(NICT)、JR東日本、鉄道総合技術研究所(鉄道総研)は、2019年12月4日から2020年2月6日にかけ、JR烏山線 宝積寺~下野花岡で、公衆網から自営網へスムーズに無線ネットワークを切替える技術の実証実験を実施。 全国 … 続きを読む
関東エリア鉄道事業者26社局 IC企画乗車券「TOKYO SUPPORTERS PASS」発売延期
関東エリアの鉄道事業者26社局は、複雑な鉄道網に不慣れな訪日外国人などを対象にしたIC企画乗車券「TOKYO SUPPORTERS PASS」の発売を延期する。 TOKYO SUPPORTERS PASS は、きっぷ購入やチャージ残額不足を … 続きを読む
東海道新幹線とJR東海 在来線特急の大型連休中 座席予約数、全体の3.9%にとどまる
国内のゴールデンウィーク(大型連休)を含む4月24日から5月6日までの13日間、東海道新幹線は461万席あるところ、4月13日現在の予約済み席数は18万席で、全席数の3.9%しか予約が埋まっていない。 JR東海が4月12日営業終了時点のデー … 続きを読む
釧網線 不通区間 東釧路~緑 4/17に復旧、全線運転再開へ
3月10日の大雨で線路冠水・土砂流入・路盤流出などが発生し、運転を見合わせていた根室線・釧網線。 復旧作業を続けたJR北海道は、両路線の不通区間を順次復旧。最後の不通区間だった東釧路~緑の間を4月17日に開通させ、釧網線全区間の運転を再開す … 続きを読む
JR東海 5月からの在来線 観光列車を運転とりやめ、イベントも中止へ
JR東海は、新型コロナウイルス感染症の発生状況をふまえ、運転を予定していた下記の在来線観光列車をとりやめる。また地元住民や乗務員による駅での関連イベントも中止する。 (1)急行「ホビーのまち静岡トレイン」 運転日:5月16日(土) 運転区間 … 続きを読む
日本モーターボート選手会が日本財団に1000万円寄付、新型コロナウイルス対策現場の医師や看護師の活動資金に
政府の「緊急事態宣言」発令から、無観客でレースを開催し、その収益を新型コロナウイルス感染症対策や地方自治体のまちづくりにあてているボートレース。 そんなボートレースの関係団体である公益社団法人日本モーターボート選手会(東京都港区)は、4月1 … 続きを読む
クイズ:渡船の街
前回(https://tetsudo-ch.com/10266152.html)のこたえは、三鷹車両センター。 <これまでのクイズ 時系列順> https://tetsudo-ch.com/quiz この街の最寄りの新幹線駅は(Photo: … 続きを読む
津波で流された仙台臨海鉄道、京葉臨海鉄道ディーゼル機関車が行き来する被災地のいま
東にあるJX系製油所、西に構えるキリンビール工場を結ぶ、仙台臨海鉄道 仙台港駅。 多賀城の市街地をむく仙台港駅の正門前に立つと、SD55形ディーゼル機関車105号機と、その後ろに続くコンテナ車が見えた。 このSD55 105は、もともと千葉 … 続きを読む
名鉄 瀬戸線 大曽根駅の新商業施設「μPLAT大曽根」開業延期、新型コロナウイルス感染拡大を考慮
名古屋鉄道(名鉄)は、瀬戸線 大曽根駅に新たにつくる商業施設「μPLAT 大曽根」の開業を、当初の5月28日から当面の間、延期する。 新型コロナウイルス感染拡大を考慮した延期。μPLAT 大曽根は、JR 中央本線、市営地下鉄名城線、ゆとりー … 続きを読む
黒崎駅リニューアル1周年記念乗車券、郵送のみで4/20-5/6発売
鹿児島線の黒崎駅(福岡県北九州市八幡西区)が4月25日、リニューアル開業1周年をむかえるのを記念し、JR九州は「黒崎駅リニューアル1周年記念乗車券」を発売する。 券面には、黒崎駅の歴史を振り返る貴重な写真、また黒崎駅舎や黒崎駅を実際に走って … 続きを読む
JR北海道 札沼線 北海道医療大学―新十津川の最終運行を4月24日に、最後の1週間は4両で運転
JR北海道は、1935(昭和10)年に開通した札沼線 北海道医療大学~新十津川を4月末からのゴールデンウィーク(大型連休)前に休止させる。 定期列車の最終運行は4月24日に。新十津川行き列車を4月14~17日は2両編成、 18~24日は4両 … 続きを読む
クイズ:ここは
前回(https://tetsudo-ch.com/10264578.html)のこたえは、上総片貝。 <これまでのクイズ 時系列順> https://tetsudo-ch.com/quiz
仙台港駅 第1第2北新田踏切から震災後の復活をみる
夢メッセみやぎを背に、仙台臨海鉄道 仙台西港線に沿って歩く。あと5分も歩けば仙台港駅というところで、第1・第2北新田踏切を横切ってみる。 仙台港駅の西にある北新田踏切は、東北線 陸前山王駅を結ぶ本線と、仙台西港へと行く西港線の線路と平面交差 … 続きを読む
JR貨物が札幌にマルチテナン ト型物流施設を建設、東京に次ぐ3番目のレールゲートに
JR貨物は、札幌貨物ターミナル駅構内に、マルチテナント型物流施設「DPL札幌レールゲート」を建設する。 2020年6月に着工し、2022年5月の竣工をめざす。構造は、鉄筋コンクリート造 3階建て。敷地面積5万348平米。 このDPL札幌レー … 続きを読む