投稿者「◆◆おーの」のアーカイブ
高性能カメラ背面4発搭載 HUAWEI nova 5T で夜景を撮ると実際よりも圧倒的に超きれい! 驚きの描写力と三脚いらずで一眼カメラさよなら!
もうデジタル一眼カメラ、いらない―――。 そう思ってしまうほど、ファーウェイ「HUAWEI nova 5T」の夜景モードがすごい。圧倒的。 まず↑↑↑の2つの画像。これ、HUAWEI nova 5T 夜景モードで撮影した画像。11月下旬、フ … 続きを読む
【クイズ急行】12/05 RailQex
【答え】 あした掲載の【クイズ急行】コーナーで 【前々回のクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/9925494.html 鉄道博物館 【EF58形電気機関車】 戦後の産業復興の原動力となるべく製造された旅客用電気機関 … 続きを読む
史上初の学生パッケージデザイン頂上決戦! 世界選抜18人が2時間でデザイン&プレゼンに挑戦、その結果は…!?
これぞまさに、東京2019オリンパック―――。 これ、東京2020オリンピックの誤記じゃない。この↑↑↑の画像、アスリートのようにみえて、実なみんなデザイン系の学生。彼らが挑んだのは、世界初のパッケージデザイン競技。その名も……。 『OLY … 続きを読む
和傘と紅葉と喜多院、完璧インスタ映え! 東武50090型 川越特急で行く屋外アート展「和傘紅葉in川越喜多院」12/15まで開催
うわーっきれーーい! 晴れても雨でもめっちゃ映える! 現地に行くと、インスタ女子たちのそんな声が聞こえてくる。ここは埼玉・川越の古刹、紅葉の名所―――喜多院。 この喜多院の境内にある慈眼堂に、いまインスタ女子やコスプレ好きたちが注目している … 続きを読む
【クイズ急行】12/04 RailQex
【答え】 あした掲載の【クイズ急行】コーナーで 【前々回のクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/9897848.html 上原浩治 木田優夫 【小田急多摩線延伸に関する関係者会議】 本調査では、小田急多摩線唐木田駅か … 続きを読む
秩父と赤城の山里コラボで勝負! 西武鉄道は惜しくも敗退_高速道路SAPA 新メニュー頂上決戦 埼玉予選 NEXCO東日本
いよいよ始まった、NEXCO東日本 高速道路サービスエリア(SA)パーキングエリア(PA)の新メニューコンテスト2019『“みちオシ”グルメグランプリ 』。ことしも地元を知り尽くした料理人がご当地食材を厳選し、ホット&リッチな高速道路メシを … 続きを読む
ボートレーサー田中圭ついに最終話!その結末は!? 年末の頂上決戦グランプリは大阪住之江で12/17-22開催!
脱サラしてボートレーサーに転職した田中圭が、最後にやってくれた! ボートレーサー田中圭と、カメラマン ロバート秋山竜次、記者 ロバート山本博 馬場裕之、人魚姫 渡辺直美による、CMドラマ「姫たちだってLet‘s BOAT RACE」がついに … 続きを読む
台風第19号でJR東日本の被害額は300億円以上、長野総合車両センターをのぞいても巨額に
JR東日本は、2019年10月12日の台風第19号の影響による見込み被害額を公表。 新幹線・在来線については、北陸新幹線の運転見合わせ・本数削減などにともなう減収や、新幹線車両などへの浸水、橋りょう流出、線路設備への土砂流入など、広範囲で被 … 続きを読む
【クイズ急行】12/03 RailQex
【答え】 あした掲載の【クイズ急行】コーナーで 【前々回のクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/9922611.html ばりかた 【石勝線 新夕張~夕張 の鉄道事業廃止について】 夕張市と北海道旅客鉄道株式会社(以 … 続きを読む
消えた湘南ライナー10号
運行本数92本46往復、朝ピーク時間帯毎時4本、その他時間帯毎時2〜3本でスタートした相鉄・JR直通線。 大手報道機関からローカルメディアまで、こぞって直通線トピックスを連発するなか、ひっそりと消えた列車がある。 湘南ライナー10号―――。 … 続きを読む
マンション機械式立体駐車場での事故を減らせ! ポラスグループが開発したガード対策がキッズデイザン賞を受賞
マンションや商業モールなどで見かける機械式立体駐車場。 国土交通省のデータによれば、その数なんと、54万基以上。自動車約287万台ぶん! 便利で収容力もあるこの機械式立体駐車場がいま、ある問題を抱えている。 人が挟まれてケガを負ったり、場合 … 続きを読む
【クイズ急行】12/02 RailQex
【答え】 あした掲載の【クイズ急行】コーナーで 【前々回のクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/9921469.html Find my Tokyo. 東京メトロ 【住宅街の真ん中で美術鑑賞をしよう!】 住宅街の中、 … 続きを読む
万博史上初! 2025年 大阪・関西万博のロゴマークを描く体験会、発想のヒントも伝授! 一般公募は12月15日まで
ニッポン列島はいま、巨大イベントが目白押し。来年の東京2020オリンピック・パラリンピックの5年後には、舞台を大阪に移し、2025年 大阪・関西万博が開催される。 この2025年 大阪・関西万博 開催に向け、全国各地で国内万博史上初の試みが … 続きを読む
あの筋肉系人気番組の撮影現場が茨城 古河に!? 3世代で遊べる屋内自主トレ空間「ニンジャ☆パーク」国内初登場!
やっばこれ、めっちゃ楽しい!! あの筋肉系人気番組に参加してる気分! しかもキッズからシニアまで、誰でも気軽に参加できる。こんなインドアスポーツ空間、初めて! 現場は、茨城県古河市! 広大な駐車場をもつ総合エンターテインメントショップである … 続きを読む
長野電鉄3500系O2編成、12/7.8さよなら臨時列車&定期運用
長野電鉄を走る営団地下鉄 日比谷線 3000系、長電3500系O2(オーニ)編成が12月7・8日、「さよならO2編成イベント」で臨時列車として走る。 運行区間は長野~信州中野。下り3本・上り2本、一部の駅のみに停車。 各列車の運行時刻は、 … 続きを読む
相鉄JR直通線の車内表示でカラー誤表示、順次システム修正中
11月30日から走り出した相鉄・JR直通線の電車。この電車の車内モニターに表示する種別色に誤表示があった。 本来、JR線直通方面であれば特急・各停ともに緑色で表示すべきところ、相鉄線内の行先で表示する橙色(特急)・灰色(各停)で表示されてい … 続きを読む
本州 九州の新幹線車両基地にあるJR四国グループの車両洗浄システム
新幹線 博多総合車両所 岡山支所・広島支所、熊本総合車両所、白山総合車両所―――これら新幹線の車両基地に、新幹線が走らないJR四国グループの機材が稼働している。 四国鉄道機械の車両洗浄システム。従来の霧状噴射タイプと違い、泡状噴射タイプを採 … 続きを読む
【クイズ急行】12/01 RailQex
【答え】 あした掲載の【クイズ急行】コーナーで 【前々回のクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/9919560.html 秋葉原 【市名の由来】 「網走」という地名は「ア・パ・シリ」(我らが見つけた土地)から出たとも … 続きを読む
相鉄JR直通線 大和→大崎 6246レ246Mレ乗車感
あいかわらず鉄道とは関係ない仕事で大和へ。大和といえば、きょう開業した相鉄・JR直通線で大フィーバー(死語)の相鉄線 特急停車駅。たまたま、ほんとたまたま開業日の直通線に乗るチャンスがあった。 夕方に仕事現場を撤収し、日高屋でラーメンとフラ … 続きを読む
【クイズ急行】11/30 RailQex
【答え】 あした掲載の【クイズ急行】コーナーで 【前々回のクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/9917737.html ダイノジ 【手焼き体験もできる! 銚子電鉄直営のお土産売店】 千葉県内の煎餅はもちろん、全国の … 続きを読む
最新IoT機器が渋谷に集結、最新テストマーケティング技術で売る側も買う側も新体験! 大日本印刷「boxsta」12/25まで開催中
大日本印刷(DNP)が手がける次世代型ショールーミング店舗「boxsta」(ボクスタ)渋谷スクランブルスクエア2階で12月25日まで pic.twitter.com/5nzvOc6ITD — tokyo chips/tetsud … 続きを読む
【クイズ急行】11/29 RailQex
【答え】 あした掲載の【クイズ急行】コーナーで 【前々回のクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/9915644.html 橋本マナミ 【大山崎町の地勢】 大山崎町は、京都盆地の南西端である乙訓地域の西端に位置し、東は … 続きを読む
只見線にキハE120形、デザインを変更し12月から運用
只見線(会津川口~只見間)の鉄道復旧工事が2021年度中に完了するのに先がけ、12月以降からキハE120形 8両を導入する。 只見線に導入するキハE120形は、羽越線や米坂線、信越線、磐越西線の新潟エリアで稼働中の同形式車両。只見川と残雪、 … 続きを読む
特急 踊り子 E257系 2000番台 2500番台が2020年春登場、5両4本と9両13本
東京と伊豆を結ぶJR東日本 特急列車 踊り子 に、2020年春からE257系2000・2500番台が投入される。 もと松本車両センターの中央線特急 あずさ かいじ に使用されていたモデルを更新・改造した形式。 このE257系投入で、特急 ス … 続きを読む